検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 17/8/1淡路島ライトショアジギ (メバラー)
今週は疲れも溜まっていたので朝マズメ狙いのみで佐野へ<br /> 本当は1時起きで出発するつもりが寝坊して2時過ぎ出発<br /> 到着すると幸い先行者はなく先端を確保<br /> まずはタチウオいないかな?とシーバ…

釣行記 [2017年8月2日] 続きを見る

釣りログ 16/8/16淡路島アジ、ショアジギ (メバラー)
盆休み最終に人も減ったかな?と淡路へ<br /> まずは久しぶりの富島へアジを探して8時スタート<br /> 埋立地角から始めてみるがなかなか反応が返ってこない<br /> 流れもそれほど強くなくタイミング的にはあん…

釣行記 [2016年8月17日] 続きを見る

釣りログ 14/9/30淡路島エギングショアジギ (メバラー)
今週も岩屋へ<br /> やっぱり風がそこそこあり波も高いので埋立地へ<br /> 北風の南流れなので埋立地東面でやるがやはりアタリなし。<br /> 向かい風になるが北面に行くといつものおっさん登場<br /> 聞くと8…

釣行記 [2014年10月1日] 続きを見る

釣りログ 19/5/21淡路島メバル、アジ、ライトショアジギ (メバラー)
今週は連休で久しぶりに朝までの釣りに淡路へ8時到着<br /> まずはメバルを狙ってその後アジを探し朝はメバルを狙いつつショアジギもと欲張るつもり<br /> まずは岩屋海水浴場でメバル狙いに行ってみたが北東強風<…

釣行記 [2019年5月22日] 続きを見る

釣りログ 25/9/24平磯ショアジギ、エギング (メバラー)
久しぶりに平日昼間の空き時間を使って釣行<br /> 青物やアオリイカが釣れたらいいな・・・と久しぶりに平磯へ<br /> 下道を使って昼ごろ到着し西の端の方で釣り座を確保<br /> 流れはここらしくうねるように流れて…

釣行記 [9月24日 00:00] 続きを見る

釣りログ 18/12/25淡路島アジ、ライトショアジギング (メバラー)
今週も火曜夜から淡路へ<br /> ここ最近はまっているアジ狙いにまずは仮屋へ<br /> しかし・・・とにかく潮位が低い<br /> わかってはいたがライトで照らすと底が見えるぐらいに低く<br /> そのせいかアジの群…

釣行記 [2018年12月26日] 続きを見る

釣りログ 13/9/4淡路島ショアジギ (メバラー)
降り続いた雨がちょうど一休みするみたいなので思い切って釣行<br /> さすがにこの雨続きで人も少ないだろうと翼港へ行ってみると・・・<br /> 朝5時到着で満車。<br /> あきらめて佐野へ。<br /> 青物狙いな…

釣行記 [2013年9月4日] 続きを見る

釣りログ 18/9/11淡路島ショアジギ、アジ (メバラー)
台風直撃で1週休んでの釣り<br /> 久しぶりやし連休なので火曜の夕方から淡路へ<br /> まずはどこで何を狙おうか考えて思い当たった浦港へ<br /> 行ってみるとこの間見に来た時と同じく規制線みたいなのがある<…

釣行記 [2018年9月12日] 続きを見る

釣りログ 20/7/14淡路島アジ、ライトショアジギ (メバラー)
2週空いて久しぶりに釣りへ<br /> メバルはもう期待できないのでアジ狙いで<br /> 夕方4時過ぎ出発で佐野へ6時半到着<br /> ここ数日豪雨が続いたので濁りが心配だったが湾内はともかく外海は大丈夫<br /> まだ…

釣行記 [2020年7月17日] 続きを見る

釣りログ 15/8/25淡路島ショアジギ (メバラー)
火曜日に台風が通過し直後の淡路へ<br /> 通過はしたものの、出発の3時過ぎはまだ雨が残っている状態<br /> しかし淡路にくると風はまだ強いが雨は完全に上がっている。<br /> 翼港に行くと今週も車は3、4台…

釣行記 [2015年8月26日] 続きを見る