プロフィール

kaoru

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:894565

QRコード

お熱ふたたび(笑)

  • ジャンル:日記/一般
とある方から
あそこで鯵がちらちら
こちらもちらちら
釣れてますよ!!
まじか!
と、言うことでアジング熱がふたたび。
アジングに行ってサバしか釣れなかった、僕。
いづれは釣りたいな~~と思いながら、肥やしになってたアジングのフック、ワーム
ロッドは専用の物を買ってないんで。
だって、1匹も釣ってないし(泣)…

続きを読む

補充

  • ジャンル:日記/一般
毎度変わらずのタックルボックスの
中身
二個ほどぶつけたりして..........
補充するべく
ルアーを保管してある袋から
3個ほど、ピックアップ
どれも~~?
なので、注文してた
ルアーが届いたとの連絡があったので
取りに行き
こちらを追加します
今日、動きのチェックに行きたいけど、昼から雨かも..........
行けるかな…

続きを読む

今日はテスト

  • ジャンル:日記/一般
ず~~と悩んでた
ツインパワーのダブルハンドル
どうにかシングルに変えられないかな~?
同じツインパの物を買えば良いのは分かってるんですが!
他にも互換性があるのからひっぱれば!
とある方からノブがあるよ~。
ツインパにつける?
ダブルだからどうしようか~~?
ハンドル見つけようか~~!
お願いします。
か…

続きを読む

今日も(* ^ー゜)ノ

  • ジャンル:日記/一般
キャス練
しに
いつもの場所に
今日は
ワーシャ2702
ツインパ
ちなみにルアーはエンヴィから
上げの途中で
ベイトはたくさん確認できるも
いないの!
突然、ドンと中
ん?
引きがいつものイーコーと違う!
あわせを入れて!
ジー、ジー
ん?
シーバスにしては確実にランカーサイズの引きだけどな~~?
とりあえずは寄せて…

続きを読む

反省から

  • ジャンル:日記/一般
昨日の
反省から
どうするべかな~~?
いつもスナップは袋のまま、バッグのポッケに
使い終わるとラインを巻き巻きしてルアーボックスに入れる..........
を、毎回してまして
いつも如く、ルアーボックスからスナップだして
カギ、スマホとポッケにいれて?
あれ?
スナップがないじゃん?
前回のキャス練の時に落とした…

続きを読む

げ!!(゜ロ゜ノ)ノ

  • ジャンル:日記/一般
今日もキャス練
予報は晴れ
さい先良く
グーフーさん(笑)
今日のタックル
ワーシャツアエにスコーピオン
楽しくて楽しくてだいぶ上流まで行き
折り返して帰りながら
突然の雷( ; ゜Д゜)
帰りつくまでは大丈夫かな。
なんて、甘い考え
突然のどしゃ降り
橋脚の下に避難 (汗)
で、ヘルプのTELをして向かえに来てもらいな…

続きを読む

針を追加

  • ジャンル:日記/一般
お友達に
薦められたルアーを
買いに行ったが丁度、在庫切れ
しょうがないので注文!
そのルアー用に針とリングを
購入
で、
頼んでおいたジグヘッドも楽しい大量入荷
ちょっと告知を
fishmanの受注会
初めは試投会にしてとお願いしてましたが
なぜか、受注会となっていた(笑)
某かめ○が谷山にできてそれにぶつけるべく急…

続きを読む

何度も..........

  • ジャンル:日記/一般
書いてる途中で
消えるので
簡単に
昨日、今日と
ワーシャツアエとメタニウム
昨日は
デーモン140投げたくって
今日はベイトサイズを合わせて
キャスト
20gのバイブが対岸まで(汗)
楽しい!
やっぱり..........感度は必要
葉っぱなのか。
小石なのか?
魚なのか?
の区別が付く
とりあえずお魚をゲットできました!
この…

続きを読む

大人の..........

  • ジャンル:日記/一般
この前
見つけた
大人のオモチャ
ゲット(笑)
クリップタイプでどのスマホにも付けられるらしい(* ^ー゜)ノ
フィッシュアイが欲しかっただけなんだけど(///∇///)
明日から楽しみです!
では。
Android携帯からの投稿

続きを読む

どちらかな?

  • ジャンル:日記/一般
最近、
病院に行ったりと
ちょっとバタバタ気味
まずは検査結果
レントゲンも撮影したけど(笑)
そこの院長が撮っていけばと..........
さすがにグロそうなんで(笑)
首の前側に軟骨が2個できてるらしい。
職業病かな?
前に首を傾けての作業がいかんらしいがどうしょうもない。
神経圧迫してるらしく親指、人差し指が微妙に…

続きを読む