検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 17/12/6淡路島餌釣り (メバラー)
ちょっと寝て3時起きで強風波浪注意報の淡路へ<br /> 風も強いし普通には無理かな?と青虫持って佐野の北波止へ<br /> 5時過ぎ到着すると案の定先行者なし<br /> 風は思ったほどではないがあれこれする時間も…

釣行記 [2017年12月6日] 続きを見る

釣りログ 17/2/23淡路島メバル (メバラー)
今週は水、木の連休だったが悪天候やらで木曜夕マズメに釣行<br /> 今回も西風強風につき性懲りもなく佐野へ<br /> 早めに出たつもりが渋滞やらでスタートは日没ごろの6時過ぎ<br /> まずはジグ単1.4gでス…

釣行記 [2017年2月23日] 続きを見る

釣りログ 20/11/17淡路島アジ、アオリイカ (メバラー)
火曜の午後から淡路へ<br /> 今週は珍しく東寄りの風なので久しぶりに富島へ<br /> 5時ごろ到着すると思ったよりも風は北寄りだが邪魔になるほどではない<br /> まずは埋め立て地角でアジを狙ってみるとかなりの活…

釣行記 [2020年11月17日] 続きを見る

釣りログ 14/5/13淡路島メバル (メバラー)
久しぶりに風も弱く待望の岩屋海水浴場に入れたものの、<br /> 満月を2日後に控えた大きな月が煌々と照っている状況。<br /> まずは南側の石積みへ<br /> 定番のワンダーを投げまくるがいっこうに反応なし。<br…

釣行記 [2014年5月14日] 続きを見る

釣りログ 25/6/27淡路島ライトショアジギ、メバル (メバラー)
今週もちょっと早めに出発できたのでお試しでライトショアジギなぞをと佐野へ<br /> 5時半ごろ到着で場所をどこにするか迷ったが夕マズメにアジも探したいので北の波止へ<br /> まずは用意した短めのシーバスロッ…

釣行記 [2025年6月27日] 続きを見る

釣りログ 11/11/8淡路島エギング (メバラー)
今週もまずは翼港へ<br /> 先週よりも寒くなったせいか少し人も少なくなったような・・・<br /> 南端岸よりのアオリポイントで釣り始める。<br /> 潮はいい感じで北に流れていて雰囲気はいい。<br /> いつもの…

釣行記 [2011年11月8日] 続きを見る

釣りログ 12/1/10淡路島メバル (メバラー)
2012年の初釣り釣行<br /> 今回もここ最近と同じく鵜崎へ<br /> まずは岩屋海水浴場南の石積みへ<br /> 潮位もかなり上がっていて長靴着用でも波をかぶるとやばいぐらい。<br /> 流れは反転流で南向きなの…

釣行記 [2012年1月11日] 続きを見る

釣りログ 20/4/21淡路島メバル (メバラー)
今週もコロナウイルスで非常事態宣言の中淡路へ<br /> 火曜の朝マズメ狙いで佐野へ3時半ごろ到着<br /> 先行者は波止先端の二人連れのみ<br /> と思ったらわんさか車が現れて波止内側は満員御礼状態<br /> みなさん…

釣行記 [2020年4月21日] 続きを見る

釣りログ 24/6/18淡路島メバル (メバラー)
今週も火曜の釣行ながら早めに出させてもらえて4時過ぎ岩屋到着<br /> まずはアジをと思い港内真ん中の波止先端へ<br /> まだまだ明るいどころか昼間な感じの中ジグ単で探るが全く気配なし<br /> 7時過ぎになって…

釣行記 [2024年6月18日] 続きを見る

釣りログ 22/8/31淡路島アジ、ショアジギ (メバラー)
1週空いての釣りに朝マズメ狙いに佐野へ<br /> 2時起きで出発し4時ごろ到着するとどういう訳か南の波止には誰一人居らず<br /> 雨上がりとは言えタチウオの時期なのに貸し切りとは釣れてない?<br /> と思いながら…

釣行記 [2022年8月31日] 続きを見る