プロフィール

やまちゃん
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:190
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:202924
QRコード
仕事帰りはスーツで
- ジャンル:釣行記
今日は仕事をいつもより早く終われたので帰り道にある港でライトゲーム。
常備灯周りを少し打ってみる。
タックルはあるが着替えがない。
そのままスーツで釣り開始。
ポツポツとタケノコメバルが遊んでくれるが小さい。
一時間ぐらいで10匹は超えたけどマイクロばかりさすがに防寒なしでは辛くなったので撤収。
短時間で…
常備灯周りを少し打ってみる。
タックルはあるが着替えがない。
そのままスーツで釣り開始。
ポツポツとタケノコメバルが遊んでくれるが小さい。
一時間ぐらいで10匹は超えたけどマイクロばかりさすがに防寒なしでは辛くなったので撤収。
短時間で…
- 2012年2月21日
- コメント(4)
雪と爆風
- ジャンル:釣行記
金曜の夜にアジングに行って来ました。
朝から雪のちらつくけど行っちゃいました。
PM7:00にポイント到着。
風が吹くのは予想していましたが予想以上の爆風。
爆風で釣りにならない。
でもこの風を攻略しようと頑張も手を変えポイントもかえるも三時間で一匹。
そうこうしてると雪が降りだし吹雪に。
心折れそうになりな…
朝から雪のちらつくけど行っちゃいました。
PM7:00にポイント到着。
風が吹くのは予想していましたが予想以上の爆風。
爆風で釣りにならない。
でもこの風を攻略しようと頑張も手を変えポイントもかえるも三時間で一匹。
そうこうしてると雪が降りだし吹雪に。
心折れそうになりな…
- 2012年2月19日
- コメント(7)
やっと初釣りに行ってきました。
- ジャンル:釣行記
先週の金曜日の仕事終わりから今年の初釣りに行ってきました。
初釣りは魚が見たいのでアジング。
今回はアジング初挑戦の友人のガイドもかねて行ってきました。
仕事が終わってから高速を走り宮崎からくる友人と合流し釣り開始。
しかしゼンゴサイズばかり。
色々ためすもゼンゴばかり。
ポイントを変えてもゼンゴ
3ヶ所…
初釣りは魚が見たいのでアジング。
今回はアジング初挑戦の友人のガイドもかねて行ってきました。
仕事が終わってから高速を走り宮崎からくる友人と合流し釣り開始。
しかしゼンゴサイズばかり。
色々ためすもゼンゴばかり。
ポイントを変えてもゼンゴ
3ヶ所…
- 2012年1月30日
- コメント(7)
明けましておめでとうございます。
- ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
昨年の釣り納めですがやはりアジングとショアジギの二本立てで締めくくってきました。
ほんとは延長戦で釣り初めまでと思ったのですが開始一時間ぐらいで帰宅命令。
アジもぼちぼちのサイズと青物まで釣れたのでよしとしましょう。
今年もゆるーく釣りして…
今年もよろしくお願いします。
昨年の釣り納めですがやはりアジングとショアジギの二本立てで締めくくってきました。
ほんとは延長戦で釣り初めまでと思ったのですが開始一時間ぐらいで帰宅命令。
アジもぼちぼちのサイズと青物まで釣れたのでよしとしましょう。
今年もゆるーく釣りして…
- 2012年1月2日
- コメント(6)
寒い夜は
- ジャンル:釣行記
金曜日の仕事終わりからアジングに行ってきました。
昼間に雪がちらつく寒い日。
ほんとは仕事を定時で終わらせて行く予定でしたが残業。
夜8時にどうにか仕事が終わり高速をとばし9時半にどうにかポイントに到着。
しかし風が強い。
せめてもの救いは風と潮が同じ方向に流れていること。
流れにドリフトさせると28ぐら…
昼間に雪がちらつく寒い日。
ほんとは仕事を定時で終わらせて行く予定でしたが残業。
夜8時にどうにか仕事が終わり高速をとばし9時半にどうにかポイントに到着。
しかし風が強い。
せめてもの救いは風と潮が同じ方向に流れていること。
流れにドリフトさせると28ぐら…
- 2011年12月19日
- コメント(5)
お久しぶりです
- ジャンル:釣行記
最近は平日は残業、週末は実家の山の猪、鹿避けの鉄柵はりでなかなか釣り行けてなかったです。
しかしこの前の金曜日に仕事が終わってから行ってきました癒しの釣りへ。
お相手は宮崎の友人、ネゲラくんとその後輩くん。
まずは自分が早く着いたので肩慣らしにキャストしてみる。
20半ばから後半のあじが遊んでくれる。
そ…
しかしこの前の金曜日に仕事が終わってから行ってきました癒しの釣りへ。
お相手は宮崎の友人、ネゲラくんとその後輩くん。
まずは自分が早く着いたので肩慣らしにキャストしてみる。
20半ばから後半のあじが遊んでくれる。
そ…
- 2011年11月28日
- コメント(3)




最新のコメント