プロフィール
アオノン
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:235369
QRコード
ライト五目
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
今日はライトゲーム
魚肉ソーセージでオイカワを釣りに行きました行きました。
ゴム管を通し、ウキを付けサルカンつけてハリス着けて袖針を結びます。
そしてガン玉を着けます。
ウキに対してどのくらいのガン玉がベストか分からないのでとりあえず適当に付け投入。
あらウキがゆっくり沈んでる。
魚じゃなくてガン玉が重…
魚肉ソーセージでオイカワを釣りに行きました行きました。
ゴム管を通し、ウキを付けサルカンつけてハリス着けて袖針を結びます。
そしてガン玉を着けます。
ウキに対してどのくらいのガン玉がベストか分からないのでとりあえず適当に付け投入。
あらウキがゆっくり沈んでる。
魚じゃなくてガン玉が重…
- 2016年10月25日
- コメント(1)
アラパイマの生態
- ジャンル:日記/一般
- (海外)
僕なりのアラパイマの生態について書こうと思います。
アラパイマはメチャクチャ音に敏感である。喋ることもほとんどしないし物音を一切立てない釣りです。
呼吸をしに水面に顔を出す。
水深にもよりますが呼吸してその近くに沈む。
呼吸したジャストの所より1~2メーターずらした頭が向いている方に入った時の方があたり…
アラパイマはメチャクチャ音に敏感である。喋ることもほとんどしないし物音を一切立てない釣りです。
呼吸をしに水面に顔を出す。
水深にもよりますが呼吸してその近くに沈む。
呼吸したジャストの所より1~2メーターずらした頭が向いている方に入った時の方があたり…
- 2016年10月18日
- コメント(0)
アラパイマのポイント
- ジャンル:日記/一般
- (海外)
僕なりアラパイマの考え方を書いていこうと思います。
まずアラパイマのいる場所
アラパイマはラグーンにいます。
雨季は川の水位が上がり森の中で暮らしているようですが乾期になり水が減ると川の周りに無数のラグーンが出来ます。
※(川に繋がっているラグーンもあります)
時間と共に川から寸断されます。
ラグーンには大…
まずアラパイマのいる場所
アラパイマはラグーンにいます。
雨季は川の水位が上がり森の中で暮らしているようですが乾期になり水が減ると川の周りに無数のラグーンが出来ます。
※(川に繋がっているラグーンもあります)
時間と共に川から寸断されます。
ラグーンには大…
- 2016年10月18日
- コメント(0)
アマゾンの自然とか
- ジャンル:釣行記
- (海外)
写真を適当に貼りました。
アマゾンには色々な生物がいました。
ワニやイグアナにサル
カワウソに鳥にタランチュラ
ワニの鼻先にルアー投げると食いつきますが上げれませんでした(笑)
明日も仕事なので寝ます。
アマゾンには色々な生物がいました。
ワニやイグアナにサル
カワウソに鳥にタランチュラ
ワニの鼻先にルアー投げると食いつきますが上げれませんでした(笑)
明日も仕事なので寝ます。
- 2016年10月4日
- コメント(1)
僕の宿敵BP
- ジャンル:釣行記
- (海外)
アマゾンのギャングと言えばこの魚
その名もBP
ブラックピラニア
何でもかんでも噛みちぎり穴を開ける。
たまにルアー半分になったり
引きも強くて楽しいけど
お前はしょせんBPなんだよ
沢山釣れ、うんざりもしました。
今となってはいい思い出です。
Android携帯からの投稿
その名もBP
ブラックピラニア
何でもかんでも噛みちぎり穴を開ける。
たまにルアー半分になったり
引きも強くて楽しいけど
お前はしょせんBPなんだよ
沢山釣れ、うんざりもしました。
今となってはいい思い出です。
Android携帯からの投稿
- 2016年10月3日
- コメント(1)
アマゾンと言えばピーコ
- ジャンル:釣行記
- (海外)
アマゾンと言えばやっぱりこの魚
ピーコックバス!
激流の中の瀬周りやブッシュで釣りました。
ミノーを連続でトゥイッチさせステイで食わせる。
ビッグスイッシャーでいい音を奏でステイで食わせる。
こんな釣り方で釣りました。
ほぼ大型のピーコックは狙えない川でしたが小さくてもパワーはあるし、バイトも激しいし最…
ピーコックバス!
激流の中の瀬周りやブッシュで釣りました。
ミノーを連続でトゥイッチさせステイで食わせる。
ビッグスイッシャーでいい音を奏でステイで食わせる。
こんな釣り方で釣りました。
ほぼ大型のピーコックは狙えない川でしたが小さくてもパワーはあるし、バイトも激しいし最…
- 2016年10月3日
- コメント(1)
最新のコメント