ガルプ!イソメ4インチ

  • ジャンル:日記/一般
東舞鶴エリア 5月2日20:40 ガルプ!イソメワーム4インチ パールカラー
月下美人MX AJING71UL-S 2gジグヘッド アシストフック鬼爪  

続きを読む

東舞鶴 シーバス

  • ジャンル:日記/一般
2016年4月2日午後7:30~8:30 東舞鶴湾奥エリア
シーバス(セイゴサイズ)25センチ~35センチ×5
アジングロッド  ジグヘッド2g  アジングワーム2インチ
  
このまま春の開幕といきたいものです。マイクロベイトパターンでしょうか?

続きを読む

50㎝のマゴチ

  • ジャンル:日記/一般
6(火)深夜、ウェーディングにてマゴチ50㎝をゲット。とても捌けないので近所のスーパーへお任せする・・・。

続きを読む

エラーが出ます…

  • ジャンル:日記/一般
先日の釣りログは、なぜか写真が添付できませんでした…。シーバス79㎝
某大場所ウェーディングでの釣果。

続きを読む

2015年 秋シーズン開幕

  • ジャンル:日記/一般
15(火)0:40 某大場所にて 77㎝ 3.9㎏ シマノスタッガリングスイマー
125ARC(RH) 自分めがけて突っ込んできて焦りました。

続きを読む

ぼちぼち…

  • ジャンル:日記/一般
ぼちぼちシーバスシーズンに突入しますね。PEを巻き直してショックリーダーを付け直して・・・。梅雨シーズンは1匹しか釣れませんでした。 
 

続きを読む

キス釣り

  • ジャンル:日記/一般
シーバス釣りは梅雨頃からスタートするつもりなので、エサ釣りに浮気しています。まだまだ数釣りは苦しいですが、少しずつ釣れ始めています。護岸からは、なかなかサイズが伸びませんね~

続きを読む

剥製の完成形

  • ジャンル:日記/一般
剥製の完成形がこれです。ガラスコーティングが施されていてピカピカ

続きを読む

シーバスの剥製

  • ジャンル:日記/一般
初めてのシーバスは、67cmでした。その後の釣行でサイズUPして78cmが釣れたとき、これ以上のサイズは無理だろう…。と考えてプロに依頼して、剥製にして残すことにしました。完成まで半年かかりました。
大変美しい仕上がりに大満足です うれしいことに、その後の釣行で更にサイズUP!86cmを釣ることができました。さすが…

続きを読む

最初の1匹(後篇)

  • ジャンル:日記/一般
前篇の続き…メールを送信した舞鶴LFネットの会長はじめ、メンバーの方々からたくさんのアドバイスや、実績ポイントにも案内して頂きながら釣行を続けました。
 『下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!』の考えで、釣行していた時と比べ、俄然釣れそうな気分が高まっていたことを覚えています。
 しかし、セイゴサイズすら釣れない…

続きを読む