検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ スーパーランカー、バラシ! (黄昏シーバス)
大潮から中潮に入り水温も安定してきたので河川に出撃してまいりました。<br /> 下流に下りながらランガンしていくがベイトも全く居なく下流はダメだなと上流へ移動。<br /> <br /> 下流より上流のほうがベイト…

釣行記 [2013年11月5日] 続きを見る

釣りログ シビアな11月の河川 (黄昏シーバス)
台風通過以降、博多河川からコノシロがどこかに移動して上流や中流付近でもシビアな状況が続いています。<br /> <br /> 10月のランカーラッシュから現在、なかなかランカーに口を使わせる事が<br /> 厳しくい…

釣行記 [2013年11月4日] 続きを見る

釣りログ 激荒れ後のランカー (黄昏シーバス)
昨日も釣行したのですが激ニゴリ&ゴミだらけで一投ごとにゴミが引っかかってきて釣りにならないので早々に引き上げました。<br /> <br /> 本日濁りもとれゴミも減ったので釣行してまいりました。<br /> <br /> …

釣行記 [2013年10月6日] 続きを見る

釣りログ 一瞬の地合いでランカー連発 (黄昏シーバス)
仕事を終え早速いつものポイントに出撃してきました。<br /> <br /> ポイントへ到着しまず水温を計る。<br /> <br /> 昨日と同じで19度前後と安定している。<br /> <br /> 流れはまだ出てないがベイトが居…

釣行記 [2013年11月7日] 続きを見る

釣りログ アンチェインド ランカー (黄昏シーバス)
<span style="font-size: 26px;"><span style="font-size: 24px;">10月の釣行は、本日で4から5回だったと思いますが、10月に入ってエサの状況が(コノシロ)あまりよくないなかで、セイゴクラスしか釣れてい…

釣行記 [2014年10月11日] 続きを見る

釣りログ 台風通過後のドランカー連発! (黄昏シーバス)
台風が通過し河川にどう影響が出ているのかを確認するために釣行してまいりました。<br /> <br /> 到着してまず濁りやベイトの有無を確認。<br /> <br /> 濁りも心配していたほど濁ってなくベイトも台風が通過…

釣行記 [2013年10月9日] 続きを見る

釣りログ 活性か??するか河川、ランカーでたぁ (黄昏シーバス)
<font size="5">昼過ぎ、いつもの河川の昼の素顔を見に行きました。<br /> 橋の上から下を覗くと、シーバスがいるは、いるは、90cmから5.60cmの群れをなした、数十匹のシーバスが!<br /> <br /> さっ…

釣行記 [2014年10月12日] 続きを見る

釣りログ 連日の釣行(釣果) (黄昏シーバス)
昨日は、河川の状況とロッド操作も含め感覚の取戻しに、費やした感がありましたが、本日は実践に集中し、ベイトの動きと水の動きの見極めを中心にルアーの投入を繰り返し、アキュラシーの感覚を取り戻しつつ、バイ…

釣行記 [2014年9月21日] 続きを見る

釣りログ 小潮で大当たり! (黄昏シーバス)
本日小潮、あまり期待せず明日休みに為いつもより遅めの釣行を友人としてまいりました。<br /> <br /> 河川の状況は大型ボラでいっぱい!<br /> <br /> キャストしてもボラのスレか、ボラの密集度の高さでルア…

釣行記 [2014年10月18日] 続きを見る

釣りログ 台風一過、短時間の釣行(ランカー+おまけ) (黄昏シーバス)
<span style="color: rgb(0, 0, 0);"><span style="font-size: 24px;">台風一過、福岡も吹き替えしの風が強かったですが、雨はそこまで降らなかったので一応河川の状況と短時間の釣行をしてきました。<br /> <br /…

釣行記 [2014年10月14日] 続きを見る