検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 道具に拘るおじさん達
- 5. シマノリールで壊れがち…
- 6. 真のほっとけメソッドで…
- 7. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 8. 大会リザルト【第4回】…
- 9. デフォルトでチヌがツ抜…
- 10. 異例の!?ベイトパター…
タグで検索
- 釣りログ 2010年6月3日 釣行記 (ガル)
- 釣行日:6/3<br /> 時間:22:00~23:30<br /> 天気:晴れ<br /> 潮:中潮<br /> 潮色:濁り<br /> <br /> 今週は、コノシロ、ボラ、と外道が続いているが、最後の仕上げ、マルタを釣ってしまいました。<br />…
日記/一般 [2010年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ 2010年6月2日 釣行記 (ガル)
- 釣行日:6/2<br /> 時間:21:30~23:00<br /> 天気:晴れ<br /> 潮:大潮<br /> 潮色:ササ濁り<br /> <br /> 先日のコノシロに続き、今日はボラ。<br /> <br /> 最初狙っていた橋脚では反応がなかったので…
日記/一般 [2010年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ 「ムーンライトスパーク」ありがとうございます! (ガル)
- imaさんの、アルデンテ発売キャンペーンに応募した、限定カラーに当選しました。<br /> ありがとうございます。imaさん、大野ゆうきさん。<br /> <img style="width: 480px; height: 358px;" height="687" width=…
日記/一般 [2013年5月2日] 続きを見る
- 釣りログ グラバー Hi 89S (ガル)
- 新しいルアーを試したくて出撃。<br /> 3投目で45cmほどのシーバスを無事ゲット。<br /> 大潮の下げが効いている強い流れでもしっかり泳いでくれる。<br /> スロリトリーブだとS字アクションをするということだ…
釣行記 [2013年4月27日] 続きを見る
- 釣りログ マッチザベイトのバチパターン (ニッシー)
- 3/4に某エリアへ7:30-9:30、16:30-21と釣りをしに行って来ました。<br /> <br /> <br /> <br /> 朝はビッグベイト中心でジョイクロ、スライドスイマー、i-slideなど投げるも反応なしで帰宅。<br /> <br /> <b…
釣行記 [2018年3月6日] 続きを見る
- 釣りログ バチ抜け調査1日目 in 隅田川 (ニッシー)
- 今日は仕事帰りに隅田川へ寄って来たんですが、<br /> 用事があることを忘れていて、釣行時間は実質<br /> 1時間ほどしかできませんでした(^_^;)<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 終電までやりたかったの…
釣行記 [2018年1月31日] 続きを見る
- 釣りログ ベストフィッシュ TOP5 2018 (ニッシー)
- シーバス釣り暦1年目を振り返り、<div>ベストフィッシュTOP5を選びたいと思います。<div> <br> <br> <br>バス釣りは子供の頃からやっていたものの、</div><div>去年の9月下旬頃からバス釣りが厳しくなり、</div><…
日記/一般 [2018年12月17日] 続きを見る
- 釣りログ フィール120で痛恨のオートリリース (ニッシー)
- 今日もランカーを釣った河川へ釣りに行って来ました。<br /> <br /> <br /> <br /> 上げ始めの日中からスタートし、ジョイクロ投げること数時間経過するも無反応。<br /> <br /> <br /> <br /> 真っ暗にな…
釣行記 [2018年2月18日] 続きを見る
- 釣りログ バチ抜け調査 in 多摩川 (ニッシー)
- 今日は多摩川へバチ抜け調査をしに<br /> 行って来ました!<br /> <br /> <br /> <br /> なんで多摩川なのかというと<br /> 産卵から帰還するシーバスが行きやすい<br /> 川なんじゃないかと思い、<br /> …
釣行記 [2018年2月4日] 続きを見る
- 釣りログ バチ抜け調査2日目 in 隅田川 (ニッシー)
- 今日は仕事から一旦、帰宅してから<br /> 隅田川へ釣りに行って来ました。<br /> <br /> <br /> <br /> バチは見当たらず、いつものように<br /> ルアーをいくつかローテしながら<br /> ランガンして行きま…
釣行記 [2018年2月3日] 続きを見る