検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 潮止まりに5分だけやって…
- 10. 連発の湾奧河川!!秋の…
タグで検索
- 釣りログ 2つの河川でデイ&ナイト (前田泰久)
- 久々に週末絡みの休み。<br /> <br /> 爆睡してしまい完全に寝坊で<br /> 大型河川のデイゲームに。<br /> <br /> 水位を気にしながら<br /> コウメ90ブースターで流していく。<br /> ノーマルより2グラム程…
釣行記 [2013年7月31日] 続きを見る
- 釣りログ 福島遠征~day.2 (前田泰久)
- 福島遠征 day.2<br /><br /> 福島遠征day.1は<a href="http://www.fimosw.com/u/yasu1120/widqqguc9auuhe?c=2">コチラ</a><br /> 遠征先に選んだ理由などは<a href="http://www.fimosw.com/u/yasu1120/widqqgu5j6e…
日記/一般 [2019年9月9日] 続きを見る
- 釣りログ 短時間でも楽しめる (前田泰久)
- 毎年の事だけど<br /> 9月からずっと本業が大忙し。<br /> <br /> せっかくのハイシーズンだし<br /> 短かい時間でも楽しみに行っちゃいます。<br /> <br /> 緩い潮の上げで入った大型河川。<br /> ベイトっ気も少…
日記/一般 [2015年11月7日] 続きを見る
- 釣りログ 初夏の新作を持って河川デイゲームへ (前田泰久)
- 先月末に発売された<a href="http://eclipse-fishing.jp/page2/balor90/">バロール90</a>は <br /> 早速イイ魚を出してくれている方々もいて <br /> 尖ってはいるけど <br /> しっかり作りこんで良かったと思ってい…
日記/一般 [2016年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトの豊富な里川ゲーム (前田泰久)
- 遠州サーフへ行く途中の寄り道。<br /> <br /> それは小規模河川のシーバスゲーム。<br /> 『この前は釣れた』の情報を頼りにいざ現場へ。<br /> <br /> 大した川幅も無い里川。<br /> 水量も決して多い感じ…
日記/一般 [2017年6月26日] 続きを見る
- 釣りログ マイクロベイト攻略に向けて~お試し実釣編~ (前田泰久)
- <a href="http://www.fimosw.com/u/yasu1120/widqqgurfiw5cf">その1</a>の続き。<br /> <br /> <br /> 幾つか上げた条件をクリアしているシーバスルアーは<br /> 僕の知る限りでは無い訳で。<br /> <br /> 必…
日記/一般 [2013年6月10日] 続きを見る
- 釣りログ カイジュー再び!!11月最後の戦い (前田泰久)
- 11月29日(火)<br /> 場所:オフショア<br /> 時間:0100~0500<br /> 潮時:上げ<br /> <br /> <br /> 11月とは思えないぐらい暖かい夜。<br /> オフショアの入れ替えを狙って<br /> もんじゃ五平さんとK…
釣行記 [2011年12月1日] 続きを見る
- 釣りログ 2015年活躍のルアー達~第3回 ECLIPSE・アストレイア99Fシリーズ (前田泰久)
- 毎年恒例の今年活躍ルアー紹介の記事です。<br /> <br /> <span style="font-size: 28px;">第3回は『アストレイア99F』シリーズ。</span><br /> <br /> エクリプス初のミノーとして発売された<br /> <a href="…
日記/一般 [2015年12月28日] 続きを見る
- 釣りログ 河川・干潟・遠征 (前田泰久)
- 会う人会う人に肘大丈夫なの?と<br /> 心配していただいておりますがだいぶ回復へ向っています。<br /> お心遣い本当にありがとうございます。<br /> <br /> しばらくは長時間の釣りを控え<br /> 普段の釣り…
日記/一般 [2017年10月7日] 続きを見る
- 釣りログ 秋っぽい釣りとか (前田泰久)
- 安定しない天気が続く日々。<br /> <br /> 台風以降大型河川は好調な様子。<br /> 秋の大型河川の明暗といえば<br /> ハズレを引くことはほぼ無いだろう鉄板的な釣り。<br /> 『秋の明暗なんて釣れて当たり前…
釣行記 [2012年10月7日] 続きを見る