検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 20/7/29淡路島アジ、ライトショアジギ (メバラー)
今週は単休みなのでちょっと寝て水曜朝マズメ狙いで佐野へ<br /> 3時ごろ到着すると先端には先行者がおられたのでコーナーでまずはアジ狙い<br /> スタートしてしばらくはアタリもなかったがしばらくして反応があり…

釣行記 [2020年7月29日] 続きを見る

釣りログ 11/8/21淡路島ショアジギ (メバラー)
翼港か佐野新島か迷ったが翼港に車が少なかったので翼港に決定。<br /> 釣り場に行くと太刀魚狙いの人が多いみたいで南端のポイントは<br /> 先行者ありで断念。<br /> まずは港内のシーバス狙いで内側の小波止…

釣行記 [2011年8月21日] 続きを見る

釣りログ 12/3/14淡路島メバル (メバラー)
非常に厳しい1日でした。<br /> 3日間ほど寒の戻りで寒い日が続きこの日も最低気温は2度の予報。<br /> しかし、風はなく潮も3時半まで上げ潮で条件としては悪くないと読んで、<br /> 早めに出発し、スター…

釣行記 [2012年3月14日] 続きを見る

釣りログ 13/8/29淡路島ショアジギ (メバラー)
28日夜から淡路へ<br /> 11時ごろから富島でアジング。<br /> サイズは小さく10センチちょいだがあれこれアクションを変えたり、<br /> ワームをとっかえひっかえして2時半すぎまでで10匹キープ。<br /…

釣行記 [2013年8月29日] 続きを見る

釣りログ 15/12/9淡路島アジ (メバラー)
今週は仕事で疲れていたので仮眠ごの1時起きで出発<br /> まずはエサピチで当日の狙いの一つチャリコ用に青虫購入<br /> 店員さんに聞くといろいろ教えてくれて場所は岩屋近辺で<br /> 簡単な天秤を使っての釣…

釣行記 [2015年12月9日] 続きを見る

釣りログ 17/9/26淡路島エギング、ショアジギ (メバラー)
南淡路で解禁したアオリを狙い早めに出発して初めての湊漁港へ<br /> しかしやっぱり南淡路は遠く2時間弱かかって到着。<br /> しかも着いてみるとまさかの爆風。<br /> それでも大きな港で埋立地もあり建物の風…

釣行記 [2017年9月27日] 続きを見る

釣りログ 21/9/20淡路島アジ (メバラー)
火、水連休ながら火曜の午後にコロナワクチン接種の予定があり<br /> かなり強引な釣行でアジ狙いで佐野へ<br /> 事前情報もあるようなないような<br /> しかも到着するとまあまあな向かい風<br /> スタートしては…

釣行記 [2021年9月21日] 続きを見る

釣りログ 14/8/19淡路島アジ (メバラー)
今週もアジを求めて岩屋へ<br /> しかし最悪の南東風<br /> 風速は6メートルぐらい?<br /> そのせいで波もそこそこあり真ん中の石積は無理<br /> 南側の石積でやり始めるが反応なし<br /> 風のせいで軽いジ…

釣行記 [2014年8月20日] 続きを見る

釣りログ 22/4/25淡路島メバル (メバラー)
久しぶりに地元淡路島での釣り<br /> 火、水連休ながら天候不良につき月曜夜からの釣行でやっぱり佐野へ<br /> 1時?ごろ到着し様子をみるといつもの南の波止は完全な向かい風で波も高い状況<br /> ちょっと釣りど…

釣行記 [2022年4月25日] 続きを見る

釣りログ 11/6/12淡路島メバル (メバラー)
今回は連休で夕方からの釣行<br /> 本来なら明石一文字へ行く予定だったが、日中の雨と夜の強風の予報で淡路へ<br /> まずは東風をさけて久しぶりの富島へ<br /> 7時ごろ到着でまずはアオリの調査をしてみるが…

釣行記 [2012年6月13日] 続きを見る