検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 『志向思考』 その2 村…
- 5. オオニベチャレンジ
- 6. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 7. 木曽三川ランカー
- 8. 魚祭2025 概要
- 9. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 10. 投げ続けた先にあるもの
タグで検索
- 釣りログ 15/12/23淡路島アジ、メバル (メバラー)
- 今週もちょっと寝てから出発で富島へ<br /> しかも到着しても風が強くいきなり仮眠を1時間で5時ごろスタート<br /> 本当は夜の内にメバル調査のつもりだったが時間もないのでいつものアジを。<br /> 今回は購…
釣行記 [2015年12月23日] 続きを見る
- 釣りログ 22/7/26淡路島アジ (メバラー)
- 今週も火、水連休でまたもや尺アジを求めて夕マズメの佐野へ<br /> で、今週もいい時間で風も問題なしの状態で着いてゆっくり準備してまずはお立ち台に<br /> まだまだ明るいので期待できないが始めてみると表層を…
釣行記 [2022年7月26日] 続きを見る
- 釣りログ 14/10/15淡路島エギング、ショアジギ (メバラー)
- 台風直撃の翌々日の釣行<br /> 淡路は特に雨も多かったみたいで期待できないが可能な限り日程をずらして行ってみた。<br /> 水曜午後からの出発だったのでまだ明るいのでまずはショアジギを翼港で<br /> しかし…
釣行記 [2014年10月15日] 続きを見る
- 釣りログ 21/1/27淡路島メバル、アジ (メバラー)
- 今週は単休なので3時起きで淡路へ<br /> 前日の昼間からの雨がようやく止んだところで佐野へ<br /> 風もそれほどではないが先週北がだめだったので今回は南へ<br /> 行ってみるとこんなコンディションの中先行者が…
釣行記 [2021年1月27日] 続きを見る
- 釣りログ 19/2/26淡路島メバル (メバラー)
- 火曜の夜早めの出発の予定が遅れてしまい12時前の出発で淡路へ<br /> フィッシングマックスの情報で岩屋一文字で良型のアジが釣れているらしく<br /> まずは調査に岩屋漁港へ<br /> 準備のためにも海水浴場横の…
釣行記 [2019年2月27日] 続きを見る
- 釣りログ 12/12/11淡路島メバル (メバラー)
- 先週は東浦一帯の調査をしたので今回はホームグラウンドの岩屋近辺へ<br /> まずは海水浴場の石積みへ<br /> しかしジグヘッド、カブラと投げても反応なし。<br /> おそらくここ最近の冷え込みから水温が異常な…
日記/一般 [2012年12月11日] 続きを見る
- 釣りログ 22/9/14淡路島ショアジギ、アジ (メバラー)
- 変則で水、木連休の水曜夕方から佐野へ<br /> まだまだ明るい時間に着いたのでまずはショアジギング<br /> 北の波止は人がいっぱいだったのでちょっと戻ったところへ梯子で降りて開始<br /> 流れがよれてるところを…
釣行記 [2022年9月14日] 続きを見る
- 釣りログ 23/10/24淡路島アオリイカ、アジ (メバラー)
- 今週も連休で火曜の夕方早めに出発し淡路へ<br /> 久しぶりに穏やかなので本気のエギングに岩屋海水浴場へ<br /> 5時前には到着しこれから日没を迎えるタイミングなのでまずはアジ調査<br /> 港内の真ん中の波止に…
釣行記 [2023年10月24日] 続きを見る
- 釣りログ 14/3/25淡路島メバル (メバラー)
- 雨の予報の中出撃 道中はまだ大丈夫だったが目的の佐野に着くころには本降りに。 着いて1時間ほどやったがノーバイト。 次第に雨がひどくなり一時退散して仮眠。 3時半に目覚めたが全く衰える事なく降り続い…
釣行記 [2014年3月26日] 続きを見る
- 釣りログ 22/5/10淡路島メバル (メバラー)
- GW明けの火水連休で火曜夕方から淡路へ<br /> 散歩後の出発なので8時過ぎに久しぶりの岩屋海水浴場に到着<br /> 風も弱いのでPEタックル1本でポイントへ向かうと北の波止先端は先行者が<br /> 仕方ないので波止…
釣行記 [2022年5月10日] 続きを見る



