検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 19/9/10淡路島アジ、ショアジギ (メバラー)
今週も連休ながら9時出発で淡路へ<br /> まずはやっぱり岩屋でアジ探し<br /> いつもの内側の波止で10時過ぎスタート<br /> 前回いちおう中アジの数は揃えられたものの<br /> 渋いアタリとコロコロ変わる居場所に苦…

釣行記 [2019年9月11日] 続きを見る

釣りログ 19/8/6淡路島アジ、ショアジギ (メバラー)
今週も単休ながら早めの出発でアジ狙いに岩屋へ<br /> ちょうど日付が変わる頃に到着し港内の波止でスタート<br /> 南東の風3メートルの予報だったが現場では南の風でしかもちょっと強め<br /> で、風も強いのでま…

釣行記 [2019年8月7日] 続きを見る

釣りログ 21/8/25淡路島ライトショアジギング (メバラー)
2週間ぶりに釣りへ<br /> 単休なので朝マズメの佐野へ<br /> ぼちぼち情報が出だしてる青物が釣りたいし<br /> 本当は2時に起きてまだ暗いうちにアジを探したかったが寝坊して3時起き<br /> まあ、でも朝マズメには…

釣行記 [2021年8月25日] 続きを見る

釣りログ 16/8/14須磨ショアジギ (メバラー)
久しぶりに須磨海釣り公園へ午後からPEスペシャル1本持って遊びに。<br /> 2時過ぎ到着でまず人の少ない東側へ<br /> するとイワシが沸いていて雰囲気抜群。<br /> ときおり何かに追われている様子もあり<br…

釣行記 [2016年8月14日] 続きを見る

釣りログ 15/8/11平磯ショアジギ (メバラー)
久しぶりに平磯釣り公園へ夕マズメにショアジギで。<br /> 阪神高速の事故渋滞で大幅に遅れて4時過ぎ到着。<br /> 入り口で聞くと朝は西が良かったとの事で西端へ。<br /> 潮は勢いよく西流れで良さそう<br /> し…

釣行記 [2015年8月11日] 続きを見る

釣りログ 12/9/5淡路島ショアジギ (メバラー)
今回は同じ鵜崎でも北端へ3時半に到着<br /> まずはテキサスで根魚を狙ってみるが反応はあるもののヒットはなし。<br /> しばらくやってエギングに変更<br /> 三号エギで探ったがこちらも反応なし。<br /> そう…

釣行記 [2012年9月5日] 続きを見る

釣りログ 16/9/13淡路島アジ、ショアジギ (メバラー)
まずは今週もアジを求めて岩屋でスタート<br /> 連休だったが遅めの9時すぎから釣り開始<br /> 岩屋は今週もサバが湧いていて20センチほどのを1匹釣って移動<br /> 次は浦港へ行くが魚っけなしですぐ移動し…

釣行記 [2016年9月14日] 続きを見る

釣りログ 12/9/11明石ショアジギ&エギング (メバラー)
久しぶりに明石一文字へ<br /> 4時に渡してもらいまずはショアジギでスタート<br /> 潮はいい感じに西へ流れていて雰囲気はいいが何投してもアタリなし<br /> 合間にエギングを内側でやってみると2、3投目で反…

釣行記 [2012年9月11日] 続きを見る

釣りログ 23/9/12淡路島アジ、ライトショアジギ (メバラー)
今週も火曜の夕方から淡路へ<br /> 幸い風はそれほど強くなさそうなので久しぶりに佐野へ<br /> 到着するとタチウオシーズンが開幕したのでかなりの人出<br /> 南の波止は根元まで先客が居られたのでスルーして北へ…

釣行記 [2023年9月12日] 続きを見る

釣りログ 21/5/26淡路島メバル、ライトショアジギ (メバラー)
今週は水曜のみの休みなので朝マズメ狙いで佐野へ<br /> 4時前にスタートでまずはメバル狙いにとフロロとPEのツータックルを用意したが<br /> もうすでに明るくなりかけな感じ<br /> だからという訳でもないと思う…

釣行記 [2021年5月26日] 続きを見る