検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 6. 悩ましいハイシーズンの…
- 7. 『志向思考』 その2 村…
- 8. 『ヤマツリフィッシング…
- 9. オオニベチャレンジ
- 10. シーバスフェスタ2025Blu…
タグで検索
- 釣りログ 6/22 堤防ロック&磯ロック 6/23 ナイトロック (いわ)
- 昨日は、朝3:00に起きて、ちーむ御箱のY先輩と一緒に釣りに行ってきました。<br /> 始めは、磯に行く予定でしたが、前日の雨もあり足場が良い所で釣りをするということで隣町の漁港で堤防ロックをしてきました!<b…
釣行記 [2013年6月23日] 続きを見る
- 釣りログ 山形 ロックショアジギング 良型連発! 前編 (目黒毅久)
- <br /> 地元サーフもベイトが寄って動向が気になる所だけど今回は青物狙いで日本海に。<br /> <br /> <br /> <br /> 毎年5月はやっぱりこの釣りが楽しいので今回は2日時間を作り一路山形へ!<br /> <br /> <…
釣行記 [2017年5月4日] 続きを見る
- 釣りログ この冬はこのインナーだ! (目黒毅久)
- <br /> いやー、宮城もいよいよ本当に寒くなって参りましたね。<br /><br /><br /><br /> 朝は遂に氷点下、車にも霜がビッシリと張ってるのにリモコンスターターの電池が切れてて朝の暖気が面倒です(笑)<br /><br…
釣り具インプレ [2015年12月11日] 続きを見る
- 釣りログ 事故に注意! (目黒毅久)
- 本日、鹿児島のBlueBlueテスター仲間の乱獲王子こと『たろうさん』がこの様なログをアップしております。<br /> <br /> ↓<br /> <br /> http://www.fimosw.com/u/tarouyorulu/k1judopnkrjkg6<br /> <br /> <br /> <…
日記/一般 [2014年7月29日] 続きを見る
- 釣りログ 宮城の磯マル (目黒毅久)
- <br /> あっと言う間にGWも後半、月日が流れるのは早いもので日毎に季節は進んで行きそろそろシーバスシーズンが始まらないかと楽しみにしている方は多いのではないでしょうか? <br /> <br /> <br /> <br /> も…
釣行記 [2016年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ 今年もありがとうございました。 (目黒毅久)
- <br /> <br /> いよいよ今年もあと僅か。<br /> <br /> <br /> <br /> まだまだ釣りにも行きますが振り返ります(笑)<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 2015年は良くも悪くも自分の…
日記/一般 [2015年12月26日] 続きを見る
- 釣りログ 山形 ロックショアジギング 良型連発! 後編 (目黒毅久)
- <br /> 山形2日目、昨日合流した戸澤くんと朝から昨日のポイントを攻める事に。<br /> <br /> <br /> <br /> 4時起床でポイントへ。<br /> <br /> <br /> <br /> 昨日は貸切だったので余裕こいていたら向…
釣行記 [2017年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ 初イナダ!「カケタ」だけの喜びが釣りにはある (カチュ近藤)
- <div>散々にライトな釣行に向けた連投の最中ですが、やっぱ休日は気合入れて磯に行きたい!</div><div><br /></div><div><br /></div>先日特選として掲載されていた工藤さんの過去記事「<a href="http://www.fimosw…
釣行記 [2019年9月20日] 続きを見る
- 釣りログ 『磯』で釣りをする醍醐味 (カチュ近藤)
- 三浦半島に越してきて、20年弱の空白期間を経てのルアーフィッシング再開。<div><br /></div><div><br /></div><div>幼少期に連れられた海のちょい投げ釣りと、青年期手前にハマったバスフィッシングの記憶が絡まっ…
日記/一般 [2019年10月8日] 続きを見る
- 釣りログ 初体験!イナダ爆発! (カチュ近藤)
- 日本海側を通過する台風の影響が列島逆側の三浦半島にも及び強風が吹き荒ぶ。<div><br /></div><div>予報では休みの日の未明には落ち着くみたい。</div><div><br /></div><div>若潮の朝マズメは干潮前ということも…
釣行記 [2019年9月24日] 続きを見る



