検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. 『ヤマツリフィッシング…
- 7. オオニベチャレンジ
- 8. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 9. 悩ましいハイシーズンの…
- 10. 投げ続けた先にあるもの
タグで検索
- 釣りログ 12/10/31淡路島エギング (メバラー)
- 今回はブリーデンスペシメン85ディープのデビュー戦という事もあり夕方からのスタート。<br /> 場所はいつもの岩屋ながら、この日は大潮の満潮前後という状況から<br /> 海水浴場の石積みではなくコンビニ裏へ…
釣行記 [2012年10月31日] 続きを見る
- 釣りログ 19/7/2淡路島アジ、ライトショアジギ (メバラー)
- 今週は連休ながら散歩後の出発で7時半ごろ岩屋到着<br /> 時合いには間に合ったものの内外とも波止先端は先客あり<br /> しかし準備をしているうちに外の波止の団体さんが退却<br /> 先端にサビキの二人組はいるが…
釣行記 [2019年7月3日] 続きを見る
- 釣りログ 13/12/3淡路島メバル (メバラー)
- いよいよメバルシーズン開幕<br /> 今回は風もほとんどない絶好のチャンスで富島へ<br /> しかしこんな時に限って潮まわりは良くなくて<br /> 夜中の2時過ぎに干潮なので到着した12時過ぎはすでにかなり低い…
釣行記 [2013年12月4日] 続きを見る
- 釣りログ 19/12/10淡路島アジ (メバラー)
- 坂上君同行でアジ狙いに佐野へ8時到着<br /> 車を乗り換えたせいでネットを忘れてしまう失態で不安なスタート<br /> 南の波止へ行くとあたりまえに先行者ありで先端は無理<br /> まずは様子見でコーナーで投げると1…
釣行記 [2019年12月10日] 続きを見る
- 釣りログ 18/5/4淡路島メバル (メバラー)
- ゴールデンウィークにつき中3日での釣行<br /> 本当は明石一文字に渡りたかったが西風なのでまたもや岩屋へ<br /> 散歩後の出発なので到着は8時半ごろ<br /> 今回はゴールデンウィーク真っ只中なので先行者を覚…
釣行記 [2018年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ 23/5/9淡路島メバル (メバラー)
- 久しぶりに夕方早めに出発して淡路へ<br /> まだまだ明るいうちに岩屋に着きまずはアジ調査<br /> 海水浴場の横の漁港の内側の波止がうまいこと空いたので先端で始める<br /> が、しかし判っていたが潮位が低い<br …
釣行記 [2023年5月9日] 続きを見る
- 釣りログ 16/3/22淡路島メバル (メバラー)
- 本当なら夕方から明石一文字に行くはずが阪神高速の渋滞で断念<br /> 遠回りになったが夕マズメギリギリ7時ごろに富島へ到着<br /> さっそく埋立地西面からスタートするがワンダーにはアタリなし<br /> 潮はゆ…
釣行記 [2016年3月23日] 続きを見る
- 釣りログ 15/2/10淡路島メバル (メバラー)
- 本当は一文字に渡りたかったが、西風8メートルで断念して淡路へ<br /> 時間的には絶好の夕マズメ狙いで5時半ごろ佐野に到着で早速ワインドからスタート<br /> 幸いテトラ帯だと風がよけられていて快適とはいか…
釣行記 [2015年2月10日] 続きを見る
- 釣りログ 22/5/4淡路島メバル、アジ? (メバラー)
- ゴールデンウィーク真っ只中の淡路へ渋滞を避けて夜出発で佐野へ<br /> 9時半ごろ南の波止に到着するともちろんの先行者が先端に居られるのでテトラ帯へ<br /> しかしこの時点では風はほぼ治まっていたが<br /> 波…
釣行記 [2022年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ 15/11/4淡路島エギング、アジング (メバラー)
- 今週も連休で夕方から出撃<br /> まずは先週ようやく釣れたアオリを求めて岩屋へ<br /> ラッキーな事に今週は風も弱く絶好のエギング日和で真ん中の石積みへ<br /> しかしいつもの門の前の駐車スペースはまだ作…
釣行記 [2015年11月5日] 続きを見る



