プロフィール

ニイサク

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:72450

QRコード

ここ最近の出来事と1年に1度の再開

近状を取り敢えずまとめて言いますと…
シーバス掛けてもバラしの嵐を炸裂させていて、エラ洗いで魚体を見れてもキャッチまで至らず幾度ともなく
シーバスがとれなくて、とれなくて
前回のログ以来、今だにシーバスに触れてません(T-T)
サイズはまだ小さいみたいですが、ばらしがとにかく酷すぎる
ここ最近では
シーバス掛…

続きを読む

知らなかったよ~ メガロパ パターン

ニイサクです(^^)
少し前の話ですが
前回のシーバス釣行で少し気付いた事がありました
いつもはベイト(魚)を意識したルアーをローテーションしていますが、ここ最近は全く反応がないの!
春先は厳しい時期とは聞いてはいたが、こんなにもかと…
何回空振りで終わったことか 泣(´Д`)
今 思い返せばそうだったんだ!
と何故…

続きを読む

GWでのちょっとした珍事

早いもんでGWも終わって1週間経ちましたね
私はGW前に風邪で体調がよろしくなく、GW直前には何とか治ってくれて…
さあ!
毎日ランガンしてやるぜ~
なんて思ってたら…
GWの前半は雨ばっかりでおまけにヒョウまで降ってくる有り様(´д`|||)
この十連休はいったい何の祟りなん!!?
そんなもんで
出撃出来ずに家でタックル…

続きを読む

棚ぼたザブザブ

2月も半分を過ぎましたね~
今年最強クラスの寒波やインフルエンザが大流行している中、花粉も飛び始めて何だか外に居る事自体が、更に辛い時期になりましたね(T_T)
どうもニイサクですm(__)m
今週末は1日だけ釣りに行かれそうなんで前日の夜までにタックル準備して
AM4:00起床
何時もの如く、興奮であまり寝れてなく
( …

続きを読む

修行の如く寒マゴチ

早くも2月に入ってしまいました(;^_^A
久しぶりの今年初のログとなります
どうぞ今年も宜しくお願い致します!
ちょーっと遅いよね(笑)
2月の極寒で海水温も15度を下回ってしまい
毎年この時期は釣果には恵まれた事がない、それでも行かなければ100%釣れない ので修行の如く
夜明けのタイミングの海には同じ考えをもつ…

続きを読む

四度目の正直

川でもなく
遠征でもなく
平日ホームでの朝練で
無事入魂完了~しました♪
四度目の正直( ̄∇ ̄*)ゞ
DUOの黒鯛用ペンシル9g (イナッコ)
食い上げが何発か出ましたが足元だったので食わせきれず、日が出る前に何とかかんとか出てくれました~
ヤマガ
アーリープラス92XML
万能なロッドですね~
軽いルアーから
ぶっとび君クラ…

続きを読む

川シーバス入魂!なるか?

こんにちはニイサクです
今週末にも川へ行って参りました(^^)
今朝もいつもの釣り友の方々と現地で落ち合い始めて行きます
現場に着くと既にいつもお世話になっているN先生とH先生が入水しておりました(^^)
状況を聞いてみると、朝イチバイトが有ったのみで先週から引き続きいまいちなここ最近の感じ
それでも先週よりも流…

続きを読む

浸かるということ

こんにちはニイサクです
現在使用中シーバスロッドのバリスティック
シーバスリールのエクスセンス
シーバス専用ではないだろうけど、ダイワのウェーダー!
これまたシーバス専用では無いだろうが!マズメのEXTREMEライフジャケット
を自分は長い間このTHEシーバスタックルの組合せを所有し着て来ました
のに~だのに~の…

続きを読む

マゴチ良ければ全て良し!

ついこの前まで寒いよね~って言っていたと思えば、夏の様な気温になったりと
布団選びがなかなか上手くいかず、暑くて目が覚めるとビッチャビチャになって
起きるパターンの
ニイサクです(;´д`)
 G    W
私にもゴールデンなウィークがやってまいりました~(^-^)
連休前は仕事も忙しく、平日朝練に行かれてなかったせいか…

続きを読む

休日海の恵みまくり

こんにちは~(^-^)
ここのところ朝晩の寒暖差や日によっては真夏日になったり、寒くなったりと体のリズムがおかしくなりそうなここの所
水分補給したり上着を羽織ったりと何だか忙しいですが…(*_*;
御体にはどうか気をつけくださいね。
今週土曜は地元で会社主催の地引き網が有りまして
生体調査のチャン~ス(^○^)
およそ1…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ