プロフィール
87LML
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:17024
QRコード
短期決戦
- ジャンル:釣行記
11月11日
天気予報どおり夕方から南寄りの風と共に雨が・・・
仕事を片付けいつもの川へ。
いそいそとポイントへ入ると、さすが大潮引いてますなぁ・・・って、
もうソコリ手前じゃないの~・・・雨が降ってるのでカッパに着替えてと、
アラ?・・・カッパ無いし・・・撥水の防寒ウェアも無い・・・orz
とりあえず大した雨量…
天気予報どおり夕方から南寄りの風と共に雨が・・・
仕事を片付けいつもの川へ。
いそいそとポイントへ入ると、さすが大潮引いてますなぁ・・・って、
もうソコリ手前じゃないの~・・・雨が降ってるのでカッパに着替えてと、
アラ?・・・カッパ無いし・・・撥水の防寒ウェアも無い・・・orz
とりあえず大した雨量…
- 2012年11月11日
- コメント(0)
デイ&ナイト
- ジャンル:釣行記
11月5日
午前中に2時間ほどの空きができたのでデイゲーム釣行。
ちょうど干潮間際までの空き時間なのでオープンエリアへ
いつも争奪戦になる桟橋際も平日の干潮前なので先行者なし
潮流を見て最初は左側から
まずスピンテール系クルクルもどきから
表層は反応がないので一度ボトムをとってからのゆるいリフト&フォール
数…
午前中に2時間ほどの空きができたのでデイゲーム釣行。
ちょうど干潮間際までの空き時間なのでオープンエリアへ
いつも争奪戦になる桟橋際も平日の干潮前なので先行者なし
潮流を見て最初は左側から
まずスピンテール系クルクルもどきから
表層は反応がないので一度ボトムをとってからのゆるいリフト&フォール
数…
- 2012年11月6日
- コメント(0)
強風の中、外道に遊ばれる・・・
- ジャンル:釣行記
11月1日
夕暮れから強風の吹き荒れる河川へ
下げが始まっても下流側からの強風で上流側へ押し戻される・・・
シンキングで中層の流れに乗せたいとこだけどラインスラッグに勝てる
ウェイトのミノーが無い。
しかたないので護岸際をアップストリームで探ってたら
コツッ! バシャバシャ・・・
あなたでしたか・・・
護岸際は…
夕暮れから強風の吹き荒れる河川へ
下げが始まっても下流側からの強風で上流側へ押し戻される・・・
シンキングで中層の流れに乗せたいとこだけどラインスラッグに勝てる
ウェイトのミノーが無い。
しかたないので護岸際をアップストリームで探ってたら
コツッ! バシャバシャ・・・
あなたでしたか・・・
護岸際は…
- 2012年11月2日
- コメント(0)
寒くなってきましたね
- ジャンル:釣行記
10月31日
下げ4部付近の河川
夕方からの雨で水温が下がらなければいいな~っと、いつものポイントへ
手前の護岸際でライズがあったのでエリテンを流れに乗せて大ドリフト
岸際で軽くトゥイッチを入れた後、デッドスローでリトリーブ・・・
橋の明暗の境目を出る瞬間・・・コツッ!っと
45cmくらい 本日1本目
今度は一番深…
下げ4部付近の河川
夕方からの雨で水温が下がらなければいいな~っと、いつものポイントへ
手前の護岸際でライズがあったのでエリテンを流れに乗せて大ドリフト
岸際で軽くトゥイッチを入れた後、デッドスローでリトリーブ・・・
橋の明暗の境目を出る瞬間・・・コツッ!っと
45cmくらい 本日1本目
今度は一番深…
- 2012年11月1日
- コメント(0)
あと1cmあればな・・・
- ジャンル:釣行記
10月29日
満潮から下げ始めの河川
今日は日没あたりから下げ始めるのでよろしいのではないかと・・・
現地に到着するとソル友さんが撃ってるし・・・
みんな考えることは一緒ってことで(笑
既に2本獲ってて満足気味のソル友さんが場所を譲ってくれたので
表層から探るも反応ナシ。
まだ水位が高いのでミニエントで深いレ…
満潮から下げ始めの河川
今日は日没あたりから下げ始めるのでよろしいのではないかと・・・
現地に到着するとソル友さんが撃ってるし・・・
みんな考えることは一緒ってことで(笑
既に2本獲ってて満足気味のソル友さんが場所を譲ってくれたので
表層から探るも反応ナシ。
まだ水位が高いのでミニエントで深いレ…
- 2012年10月29日
- コメント(0)
ぼちぼち終盤戦かな
- ジャンル:釣行記
このところサボってたのでまとめて更新
10月22日
港湾部
30~40クラスのチビたちの活性がメチャ高い。
表層を意識してるので
TKLMでゴン! エリ10でゴン!スーサンでゴン!
ミニエントの表層ダートでゴン!っと
小さいもんだから掛かりドコ悪くてバラシも多かったけど
まあまあ楽しめました。
平均35くらいで6本GET
10…
10月22日
港湾部
30~40クラスのチビたちの活性がメチャ高い。
表層を意識してるので
TKLMでゴン! エリ10でゴン!スーサンでゴン!
ミニエントの表層ダートでゴン!っと
小さいもんだから掛かりドコ悪くてバラシも多かったけど
まあまあ楽しめました。
平均35くらいで6本GET
10…
- 2012年10月27日
- コメント(1)
10月16日 3HIT1GET
- ジャンル:釣行記
いつもの河川へ様子見に
このところ不調続きでベイトも見当たらず、20分少々で撤収。
更に不調続きの港湾部へ
常夜灯に照らされて15~20cmくらいのチーバスの群れが見えます。
ちょいと遊んでみようかとディブル55などを・・・反応するけど、
喰ってはきませんね。
よ~っく見るとチーバスより下のレンジで40~50クラスが…
このところ不調続きでベイトも見当たらず、20分少々で撤収。
更に不調続きの港湾部へ
常夜灯に照らされて15~20cmくらいのチーバスの群れが見えます。
ちょいと遊んでみようかとディブル55などを・・・反応するけど、
喰ってはきませんね。
よ~っく見るとチーバスより下のレンジで40~50クラスが…
- 2012年10月17日
- コメント(1)
10月12日 2HIT1GET
- ジャンル:釣行記
潮止まり間際の河川
1週間近くマトモなサイズを釣ってない・・・
既に干潮付近で流れの弱くなった河川の橋梁の影にヤルキバを通す。
大ドリフトさせ様子を探ってみるが・・・異常なし。
レンジを下るべくサスケ95SSで明暗の境目にキャスト
ウェイトを戻すのにジャーク1発・・・ゴン!
影から飛び出してきてバイト丸見えw
50cm超…
1週間近くマトモなサイズを釣ってない・・・
既に干潮付近で流れの弱くなった河川の橋梁の影にヤルキバを通す。
大ドリフトさせ様子を探ってみるが・・・異常なし。
レンジを下るべくサスケ95SSで明暗の境目にキャスト
ウェイトを戻すのにジャーク1発・・・ゴン!
影から飛び出してきてバイト丸見えw
50cm超…
- 2012年10月14日
- コメント(0)
10月6日 3HIT1GET
- ジャンル:釣行記
下げ5部くらいでいつもの河川へ
開始2投目にFLR8にバイト・・・乗らず。
色々とルアーローテしながら様子を見るもショートバイトが多く
乗せきれないっす。
サスケ75シャッドのスローなジャークでやっと1本
手ジャーで40弱。こんなんばっかりです。
その後急速に風が冷たくなり雨の予感がするので撤収。
帰路についた途端…
開始2投目にFLR8にバイト・・・乗らず。
色々とルアーローテしながら様子を見るもショートバイトが多く
乗せきれないっす。
サスケ75シャッドのスローなジャークでやっと1本
手ジャーで40弱。こんなんばっかりです。
その後急速に風が冷たくなり雨の予感がするので撤収。
帰路についた途端…
- 2012年10月7日
- コメント(0)
最新のコメント