プロフィール
yaku
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:157144
QRコード
対象魚
筑後川シーバス激濁りの釣り
- ジャンル:日記/一般
まだまだ濁りが取れない状況ですがポツポツと
バイトは有り、良いサイズを掛けるも連続
バラシ中(泣)
でも今日は何とか3バイト2キャッチでした
ベイトは居るので、濁りさえ取れれば
ボイルにも期待出来るかもです(^-^)v
行かんば釣れん!
投げんば釣れん!
諦めない気持ち!大切です(^-^)
連続バラシの中、やっとまともな…
バイトは有り、良いサイズを掛けるも連続
バラシ中(泣)
でも今日は何とか3バイト2キャッチでした
ベイトは居るので、濁りさえ取れれば
ボイルにも期待出来るかもです(^-^)v
行かんば釣れん!
投げんば釣れん!
諦めない気持ち!大切です(^-^)
連続バラシの中、やっとまともな…
- 2022年6月30日
- コメント(2)
筑後川シーバスルアーリペア
- ジャンル:日記/一般
梅雨真っ只中で、この前の雨と田んぼの代掻き水の流入でどちゃ濁りになった筑後川、しばらくは釣りは休息になると思います。
こんな時は、タックルのメンテナンスや
フックを研いだりしてますが、今回は
色があせたルアーや塗装剥がれのルアー
のリペアをしています。
使うのは100均で売ってるマニキュアを使うと
簡単に新…
こんな時は、タックルのメンテナンスや
フックを研いだりしてますが、今回は
色があせたルアーや塗装剥がれのルアー
のリペアをしています。
使うのは100均で売ってるマニキュアを使うと
簡単に新…
- 2022年6月24日
- コメント(1)
筑後川ランカーシーバスpart8
- ジャンル:日記/一般
エツが若干戻って来たみたいで運良く
ボイルに遭遇。
エツに乱舞するランカーシーバス!
正確にルアーをトレースするとドスンと
バイト、なかなかのファイターで楽しませてくれたランカーシーバス(^-^)v
コンディション良好なランカーシーバス
91㎝。
リリース後、直ぐに同じパターンで釣れた
ランカーシーバス、連発です…
ボイルに遭遇。
エツに乱舞するランカーシーバス!
正確にルアーをトレースするとドスンと
バイト、なかなかのファイターで楽しませてくれたランカーシーバス(^-^)v
コンディション良好なランカーシーバス
91㎝。
リリース後、直ぐに同じパターンで釣れた
ランカーシーバス、連発です…
- 2022年6月19日
- コメント(2)
筑後川シーバストップゲームpart3
- ジャンル:日記/一般
エツが抜けて極端に釣れなくなった筑後川。
久しぶりにまとまった雨が降ったので、シーバスの活性が上がってないか、数箇所ポイントを
見て回ったら、ベイトが溜まってるポイントを
発見。
しばらく様子を見てたらシーバスがボイル
ベイトはエツか?、いなっ子かサヨリかを確認
したかったので、ボイルは出始めたけど
また…
久しぶりにまとまった雨が降ったので、シーバスの活性が上がってないか、数箇所ポイントを
見て回ったら、ベイトが溜まってるポイントを
発見。
しばらく様子を見てたらシーバスがボイル
ベイトはエツか?、いなっ子かサヨリかを確認
したかったので、ボイルは出始めたけど
また…
- 2022年6月18日
- コメント(2)
筑後川ランカーシーバスpart7
- ジャンル:日記/一般
5月中旬から始まった爆釣撃も終わり
ベイトのエツも抜けて次第に厳しく
なって来た筑後川、メジャーポイントも
沢山のアングラーが来られてましたが、
皆さん
ベイトが抜けて苦戦されてる様でした。
私もなかなか苦戦してましたが、あちこち
ポイントを見て回り、ポツポツですが釣れて
くれました。
開始早々、着水のフォ…
ベイトのエツも抜けて次第に厳しく
なって来た筑後川、メジャーポイントも
沢山のアングラーが来られてましたが、
皆さん
ベイトが抜けて苦戦されてる様でした。
私もなかなか苦戦してましたが、あちこち
ポイントを見て回り、ポツポツですが釣れて
くれました。
開始早々、着水のフォ…
- 2022年6月13日
- コメント(1)
筑後川シーバスエツボイル用ルアー
- ジャンル:日記/一般
筑後川のお祭り事とも言えるエツボイル。
エツをバフッと大きな補食音で水柱を上げて
ボイルしてるシーバスをトップで狙うエキサイティングゲーム、一度経験するとハマります。
例年なら始まっているのだが雨が降らず流量も落ちていて、単発では見るけどなかなかパッとしない今年の状況。
まとまった雨が降ればエツボイル…
エツをバフッと大きな補食音で水柱を上げて
ボイルしてるシーバスをトップで狙うエキサイティングゲーム、一度経験するとハマります。
例年なら始まっているのだが雨が降らず流量も落ちていて、単発では見るけどなかなかパッとしない今年の状況。
まとまった雨が降ればエツボイル…
- 2022年6月3日
- コメント(3)
最新のコメント