プロフィール
白井 誠(た~る)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 月歩
- ハルシオンシステム
- 浜名湖
- シーバス
- キビレ
- XESTA
- 月歩
- ERロッドホルダー
- 月虫
- 月虫SR
- 月虫SR
- 飛豚prop
- 月虫66SR
- 三河湾
- 月虫55
- クロソイ
- gozzo12
- ペニーサック99
- チキチータbaby
- 女肌
- Rearth
- GM
- タピオス
- 大阪フィッシングショー
- クロダイ
- 月虫66
- BLACKSTAR83
- BAHAMUT
- 極寒
- 月虫66(浮)
- ランディングネット
- イシグロ オリカラ
- Nシコ96
- 月虫77
- スナメリ
- 海上保安庁
- ペニーサック
- アームガード
- FAC-1500
- 太田川
- タピオス
- コチ
- SW WBF アルゴス
- 豊川
- スティングレーシャフト
- ユーティリティスモールバック
- ペニーサック99サスペンド
- MANI
- ニコデザイン
- バンビーノ
- ニコバイブ
- halshico
- カツオ
- 飛豚ノイジー
- Rexxt
- Bavora
- ニコデザイン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:217585
QRコード
浜名湖ウエーディング黒鯛
昨日もクロダイ狙いで行ってきました。
雨の後って事で風も強く、水温低く、水色は多少白く濁っていました。
釣れるだろうと思う時間帯のみに絞っての釣行です。
今回はA君と2人での釣行となりました。
先にA君が入水し後から合流して状況を聞いてみると、アタリぽいのが1回あっただけとの事。
A…
雨の後って事で風も強く、水温低く、水色は多少白く濁っていました。
釣れるだろうと思う時間帯のみに絞っての釣行です。
今回はA君と2人での釣行となりました。
先にA君が入水し後から合流して状況を聞いてみると、アタリぽいのが1回あっただけとの事。
A…
- 2013年2月20日
- コメント(6)
つめた~
昨日も浜名湖に浸かって来ました。
雨が一日中降っていたので水温低下は分かってた事だし、濁りが入って魚がルアーの反応に良くなるかな~っと期待を込めて入水です。
入水すると、やっぱり水温下がってます。
濁りは・・・・・
ほとんどない感じ。
キャストし始めて20分位に待望の当たり。
何とか合わせてやりとりする…
雨が一日中降っていたので水温低下は分かってた事だし、濁りが入って魚がルアーの反応に良くなるかな~っと期待を込めて入水です。
入水すると、やっぱり水温下がってます。
濁りは・・・・・
ほとんどない感じ。
キャストし始めて20分位に待望の当たり。
何とか合わせてやりとりする…
- 2013年2月19日
- コメント(3)
狙った1枚
少し前からのっ込みクロダイを狙うために浜名湖に通ってました。
今まで狙った事のないパターンに右往左往してました。
そしてついに
約40cmのクロダイ。
ルアーはハルシオンシステム 月虫66SR 赤金
この時期からこのルアーで釣れるとなると年中行けそうです。
その後は
約50cmのシーバス。
約55cmのシ…
今まで狙った事のないパターンに右往左往してました。
そしてついに
約40cmのクロダイ。
ルアーはハルシオンシステム 月虫66SR 赤金
この時期からこのルアーで釣れるとなると年中行けそうです。
その後は
約50cmのシーバス。
約55cmのシ…
- 2013年2月18日
- コメント(7)
浸水
昨日夜にソル友のあまにょんと浜名湖に浸かって来ました。
浸かってすぐに違和感が・・・・。
右足に穴が開いて浸水してる(泣)
それでもせっかく来たんだからとルアーをキャストしてなんとか
ルアーはハルシオンシステム 女肌 make3
何とか1本
その後あまにょんに1本
右足冷たくて、時間が遅くなってしまったの…
浸かってすぐに違和感が・・・・。
右足に穴が開いて浸水してる(泣)
それでもせっかく来たんだからとルアーをキャストしてなんとか
ルアーはハルシオンシステム 女肌 make3
何とか1本
その後あまにょんに1本
右足冷たくて、時間が遅くなってしまったの…
- 2013年2月2日
- コメント(5)
またまた
火曜日夜にまたまた行ってきました。
今回はサムヤンさんとO君と自分の3人での釣行になります。
ポイント到着後ポイントの説明をし、みんなでキャストしまくりますが・・・・・
当たりません。
潮がかなり効いてきた時に、O君がペニーサック99で30cm位のシーバスを1匹。
そしてサムヤンさんがチキチータbabyで1…
今回はサムヤンさんとO君と自分の3人での釣行になります。
ポイント到着後ポイントの説明をし、みんなでキャストしまくりますが・・・・・
当たりません。
潮がかなり効いてきた時に、O君がペニーサック99で30cm位のシーバスを1匹。
そしてサムヤンさんがチキチータbabyで1…
- 2013年1月31日
- コメント(3)
また行ってきました
月曜日にまた行ってきました。
今度はしっかりとフックを交換して・・・・。
一人で浜名湖に浸かり・・・・・。
満潮から下げはじめで
約50cm1匹
ルアーは ハルシオンシステム gozzo12 F
この1匹が狙い通りの所で出たので満足して終了としました。
今度はしっかりとフックを交換して・・・・。
一人で浜名湖に浸かり・・・・・。
満潮から下げはじめで
約50cm1匹
ルアーは ハルシオンシステム gozzo12 F
この1匹が狙い通りの所で出たので満足して終了としました。
- 2013年1月30日
- コメント(2)
浜名湖シーバス
この前の日曜日に久しぶりに浜名湖クロソイ・シーバスを狙いに行ってきました。
夜下げでのエントリーです。
今回はクロソイ狙いで行ってたんですが、雰囲気がシーバスって感じだったのでシーバス狙いに切り替えて30分後に
約50cm位のシーバスが釣れました。
ルアーはハルシオンシステムのgozzo12Fなんですけどフック…
夜下げでのエントリーです。
今回はクロソイ狙いで行ってたんですが、雰囲気がシーバスって感じだったのでシーバス狙いに切り替えて30分後に
約50cm位のシーバスが釣れました。
ルアーはハルシオンシステムのgozzo12Fなんですけどフック…
- 2013年1月29日
- コメント(8)
レンジの使い分け
今日は短時間勝負で浜名湖に行ってきました。
ポイントは30cmから1.5mの瀬を狙います。
瀬の上から中層までを月虫SRで狙うと
こんな感じで釣れますが、サイズが少し小さいです。
レンジを下げる為に月虫66(浮)を使ってレンジを下げると
サイズが上がりました。
やはり大きい魚はボトム付近にいるのかな?
この…
ポイントは30cmから1.5mの瀬を狙います。
瀬の上から中層までを月虫SRで狙うと
こんな感じで釣れますが、サイズが少し小さいです。
レンジを下げる為に月虫66(浮)を使ってレンジを下げると
サイズが上がりました。
やはり大きい魚はボトム付近にいるのかな?
この…
- 2012年9月22日
- コメント(1)
最新のコメント