検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 釣り初日 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <strong>釣り初日<br /> <br /> 久しぶりのアマゾニア<br /> <br /> ゴーテンプロトで野生のピラルクに挑戦です。<br /> <br /> <br /> 切り身などを使ったエサ釣りがポピュラーのようですが、ルア…

日記/一般 [2015年3月11日] 続きを見る

釣りログ Beams振って悶絶爆笑イベント 多治見編 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>岐阜市Beams試投会の翌日は、朝一名古屋市内shopさんへ営業に行き(お取引開始となりました)午後からは多治見市の野池へ。<br /> <br /> <br /> <br /> 10/26(日)は、多治見市のsho…

日記/一般 [2014年10月30日] 続きを見る

釣りログ 南米ギアナ釣行終わりました (赤塚ケンイチ-KEN)
ギアナアマゾニアでのタライロンフィッシング、無事?終了しました。<br /> <br /> まだギアナの空港でフライト待ちです。<br /> <br /> こちらは11/6の18:40<br /> ちょうど日本と12時間の時差<br /> <br /> 明日…

釣行記 [2013年11月6日] 続きを見る

釣りログ 新作 コンパクトロッド (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> BC4シリーズというのを作ってます。<br /> <br /> これはBRIST compact 4ピースの略<br /> <br /> <br /> <br /> 仕舞寸法は50cm弱<br /> <br /> レングスは5ft10inc<br /> <br /> 世界各地で使い勝手が良か…

日記/一般 [2016年10月25日] 続きを見る

釣りログ 湿原河川でゴーテン (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <strong>2000年初めころ道北や道東の湿原河川を開拓することに夢中になっていたときがあった。<br /> <br /> 川幅は狭く(あっても30m)まるでジャングル。<br /> 河畔には高さのある草や木が生…

釣行記 [2015年6月22日] 続きを見る

釣りログ ガイアナ@アマゾン編 ②出発 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <br /> <br /> <strong>遅くなってしまいましたが、ガイアナ@アマゾン編開始します。<br /> <br /> ①​はこちら<br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/fishman/d52ucu78d395r5">http://www…

釣行記 [2015年4月11日] 続きを見る

釣りログ オフショアでもゴーテンが!!メーター10kgブリ (赤塚ケンイチ-KEN)
<p><br /> <br /> <strong>ブリストのフィールドは広い<br /> <br /> とはずっと書き続けていますが、デリバリー直後メーター10kgブリをキャッチした方がいました!<br /> <br /> <br /> 鹿児島の太郎君です…

日記/一般 [2015年6月19日] 続きを見る

釣りログ 釣り5日目 ルアーあれこれ (赤塚ケンイチ-KEN)
<strong>5日目<br /> <br /> 大きめのルアーはピラルク用<br /> <img style="width: 360px; height: 480px;" height="600" width="450" src="/p/nvso6aiz49b6nd94y7h8_480_480-9faabe8c.jpg" /><br /> ラパラシ…

日記/一般 [2015年3月15日] 続きを見る

釣りログ 進行中のプロト (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <br /> <strong>Fishmanのロッドブランド、Beamsシリーズ8.9ft<br /> <br /> これは今までも沢山UPしてまいりました。<br /> <br /> <br /> <br /> 先月、現状でもかなり面白いロッドだが、…

日記/一般 [2013年12月11日] 続きを見る

釣りログ 品川 (赤塚ケンイチ-KEN)
シーバスフェスタ、Fishmanブースに来ていただいた皆さまありがとうございました。<br /> ベンダバールやゴーテン届きました!という方が凄く多かったですね。これらの機種についてのリールセッティングやラインな…

日記/一般 [2015年6月9日] 続きを見る