検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. BORN TO EAT 5月号-ポジ…
- 3. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 4. 9時間耐久の朝
- 5. 【第16回パドボグランプ…
- 6. 【不正告発】2025チヌ王…
- 7. ダイソーの格安ルアーロ…
- 8. 緊急告知‼️ 拡散お願い…
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
スポンサーリンク
タグで検索
- 釣りログ 2012/6/19火曜日 シーバス釣ったd(^_^o) (Otosan1218)
- <br /> ルアーフィッシングで最初に憧れた魚は「スズキ」だった。先のブログでも書いたが、岩手県釜石市の泉海岸で釣れると聞き、中学生が午前3時に自転車でやまを越えて6ftのベナベナのルアーロッドにナイロン3号…
釣行記 [2015年2月21日] 続きを見る
- 釣りログ 旧北シーバス 2012 (Otosan1218)
- 赤いほうで、デイシーバス。最干潮時の時合い狙って取った満足の一尾。7/17 <br /> <img src="/p/uaxk8r65ueroz4fjhy8b_688_920-f2e5c0bc.jpg" width="688" height="920" /> <br /> <br /> <img src="/p/g57t4tcc3…
釣行記 [2015年2月26日] 続きを見る
- 釣りログ 2012年の夏休み〜その③〜PB20最強(≧∇≦) (Otosan1218)
- 昨日の青物はうれしいことはうれしいが、何せ小さい。やはり、シーバスのファイトを知ったからには狙うしかない。<br /> <br /> ということで、潮加減もGOODなので朝マズメの旧北へ<br /> <br /> <img src="/p/bbfo…
釣行記 [2015年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ 2012年 8/20 シーバス The last?! (Otosan1218)
- 旅行帰りの翌日朝マズメに出撃。ベイトたっぷりなのにシブくてこの一尾。岸寄りPB20の攻めに。<br /> <br /> <img src="/p/ye5nbkrng47y9m6gtt4s_688_920-f94613fe.jpg" width="688" height="920" /><br /> <br /> …
釣行記 [2015年3月4日] 続きを見る
- 釣りログ 2012年の夏休み〜その②〜 (Otosan1218)
- お盆にには、陸前高田にも行ったり、遠野に墓参りに行ったと思うがあまり思い出せない。まだ釣りが出来る環境ではなかったか?<br /> 戻って来てやはり旧北のシーバス狙いですね。<br /> <br /> <img src="/p/fgkpm…
釣行記 [2015年3月2日] 続きを見る
- 釣りログ 旧北シーバスはバラシてばかりからの半島フラット (Otosan1218)
- 五月の終わりからほぼ毎週のように3時に起きて旧北のシーバスを狙いに行ってました。去年よい思いをした赤灯台がわが原則立入禁止になり、人の多い白灯台側ですることになりました(>人<;)<br /> 去年同様バイブや…
釣行記 [2015年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ 2012年 初秋のスランプ (Otosan1218)
- その後もシーバス狙いで旧北に通うのですが、水温の関係か何かでパタッと釣れなくなりました。<br /> かわりに<br /> <br /> <img src="/p/ktv9t8jez8o5mumhbhj3_920_688-f5e155f7.jpg" width="920" height="688" /…
釣行記 [2015年3月5日] 続きを見る
- 釣りログ 2012/7/3 THE DAY SEABASS (Otosan1218)
- さてさて、感動のシーバスキャッチから二週間、朝マヅメに出撃する時間は取れませんでしたが、ラボやブログでの研究はしっかりとしてまして、どうやら最干潮の前後、3時間に釣果が集中しているようだ。ということは…
釣行記 [2015年2月24日] 続きを見る
- 釣りログ 2013年アーカイブ 7/10 自己新記録連発! (Otosan1218)
- 2013年7月10日。久しぶりの梅雨の晴れ間がのぞき、暑い日だった。休みの自分は、下げにかかる午前、旧北のシーバス、今年は何回かサカナはかけてはいたのだが、ラインブレイク、エラ洗いによるフックアウトでキャッ…
釣行記 [2015年6月27日] 続きを見る