検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 2024/3/15(金)アミパターン練習中 (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> この週は川バチ最終週の可能性が高いので、13日水曜日に今年三度目の午後有休を取って河川へ出撃するもまさかの撃沈…<br /><br /> バチは今年イチ抜けていましたが肝心のシ…

釣行記 [2024年3月29日] 続きを見る

釣りログ 2024/2/14(水)バチアミ混合パターン (JUMPMAN)
こんにちは!JUMPMANです!<br /><br /> 前日に2024年のバチ抜け開幕を迎えたJUMPMAN。<br /><br /> この日は満潮が20時過ぎだったため仕事を定時で上がって高速飛ばせば間に合いそう、ということで2日連続の平日釣…

釣行記 [2024年2月26日] 続きを見る

釣りログ マイクロベイトを意識した釣り (山﨑航希)
みなさん、こんにちは!!<br /><br /><br /> あっという間に4月ですね。<br /> 気温も20度を超える日が多くなってきて、釣りに行くときの防寒着も徐々に薄手になってきました。<br /><br /> 新しいスタートの意味…

日記/一般 [2021年4月1日] 続きを見る

釣りログ 東京湾 春のランカーパターン (九州河川左岸の岡本)
<p style="margin-bottom:0px;font-size:17px;line-height:normal;"><span>富山から東京に引っ越ししてから、</span><span>2</span><span>回目の春。</span></p> <p style="margin-bottom:0px;font-size:17px;line-…

日記/一般 [2020年3月29日] 続きを見る

釣りログ マイクロベイトの攻略方法 (RIKU)
<br> ブログ訪問ありがとうございます<br> <br> <br> ベイトはいるし、それを食べてるイーターもいる。<br> <br> なのに、<span style="color: rgb(255, 43, 43);"><font size="5">ルアーに反応しない!</font></sp…

釣行記 [2018年8月24日] 続きを見る

釣りログ 春の遠州サーフも結局これで攻略 (RIKU)
訪問ありがとうございます。<br /><br /><br /><br />ここ最近は、駿河湾も遠州灘もヒラメの釣果が非常に乏しい。。。<br /><br /><br />それでも、ヒラメが釣りたい。切実に・・・。<br /><br /><br />当日は、朝…

釣行記 [2020年3月31日] 続きを見る

釣りログ 流れの変化につくヒラメ (RIKU)
訪問ありがとうございます。<br><br>11月に入ってようやく秋っぽい釣果がチラホラ出るようになりましたね<br><br><br>そうなれば、サーフに行かないわけにはいきません!<br><br><br>またまた遠州灘へ!<br><br><br…

ニュース [2020年11月26日] 続きを見る

釣りログ マイクロベイト攻略 ~ヒラメ編~ (RIKU)
<br>訪問ありがとうございます。<br><br>今回は、駿河湾サーフでのヒラメ釣行。<br><br><br>AM4時半からサーフに入りランガンしながらポイントを探すことに。<br><br>台風の影響でうねりが入っていたのと上げ潮が重…

釣行記 [2018年10月12日] 続きを見る

釣りログ 港内カマスに癒される (RIKU)
訪問ありがとうございます。<br><br><br>早速ですが、地域によって人気の釣種がそれぞれあるのはご存知かと思います。<br><br><br>僕の釣行エリアの静岡県中部エリアではシーバス、ヒラメ、青物が人気なのはもちろ…

釣行記 [2019年3月27日] 続きを見る

釣りログ サーフでのマイクロベイトを攻略した話 (RIKU)
訪問ありがとうございます<br /><br />またまた行って来ました、遠州灘。<br /><br /><br /><br />釣果が上向きなのでかなり期待していましたが、朝マズメはノーバイト。<br /><br /><br />よくある「昨日はよく釣…

釣行記 [2019年12月26日] 続きを見る