検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. イナッコパターンでラン…
- 10. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
タグで検索
- 釣りログ 12/3/28淡路島メバル (メバラー)
- 2週間ぶりの淡路<br /> そろそろミノーで釣れてる感じなので岩屋海水浴場の石積の波止へ<br /> 11時半ごろ開始で潮は南向きのようで沖向きに流れている。<br /> とにかく色々なミノーで層を変えて探ってみる…
釣行記 [2012年3月28日] 続きを見る
- 釣りログ 16/10/11淡路島ショアジギ (メバラー)
- 今週も変則な釣行で火曜の午後から夜までの釣り<br /> 時間的にも狙えるのは青物かなと前回と同じく富島へ<br /> この日は西風で本来なら風裏の東の方がいいけどあえて西へ<br /> 結果的には全くアタリもない完…
釣行記 [2016年10月11日] 続きを見る
- 釣りログ 20/03/10淡路島メバル (メバラー)
- 1週間空いて火曜の散歩後の釣行で7時出発し佐野へ<br /> しかし橋の上の吹き流しは真横を向いて強風注意の表示<br /> そんな諦めムードで佐野へ着くとやっぱりの強風で埋め立て地側もあかん感じ<br /> PEタックル…
釣行記 [2020年3月11日] 続きを見る
- 釣りログ 17/8/30淡路島ショアジギ (メバラー)
- 佐野もあんまりよくないので場所を変えてみようと岩屋へ<br /> 最初の計画では海水浴場の北の石積みへ行くつもりだったが<br /> 駐車場へ車を止めると漁港の波止に人がいなかったのでこちらに決定。<br /> まだ…
釣行記 [2017年8月30日] 続きを見る
- 釣りログ 18/8/1淡路島ショアジギ (メバラー)
- 今週から夏の釣りに<br /> アジもよくないのでショアジギオンリーでちょっと寝て3時に佐野へ<br /> 北の波止はもうすでに車が4、5台止まっていたので南へ<br /> こちらもちょうど1台来たところで先に波止へ行…
釣行記 [2018年8月1日] 続きを見る
- 釣りログ 15/11/17淡路島アジング (メバラー)
- 今週は悪天候につきいつ雨になるかわからないのでアジング1本で勝負。<br /> アジと言えばという事で仮屋へ直行1時ごろスタート。<br /> いつものポイントの南側に入ったがアジが回ってきていないのかし…
釣行記 [2015年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ 18/4/3淡路島メバル (メバラー)
- 寝坊して1週休んで久しぶりの釣行<br /> 気候も穏やかなので気合も入って夜から出発<br /> 潮位の関係でまずは富島へ<br /> 12時半ごろスタートでまずは北面へ<br /> まずはそろそろ効きだすはずのワンダー…
釣行記 [2018年4月4日] 続きを見る
- 釣りログ 25/5/23淡路島メバル (メバラー)
- 天候などのタイミングで珍しく金曜日に釣行<br /> 佐野でアジをとも思ったが金曜やしポイント確保の為に岩屋へ直行<br /> 5時ごろ到着したので当たり前に先行者なしでまだまだ早いがお立ち台へ<br /> 間違いなくメ…
釣行記 [5月23日 00:00] 続きを見る
- 釣りログ 19/5/14淡路島メバル (メバラー)
- 今週は連休につき火曜の夕方から淡路へ<br /> 予報では東風だったのでちょっと迷ったが時間に余裕があったのでとりあえず佐野へ<br /> 行ってみるとほとんど無風だったので前週見つけたポイントへ<br /> 準備しても…
釣行記 [2019年5月14日] 続きを見る
- 釣りログ 20/8/24淡路島アジ、ライトショアジギ (メバラー)
- 今週は火、水の連休ながら月曜夜からの出撃<br /> まずはおかず目当ての豆アジ狙いで岩屋へ<br /> 情報がなかったので心配したら内側の波止も港内奥の常夜灯ポイントも反応なし<br /> あきらめて仮屋へ行くとコロナ…
釣行記 [2020年8月25日] 続きを見る