検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. イナッコパターンでラン…
- 10. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
タグで検索
- 釣りログ 11/8/3淡路島ショアジギ (メバラー)
- 今週も淡路島へ・・・<br /> しかし阪神高速を走っていると雨がポツポツ・・・<br /> 「まあ、淡路は大丈夫やろ・・・」と思っていると降っていました。<br /> でもかなり雨量も少なくて問題なくやれる範囲だっ…
釣行記 [2011年8月3日] 続きを見る
- 釣りログ 22/1/07淡路島アジ、ライトショアジギ (メバラー)
- 2022年初釣りにいつもの佐野へ朝マズメ釣行<br /> 4時半ごろ到着すると今回も護岸への通路は開いており南波止へ<br /> お正月の休み明けだからか釣り人おらず貸し切り状態<br /> 早速準備して先端へ行きまずは…
釣行記 [2022年1月7日] 続きを見る
- 釣りログ 24/12/18淡路島アジ (メバラー)
- 久しぶりに早く出発させてもらえて夕マズメのいい時間に佐野へ<br /> 5時前着くとけっこうな人出で北波止へ行くとどういう訳か内側に集まっている<br /> 何やら情報あっての事やろうけどこちらは波止を避けてテトラ…
釣行記 [2024年12月18日] 続きを見る
- 釣りログ 11/9/13淡路島エギング (メバラー)
- いよいよ今年の秋イカ開幕戦。今回はひさしぶりに倉又と。<br /> <br /> 11時前に淡路に乗り込んで、まずは富島へ。<br /> 潮はちょうど流れが変わる時間で予想では西流れから途中で東流れに変わるはず。<br /…
釣行記 [2011年9月13日] 続きを見る
- 釣りログ 11/7/20淡路島ショアジギ (メバラー)
- 今週から秋のイカシーズンまでショアジギでマダイ、青物を狙う予定。<br /> <br /> とは言ってもいつものように夜から出かけるのでまずはオカズ狙い。<br /> 今回は青虫でメバル、ガシラを。<br /> <br /> 朝…
釣行記 [2011年7月21日] 続きを見る
- 釣りログ 15/10/20淡路島エギング、ショアジギ (メバラー)
- 今週も岩屋へ<br /> 12時過ぎ到着で風はそこそこ強いが西からなのでなんとかなるかと真ん中の石積みへ<br /> 潮は弱いながらも南へ流れていてこれならいけるかも?<br /> しかし、やっぱりイカからのコンタク…
釣行記 [2015年10月21日] 続きを見る
- 釣りログ 16/10/25淡路島エギング (メバラー)
- 今週はアオリ一本で淡路へ日付が変わった頃到着<br /> 西風の予報だったので岩屋海水浴場へ入ったがなぜか東風<br /> それでもやってやれないほどではなかったので真ん中の石積みへ<br /> 潮位もほどほどあり風…
釣行記 [2016年10月26日] 続きを見る
- 釣りログ 18/5/29淡路島メバル (メバラー)
- 久々の連休なのに翌朝の雨予報のため一文字は断念して淡路へ<br /> で、いつもの岩屋海水浴場の南の波止へ<br /> すると一番「いいところ」にブイが・・・<br /> 来てしまったしなんとかなるやろと7時過ぎスタ…
釣行記 [2018年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ 11/6/8淡路島メバル (メバラー)
- 今週も鵜崎の石積みへ<br /> しかし天気予報と裏腹の雨が・・・<br /> 車で向かってる途中からポツポツときだして到着時には小雨程度。<br /> 来たからにはと始めると1投目からガンガンあたってくる。<br /> …
釣行記 [2011年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ 14/11/25淡路島アジング (メバラー)
- メバル調査も兼ねてアジ釣りに淡路へ<br /> 回遊魚だけに情報がほしいので先にエサピチへ<br /> 仮屋で25アップが上がっているとの事で仮屋へ直行<br /> まずは港内の常夜灯周りを探るが反応なしで外海へ<br /…
釣行記 [2014年11月26日] 続きを見る