検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. オオニベチャレンジ
- 7. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 8. 投げ続けた先にあるもの
- 9. 木曽三川ランカー
- 10. ハンプをナメられるルアー
タグで検索
- 釣りログ 15/5/12淡路島メバル (メバラー)
- 季節外れの台風が思ったよりも早く通過したのでダメ元で。<br /> 日付けが変わる頃に岩屋海水浴場に到着<br /> しかしまだまだ風が強いので一旦漁港で仮眠。<br /> 少しうとうとして1時過ぎに目覚めると風も収…
釣行記 [2015年5月13日] 続きを見る
- 釣りログ 15/3/24明石、淡路島メバル (メバラー)
- 明石一文字で半夜の後淡路へ<br /> まずは久しぶりの明石一文字へ6時上陸<br /> 風はけっこうあるものの北よりなので沖向きはなんとかなる感じ<br /> 流れはなし流れの反転流が波止の前では東流れの状態<br /> …
釣行記 [2015年3月25日] 続きを見る
- 釣りログ 14/11/4淡路島エギング、アジング (メバラー)
- 今週もこりずに淡路へ<br /> 橋の上で風を確認するとほぼ真北の強風なので岩屋は諦めて富島へ<br /> 到着して何気なく大波止内側の港内を見るとなんとなくアジの気配が<br /> どうせアオリも釣れないやろうしと…
釣行記 [2014年11月5日] 続きを見る
- 釣りログ 25/9/17淡路島アジ (メバラー)
- ようやく仕事も見つかって釣りへ行けるようになり散歩後に淡路へ<br /> 道中から雷がビカビカしかも行く方向へ一緒に行く感じ<br /> 佐野へ着くと風はないがやっぱり雷が気になる<br /> とりあえず佐野はあきらめて…
釣行記 [9月17日 00:00] 続きを見る
- 釣りログ 13/1/21淡路島メバル (メバラー)
- 夕方から淡路へ 西風が強い予報だったので鵜崎のコンビニ裏へ<br /> しかし到着すると風もおだやかで釣りやすい状況<br /> 6時到着でちょうど夕マズメの時間帯なのでワインドから<br /> 岸壁が崩れてると…
釣行記 [2014年1月22日] 続きを見る
- 釣りログ 21/9/7淡路島アジ、ライトショアジギ (メバラー)
- 今週はアジが食べたかったので単休ながら火曜の夜から出発<br /> 風が南風4~5メートルの予報なので久しぶ富島富島へ<br /> まずはアジ狙いで港内の常夜灯ポイントへ<br /> 釣れても豆アジなのはわかっていたがタッ…
釣行記 [2021年9月8日] 続きを見る
- 釣りログ 22/3/15淡路島メバル (メバラー)
- 東風1〜2メートルの予報なので本来なら西浦へ行くところだが <div>橋の上でほぼ無風だったので先週ダメだった西浦ではなく佐野へ<br /> しかし・・・到着すると結構邪魔なぐらいの北風(ようは横風)<br /> とりあ…
釣行記 [2022年3月15日] 続きを見る
- 釣りログ 21/6/1淡路島メバル (メバラー)
- 火、水連休で火曜の夕方出撃<br /> 日暮れも遅くなり岩屋に到着した6時すぎはまだまだ日中という感じ<br /> まずは例年だと釣れる時期のアジはいないかと港内の波止へ行くが南風強風7~8m<br /> 波止先端に入れ…
釣行記 [2021年6月1日] 続きを見る
- 釣りログ 15/3/31淡路島メバル (メバラー)
- 今週は南の風により久しぶりに富島へ<br /> ちょっと遅く出発したので到着は0時半ごろで時間の余裕もないので<br /> エレクトロ1本でやる事に<br /> まずはやっぱりワンダーで埋立地西面からスタート<br /> …
釣行記 [2015年4月1日] 続きを見る
- 釣りログ 23/1/17淡路島メバル (メバラー)
- 今週も散歩後の釣行で淡路へ<br /> 予報では東風で東浦はどうかな?と思ったが橋の上で確認するとほぼ無風で佐野へ<br /> しかし、潮は良くなくて干潮へ向かっての下げ3~4分からの釣り<br /> 西浦も同様でそれなら…
釣行記 [2023年1月17日] 続きを見る



