検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 3. 10年以上愛される「古典…
- 4. ニーブーツで火傷をした…
- 5. ワールドシャウラリミテ…
- 6. 新品リールを1年以上寝かし…
- 7. 【釣果に天と地の差!】…
- 8. 大会リザルト【第4回】…
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 遅い涸沼の開幕か!?
タグで検索
- 釣りログ 平塚で働くようになって、その後 (kento)
- 完全にログを書く時間がありません(笑)<br /> <br /> これまでは通勤の東海道線がログの原稿書く場所だったのですが、通勤時間がバイクで10分になってしまったので、その時間は家事、釣りに消えてます。<br /> …
日記/一般 [2013年10月19日] 続きを見る
- 釣りログ 2011年の夏休みが残したもの (kento)
- 毎日猛暑日が続いてますね。<br /> <br /> 久々に通勤して、暑さから来る過ごしづらさを噛み締めている会社帰りてす。<br /> <br /> もはや記憶も定かではないですが、釣りにも全くいけてないっす。<br /> <br…
日記/一般 [2011年8月18日] 続きを見る
- 釣りログ ルアーの整理 (kento)
- 整理と言っても、ケースを整理したとかって話ではなく、頭の中での整理。<br /> <br /> 自分の場合、何となく好き。とか新しい。とかあまり意味のない要素がメインのルアーケースに入るかどうかの基準になってし…
日記/一般 [2013年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ 悩ましく、情けないコト (kento)
- 出来立てのビールはいつもより美味しくて、そして酔いが深いです。<br /> <br /> 今の潮も後半に入ったから、今週も頑張らなきゃ。<br /> <br /> そろそろ砂に行ったほうがいいかもなぁ。と思いつつ気になるこ…
日記/一般 [2013年6月25日] 続きを見る
- 釣りログ 今夜から復活 (kento)
- <span style="font-family: Lato, 'Segoe UI', Frutiger, Tahoma, Helvetica, 'Helvetica Neue', Arial, sans-serif; font-size: 16px; line-height: 21px;">4月は昨年末から3月までの疲れが溜まっていたのかグッタ…
日記/一般 [2013年5月1日] 続きを見る
- 釣りログ 物欲の書き出し (kento)
- <div> ひとつ前のログで書いたつもりだったのですが、投稿できていなかったので、</div> <div> 再度書いています。</div> <div> </div> <div> ちなみに、評判のあまり良くないfimoアプリのせいで…
日記/一般 [2013年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ kento会社やめるってよ。 (kento)
- 私の退職の話が社内でオープンになりました。<br /> 自分がいなくなることは、それなりの影響をきっと与えるんですが、きっと問題ないです。<br /> <br /> それが会社ってもんです。<br /> <br /> 私の業界だ…
日記/一般 [2013年9月7日] 続きを見る
- 釣りログ 恋に仕事に◎♪♪♪ (kento)
- 人間には睡眠が必要です。<br /> <br /> 起きてる時間に『眠いよ~』と言ってる暇があれば、起きてるときは何かを一生懸命やればいい。<br /> <br /> そしてエネルギーが切れたら、落ちればいい。<br /> <br /…
日記/一般 [2011年11月10日] 続きを見る
- 釣りログ 最低の釣行と最良の癒し (kento)
- <span style="color: rgb(34, 34, 34); font-family: Arial, 'Helvetica Neue', Helvetica, sans-serif; font-size: 14px; background-color: rgb(255, 255, 255);">皆様、三連休はいかがお過ごしでしたか?</span>…
日記/一般 [2013年2月12日] 続きを見る
- 釣りログ 真鶴半島の磯 (kento)
- <span style="font-family: 'Segoe UI', Frutiger, Tahoma, Helvetica, 'Helvetica Neue', Arial, sans-serif; font-size: small; ">3月初旬、真鶴半島の探検に行って来ました。</span><br style="font-family: 'Se…
日記/一般 [2012年3月10日] 続きを見る