検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ショアマサ道:ダイペン制作へ向けて♪ (あきんど@仕置屋)
ダイビングペンシル、自分はまだまだわかってない。<br /> <br /> <br /> <br /> 作る以上、知らないとならない、知るためには泳がせないとならない。<br /> <br /> <br /> <br /> あわよくば事故的に…<br /> <br /…

釣行記 [2013年7月28日] 続きを見る

釣りログ 2013年ハンドメイドルアー始動♪♪ (あきんど@仕置屋)
2013年・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> シーバスも無事始動♪<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> アオリイカも無事始動♪<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ヒラスズキも釣ってない…

日記/一般 [2013年2月7日] 続きを見る

釣りログ 久々のミノーメイキング♪ (あきんど@仕置屋)
<p>久々のハンドメイドルアー♪<br /> <br /> <br /> <br /> 今回は久々にリップレスミノーを2本仕上ました♪<br /> <br /> <br /> <br /> さて、次はサイズアップさせたアキペンかな♪<br /> <br /> <br /…

日記/一般 [2014年6月19日] 続きを見る

釣りログ ハンドメルアー:マサ討ち取ったりぃ!! (あきんど@仕置屋)
皆様明けましておめでとうございます♪<br /> <br /> <br /> 本年も宜しくお願い致します♪<br /> <br /> <br /> <(_ _)><br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> さて釣り納め、実はクリスマスヒラスズキの後、何…

釣行記 [2014年1月2日] 続きを見る

釣りログ ハンドメルアー:ダイペンとシーバスミノー♪ (あきんど@仕置屋)
前回、2代目のダイペンは浮力設定が微妙だと書いた。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 過去ログ:<a href="http://www.fimosw.com/u/akindo/a7kkyuxe4idi4f">http://www.fimosw.com/u/akindo/a7kkyuxe4idi…

日記/一般 [2013年11月15日] 続きを見る

釣りログ 房総磯:魅惑(疑惑)のヒラスズキ♪ (あきんど@仕置屋)
ベタ凪の週末の房総半島(汗)<br /> <br /> <br /> <br /> ヒラスズキは捨てた?<br /> <br /> <br /> <br /> いや、諦めの悪い男あきんどは…<br /> <br /> <br /> <br /> 決して捨ててはいませんでした(笑)<br />…

釣行記 [2014年4月28日] 続きを見る

釣りログ 磯ヒラルアー@素人なりに考える。 (あきんど@仕置屋)
ヒラスズキを狙う上で、人気があり、大抵の人が使用したことがあると思われるルアー。<br /> <br /> <br /> <br /> ○波<br /> <br /> <br /> <br /> なぜ?他のルアーでは駄目なのか?<br /> <br /> <br …

日記/一般 [2011年5月13日] 続きを見る

釣りログ ハンドメルアー:マイナーチェンジ♪ (あきんど@仕置屋)
ハンドメイドルアー、日本の誇る伝統工芸・・・<br /> <br /> <br /> <br /> 『ホイル貼り』(笑)<br /> <br /> <br /> <br /> 以前私の手法をログにアップしたことがありましたが<br /> <br /> <br /> …

日記/一般 [2011年7月22日] 続きを見る

釣りログ 重大告知!!!!! (かなぱぱ)
ついにやります!<br /> <br /> みんな!盛り上がってこーぜ\(^o^)/!!♪<br /> 誰でもかかって来いやー!!<br /> <br /> <br /> <br /> <span style="font-size: 26px;"><span style="color: rgb(0, 0, …

ニュース [2013年8月6日] 続きを見る

釣りログ 対青いの (かなぱぱ)
現在、目下作成中<br /> 120㍉で45㌘前後に仕上がる予定<br /> 青物対策になるかな<br /> <br /> <img alt="" height="690" src="/p/oitkjywxdzip9b7ms8gi-6bad3162.jpg" width="920" />

釣り具インプレ [2012年10月3日] 続きを見る