検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 一級河川好調の中市内小規模河川調査 (Megayasu)
仕事帰り蒸し暑い<br>ちょっと風にあたり一服(-.-)y-~<br>と市内小規模河川に寄り道すると<br>流れあるし雰囲気あるじゃん!<br>少し投げてみよっと<br>アップに投げ流れに任せスローに流すとコッンとバイト簡単に…

釣行記 [2018年6月29日] 続きを見る

釣りログ 好調釣りバカトリオ由良川釣行 (Megayasu)
釣りバカトリオで由良川釣行<br>21時集合しポイントへ向かう上げ8分くらいからの時合が有る事を願いつつ釣行開始も前回のように上手くハマらない<br>巻きスピードを早巻きにしてみると水面直下のスタッガリングスイ…

釣行記 [2018年6月24日] 続きを見る

釣りログ NEW SWATとGENMA85s (Megayasu)
土曜日の夜はnew SWATとGENMA85s<br />でシーバス捕獲!! と意気込み釣行も<br />一級河川の河口近くと中流域の2ヶ所でGENMA85s13g4色投げまくったけど···<br />ホゲ~完敗でした<br />ボーズ回避に帰りに市内小規模…

釣行記 [2020年8月3日] 続きを見る

釣りログ 珍しい夕まずめ釣行 (Megayasu)
昨夜釣行したポイントへ夕まずめの明るいうちにエントリーしてみた。<br>バイトのあった場所が何となく見える<br>流れが当たる場所にシャローが張り出してるように見えた。そのブレイク付近でのバイトだったように…

釣行記 [2018年10月14日] 続きを見る

釣りログ リハビリ釣行 (Megayasu)
一応シーバス狙いで湾内小規模河川から打つて見るもシーバスはおろかベイトの気配すら無く次ぎのポイントへ<br>ここも反応無しでルアー1個ロストして次ぎへ<br>明暗のあるポイントでシーバス狙うも反応無し<br>牡蠣…

釣行記 [2019年2月11日] 続きを見る

釣りログ 2023初シーバス (Megayasu)
2023年初シーバス捕獲です<br /> LIG designとWAUMのフィールドモニター、プロトタイプモニターをやらしていただいたのでメバリングはしていました。<br /> 数日前に久しぶりのシーバス狙いに仕事帰り寄り道釣行し…

釣行記 [2023年4月29日] 続きを見る

釣りログ 雨後にやっと (Megayasu)
今回もまとまった雨ではなかったが久しぶりに雨が降り若干の濁りも入り根拠の無い自信で明日は鱸のフライと刺し身と嫁さんに告げての釣行!<br />ポイント到着して数投後だった経験上この辺りでと思うブレイクより…

釣行記 [2019年6月9日] 続きを見る

釣りログ チーバスばっかり(笑) (Megayasu)
7月にランカー捕獲してからバラシ連続でいいサイズ釣れてない(笑)<br />8月になるとバイトすら無く湾内小規模河川でパンチライン45でなんとかチーバスを捕獲するのがやっとの状況<br /><br /><img height="400" w…

釣行記 [2019年9月7日] 続きを見る

釣りログ やっといいサイズのシーバスが捕れた (Megayasu)
梅雨入りしてからはほぼ毎週シーバスの釣果は出るもののサイズが全然出ない<br />今週は1本いいのが捕りたい<br />選んだポイントはこれ迄より思い切って上流の流れが効くポイントへ<br />到着して数投で答えは出た…

釣行記 [2020年7月12日] 続きを見る

釣りログ なんだ近くに居たんだ! (Megayasu)
京都北部は台風の被害も無く河川も多少の増水と濁りのみでしたが今回の台風で被害に遭われた地域の早期復旧を願います。<br />日中市内小規模河川を覗いて見ると<br /><br /><img height="400" width="711" src="/p…

釣行記 [2019年10月14日] 続きを見る