検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ウェーダーのカビ除去 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">水に浸かるような釣りをする道具としてウェーダーというものがあるのです。<br /> <br /> 釣りをしない人から見ると、魚市場の人や魚屋さんに見えるアレですw<br /> <br /> 胴長…

日記/一般 [2015年8月8日] 続きを見る

釣りログ これで直ったっぺ♪ (シンヤ)
<img height="690" src="/p/u86a7fsfk6yydga7o7wc_480_480-d7ce8b89.jpg" style="width: 480px; height: 360px;" width="920" /><br /> <br /> <br /> <span style="font-size:14px;">友人が使っていたウェーダ…

日記/一般 [2015年4月6日] 続きを見る

釣りログ 川鱸のタックル(無くしたルアー編) (シンヤ)
<span style="font-size: 16px">今回は無くしたルアーを紹介します。<br /> <br /> 今年、川で釣りをしていて無くしたルアー達です。</span><br /> <br /> <br /> <br /> <div style="text-align: center"> …

釣り具インプレ [2012年11月10日] 続きを見る

釣りログ 川鱸のタックル(ロッド編) (シンヤ)
<span style="font-size: 16px;">今年、使用していたタックルを紹介します。<br /> <br /> これから川の鱸を狙いたい方は参考にしてください。<br /> <br /> そんなタックルで挑むな!って方はご指導ください。…

釣り具インプレ [2012年11月7日] 続きを見る

釣りログ ウェーダーのカビ対策 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">釣行後は汚れを落としてから風通しの良い日影に吊るし内部まで乾燥させる。が、ベストだと思われます。<br /> <br /> 保管方法としても、なるべく折り曲げない状態が良いです。<br…

日記/一般 [2015年8月12日] 続きを見る

釣りログ ジェントス一択からの転機 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">釣りには様々なアイテムが必要です。<br /> <br /> 針と糸だけあれば何とかなるって人は極々少数でしょう。<br /> <br /> 針すら要らないよって強者は放っておきましょうw </spa…

釣り具インプレ [2016年3月3日] 続きを見る

釣りログ 川鱸のタックル(リール&ライン編) (シンヤ)
<span style="font-size: 16px">今年、使用していたタックルを紹介します。<br /> <br /> これから川の鱸を狙いたい方は参考にしてください。<br /> <br /> そんなタックルで挑むな!って方はご指導ください。<…

釣り具インプレ [2012年11月8日] 続きを見る

釣りログ アジング アシストフック (ひろりん)
アジング、メバリングなどのアシストフック・・・恥ずかしながら、たま~に使います。<br /> 鬼○ 他色々あるみたいですが<br /> やはり高い<br /> <img src="/p/xskfwd4awwomfpn54o4f_920_690-ef86b461.jpg" width…

釣り具インプレ [2013年1月22日] 続きを見る

釣りログ おゆまるくん、フローター (ひろりん)
土日の釣行は、ガラカブしかつれませんでした。<br /> 土曜日の20時頃から、飛龍さんに教えてもらったところは、ライズバリバリありました。<br /> 但し、メバルではなく、シーバス(チーバス)1時間ほどで、ライズ…

釣り具インプレ [2013年4月3日] 続きを見る

釣りログ (ひろりん)
4ヶ月ぶりの投稿です。<br /> 釣りには、ボチボチ行ってましたが、ショボい釣果だったので、なかなかねぇ・・・<br /> <br /> こんなことしたり<br /> <img src="/p/t2sobkvhj9nfozhjunsj_690_920-2d4909a4.jpg" wi…

釣行記 [2017年9月4日] 続きを見る