プロフィール

さじゅん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:494323

QRコード

SUPPORT MAKER


ラパラ

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

上げのデイ狙いが。。と夜河川のハクパターン

昨日とうって変わり今日は快晴
皆様お如何過ごしでしょうか❓
今日は、子供の友達の運動会の応援やら車を車検に出したりと釣りには行けなかったのですが
昨日の午後は釣りへ行かせてもらったので
風向きど正面の上げ狙いで岸ジギへ
釣り場へ向かうも。。
何時もだったら20分もかからないフィールドまでが鬼渋滞に嵌ってしま…

続きを読む

雨の束の間ローライトゲーム

今日は雨ですな!
皆様いかがお過ごしでしょうか❓
おそらく雨でも御構い無しに釣りに行くとは思いますが
ちなみにわたしは雨だと釣りに行くのをメチャクチャためらう根性なしですが。。
結局行きます。
(爆)
まー朝起きた時は雨がそこまで降ってないので
雨が降りローライト
うーん
川にするか岸ジギにするか
迷った挙句…

続きを読む

F4アクション!(2段階フォール)五目ジグ

お疲れ様です
これでログ溜めも
今週末の釣行ログを残し最後です。
あっ
もう一つ
ランガン後の衝撃的な、スト撃ち釣行がありましたが…
長くなるので岸壁ネタだけで、今回は割愛します(笑)
5月5日と6日のログです。
まず5日のこどもの日の釣行
千葉に3日ぶりに帰ってきた後の釣行
前の晩に帰ってきたのですが
なんか南風…

続きを読む

シビアな岸壁プレイ

釣りに行った日は、釣れてもホゲても
Facebookばかり書いててこちらはご無沙汰
GWも関係なく、仕事の方もいらっしゃったかと思いますが、わたしは無事に休めたので、釣りに行ける日は全て行ってました。
もちろんこの時期は、例年通りの朝の癒しの岸壁癒しプレイ
パイロット的に使用するスーパー五目ジグでまず一本
しかし…

続きを読む

桃子でシャカシャカリベンジ (by壁ドン)

すおはようございます。
只今通勤電車内でログを書いてます。
そんでもって眠いです。
なんで眠いかって❓
そりゃ4時に起きて釣りにいった変態だからです
(笑)
いやぁ眠い。。
という事で今朝の釣行記です。
先日はホゲ釣行。。
果たして魚は居なくなったのかしら。。
今日も潮まわり的には小潮まわりと変わらない長潮で…

続きを読む

昼岸で壁ドン!

昨年流行った昼顔という上戸彩さん主演の平日午後3時の恋人たちというドラマが流行ったらしいですが。。
わたしも平日午後3時
買い物に行くついでにロッドを片手に
昼間の岸壁
通称 「昼岸」へ魚達に出会うため、壁ドンしに行ってきました。
早速
わたしの必殺兵器のスーパー五目ジグブラザーズを落とすと
まずウェイト重…

続きを読む

カップヌードル茶碗蒸しとブレードで連発

皆様お疲れ様です。
昨日の昼飯はカップヌードルで茶碗蒸しを作りました。
以前テレビで吉高由里子さんがカップヌードルと卵で茶碗蒸しが出来る紹介があったので
騙されたと思って
カップヌードルの麺を食べた後
卵を入れて
よく混ぜ混ぜ
ラップをレンジて3分で完成
騙されたと思って食べてみた感想
めちゃくちゃ美味い!

続きを読む

水深2メートルの岸ジギ

皆様お疲れ様です
昨日は休日で
前日は職場の歓迎会
焼き鳥パーティでした。
(^^)
いやぁー皮とモツがボリューミーでマジで美味かったっす♪
ちなみに歓迎会は来週も含めて
計4回もあります(笑)
流石に休日は休肝日を儲けて
釣りに行きたいところ
そんな休日
さて買い物と思ったら
娘のスイミングスクールでした。
通い始…

続きを読む

70アポ頭に4連打

皆さんお疲れ様です。
先週は引っ越し作業で釣りに行けず
(^_^;)
今週は今週で、ボーボーに生い茂る家の庭の雑草草むしり作業に追われる週末
(´Д` )
それもこれも、我が家の庭をガーデニングっぽくしたいのですが、なんせ素人なので全くわからん
もしガーデニングとかわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かりま…

続きを読む

長潮下げ潮丑三つ刻パターン

おはようございます
引越し準備も大詰め
いよいよ来週末10年住んでた所から引越します。
今住んでる所は釣り人的に恵まれていたのか、シーバスを釣りに行くなら、チャリで15分クルマで5分で着く今の住まいから離れるのはとても寂しい気持ちもありますが。。
(⌒-⌒; )
その反面。。
更に10年も住んでるのもあるのもあります…

続きを読む