プロフィール
白井 誠(た~る)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 月歩
- ハルシオンシステム
- 浜名湖
- シーバス
- キビレ
- XESTA
- 月歩
- ERロッドホルダー
- 月虫
- 月虫SR
- 月虫SR
- 飛豚prop
- 月虫66SR
- 三河湾
- 月虫55
- クロソイ
- gozzo12
- ペニーサック99
- チキチータbaby
- 女肌
- Rearth
- GM
- タピオス
- 大阪フィッシングショー
- クロダイ
- 月虫66
- BLACKSTAR83
- BAHAMUT
- 極寒
- 月虫66(浮)
- ランディングネット
- イシグロ オリカラ
- Nシコ96
- 月虫77
- スナメリ
- 海上保安庁
- ペニーサック
- アームガード
- FAC-1500
- 太田川
- タピオス
- コチ
- SW WBF アルゴス
- 豊川
- スティングレーシャフト
- ユーティリティスモールバック
- ペニーサック99サスペンド
- MANI
- ニコデザイン
- バンビーノ
- ニコバイブ
- halshico
- カツオ
- 飛豚ノイジー
- Rexxt
- Bavora
- ニコデザイン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:224105
QRコード
また行ってきました
月曜日にまた行ってきました。
今度はしっかりとフックを交換して・・・・。
一人で浜名湖に浸かり・・・・・。
満潮から下げはじめで
約50cm1匹
ルアーは ハルシオンシステム gozzo12 F
この1匹が狙い通りの所で出たので満足して終了としました。
今度はしっかりとフックを交換して・・・・。
一人で浜名湖に浸かり・・・・・。
満潮から下げはじめで
約50cm1匹
ルアーは ハルシオンシステム gozzo12 F
この1匹が狙い通りの所で出たので満足して終了としました。
- 2013年1月30日
- コメント(2)
浜名湖シーバス
この前の日曜日に久しぶりに浜名湖クロソイ・シーバスを狙いに行ってきました。
夜下げでのエントリーです。
今回はクロソイ狙いで行ってたんですが、雰囲気がシーバスって感じだったのでシーバス狙いに切り替えて30分後に
約50cm位のシーバスが釣れました。
ルアーはハルシオンシステムのgozzo12Fなんですけどフック…
夜下げでのエントリーです。
今回はクロソイ狙いで行ってたんですが、雰囲気がシーバスって感じだったのでシーバス狙いに切り替えて30分後に
約50cm位のシーバスが釣れました。
ルアーはハルシオンシステムのgozzo12Fなんですけどフック…
- 2013年1月29日
- コメント(8)
ペニーサック99
- ジャンル:日記/一般
- (ハルシオンシステム)
ペニーサック99が手元に来ましたのでランカー狙いに行ってきました。
使って驚いたのが、レンジキープ力 バランス力、泳ぎ出しのスピードのよさです。
かなり高速で巻いてもバランスよくキビキビ泳いでくれます。
しかも一口サイズです。
泳ぐ姿勢などはこちらをご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=w0qge-u…
使って驚いたのが、レンジキープ力 バランス力、泳ぎ出しのスピードのよさです。
かなり高速で巻いてもバランスよくキビキビ泳いでくれます。
しかも一口サイズです。
泳ぐ姿勢などはこちらをご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=w0qge-u…
- 2012年12月4日
- コメント(3)
まだかっぷ
みなさんお久しぶりです。
この頃仕事が忙しくて中々釣りに行けませんでしたが、時間を作り毎年恒例にまだかっぷに行ってきました。
今回もいつものメンバーで参戦です。
港を出港し、狙いを定めていたポイントに行きましたが、ベイトが見つからずすぐに見切りを付けて移動します。
そしてポイントを転々と移動して、シー…
この頃仕事が忙しくて中々釣りに行けませんでしたが、時間を作り毎年恒例にまだかっぷに行ってきました。
今回もいつものメンバーで参戦です。
港を出港し、狙いを定めていたポイントに行きましたが、ベイトが見つからずすぐに見切りを付けて移動します。
そしてポイントを転々と移動して、シー…
- 2012年10月23日
- コメント(3)
やっと復活?
昨日は三河湾にシーバスを狙いに行ってきました。
Nさんが誰かにシーバスを釣らせたいみたいだからそれを兼ねての調査です。
誰かな?
さてポイントに到着後1か所目は撃沈で、すぐに見切りをつけて2か所目へ移動です。
ここでチーバス(15cm位)の猛攻に合いますがTOPでボコボコに釣れるので少し楽しんでからの…
Nさんが誰かにシーバスを釣らせたいみたいだからそれを兼ねての調査です。
誰かな?
さてポイントに到着後1か所目は撃沈で、すぐに見切りをつけて2か所目へ移動です。
ここでチーバス(15cm位)の猛攻に合いますがTOPでボコボコに釣れるので少し楽しんでからの…
- 2012年9月25日
- コメント(2)
レンジの使い分け
今日は短時間勝負で浜名湖に行ってきました。
ポイントは30cmから1.5mの瀬を狙います。
瀬の上から中層までを月虫SRで狙うと
こんな感じで釣れますが、サイズが少し小さいです。
レンジを下げる為に月虫66(浮)を使ってレンジを下げると
サイズが上がりました。
やはり大きい魚はボトム付近にいるのかな?
この…
ポイントは30cmから1.5mの瀬を狙います。
瀬の上から中層までを月虫SRで狙うと
こんな感じで釣れますが、サイズが少し小さいです。
レンジを下げる為に月虫66(浮)を使ってレンジを下げると
サイズが上がりました。
やはり大きい魚はボトム付近にいるのかな?
この…
- 2012年9月22日
- コメント(1)
地合いは・・・。
昨日も浜名湖に行ってきました。
ポイント到着してみると、雰囲気上々。
レンジは30cm~60cm。
ここで使うのは月虫66SR
キャスト範囲は10m×10mの範囲内だけで勝負です。
ここから先は写真を撮ってませんがそれなりに釣れてます。
約1時間でこのポイントに潮目が当たったと同時にお魚さんたちはどこかえ…
ポイント到着してみると、雰囲気上々。
レンジは30cm~60cm。
ここで使うのは月虫66SR
キャスト範囲は10m×10mの範囲内だけで勝負です。
ここから先は写真を撮ってませんがそれなりに釣れてます。
約1時間でこのポイントに潮目が当たったと同時にお魚さんたちはどこかえ…
- 2012年9月15日
- コメント(1)
宮城からのSさん
昨日も落ちのキビレ狙いに行ってきました。
現地に到着すると一人のアングラーが竿を振っています。
話を聞くと宮城から来て、仕事の途中に浜名湖に寄ったらしいです。
状況を聞くと当たりはないとか・・・・。
それでは一緒に竿を振りましょうと言う事になり月虫66SRを手渡し投げてもらいました。
すると
浜名湖初挑戦…
現地に到着すると一人のアングラーが竿を振っています。
話を聞くと宮城から来て、仕事の途中に浜名湖に寄ったらしいです。
状況を聞くと当たりはないとか・・・・。
それでは一緒に竿を振りましょうと言う事になり月虫66SRを手渡し投げてもらいました。
すると
浜名湖初挑戦…
- 2012年9月14日
- コメント(3)
まだまだ行けるかな?
昨日も浜名湖に行ってきました。
今回もM君との釣行です。
1か所目は前日にシーバスがたくさんボイルしてたらしいポイントです。
行ってみると・・・・・・
魚の気配すらありません。
時間帯の違いのせいかな?
さっさと見切りを付けて2か所目へ移動です。
ポイントに着いてすぐに当たりが頻繁に出ます。
レンジは30…
今回もM君との釣行です。
1か所目は前日にシーバスがたくさんボイルしてたらしいポイントです。
行ってみると・・・・・・
魚の気配すらありません。
時間帯の違いのせいかな?
さっさと見切りを付けて2か所目へ移動です。
ポイントに着いてすぐに当たりが頻繁に出ます。
レンジは30…
- 2012年9月13日
- コメント(1)
最新のコメント