検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 14/7/1淡路島メバル (メバラー)
ちょっと遅れて淡路へ<br /> まずはこの時期いいはずの江崎の海岸へメバル狙いに<br /> 潮位も高くそろそろ藻も切れているかと思って行ってみたがまだまだ<br /> 藻が茂っていてルアーを通せるコースと通せない…

釣行記 [2014年7月2日] 続きを見る

釣りログ 19/5/3淡路島メバル、ライトショアジギ (メバラー)
GW中の釣りに久しぶりに淡路へ<br /> 南風の予報なのでこれまた久しぶりの岩屋海水浴場へ<br /> 渋滞を考慮して早めに出発して予想外のスイスイで6時着<br /> 幸い本命の南の波止には先行者はおらずポイント確保…

釣行記 [2019年5月4日] 続きを見る

釣りログ 12/10/17淡路島エギング・ショアジギ (メバラー)
今回も岩屋海水浴場の石積みへ行くが東風2メートルの予報だったのに<br /> 到着すると爆風7~8メートル。<br /> 完全に向かい風なのでやって出来ないことはないので開始。<br /> しかし潮位がもともと分かっ…

釣行記 [2012年10月17日] 続きを見る

釣りログ 12/7/18淡路島ショアジギ (メバラー)
今週は時間限定のため仮眠をとってから出発。<br /> 3時翼港着でショアジギオンリーの釣り。<br /> とは言ってもまだエギングロッドでのお手軽バージョン。<br /> しかも今回は先週よりも先客が増えていて到着…

釣行記 [2012年7月18日] 続きを見る

釣りログ 18/10/2淡路島エギング、ショアジギ (メバラー)
火曜の夜早めの出発のつもりがうたた寝の為ちょっと遅れて出発<br /> まずは解禁になったエギングに岩屋海水浴場へ<br /> 台風通過後あまり日にちも経ってなくちょっと波が高い状態<br /> 真ん中の石積からスタ…

釣行記 [2018年10月3日] 続きを見る

釣りログ 17/8/12淡路島ショアジギ (メバラー)
盆休み初日の朝にまたもや佐野へ<br /> 1時半起きで3時半到着<br /> まずはやっぱりタチウオから始まって一時入れ食い<br /> しかしサイズは相変わらずベルトサイズでオールリリース。<br /> で、明け方になる…

釣行記 [2017年8月12日] 続きを見る

釣りログ 19/8/27淡路島アジ、ショアジギング (メバラー)
秋雨前線停滞の為雨の多い中偶然にも火曜の夜に雨が上がり釣行<br /> まずはアジ狙いに岩屋へ日付が変わった頃に到着<br /> しかし雨は上がっていたものの南風の強風<br /> 最近よく入る内側の波止も追い風ではある…

釣行記 [2019年8月28日] 続きを見る

釣りログ 20/10/20淡路島ショアジギ、アジ (メバラー)
今週も火曜、水曜連休で青物が釣りたくて早めの朝10時過ぎ出発で淡路へ<br /> ずっと釣果のない東浦を諦めて久しぶりの富島へお昼過ぎ到着<br /> 埋め立て地の外を見ると先客はわずかガラ空き状態<br /> あかんのか…

釣行記 [2020年10月20日] 続きを見る

釣りログ 22/8/16淡路島ショアジギ、アジ (メバラー)
お盆休み終盤の人が少なくなった淡路へボチボチ気になる青物を求めて釣行<br /> 4時ごろ到着すると南の波止はまあまあな人だかり<br /> 今回は明るいうちは青物狙いで夕マズメ以降アジ狙いの予定<br /> で、まずは…

釣行記 [2022年8月16日] 続きを見る

釣りログ 13/9/18淡路島ショアジギ エギングも? (メバラー)
今週はちょっと早めに1時過ぎ出発<br /> 2時過ぎに翼港に行ってみるともう満車<br /> 鵜崎か佐野かで迷ったが佐野へ行く事にして南下。<br /> と、そういえばと思い出したのが生穂であそこなら先端が沖に出て…

釣行記 [2013年9月18日] 続きを見る