検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. 表層でハマる超スローピ…
タグで検索
- 釣りログ 東京帰還からのシーバス釣行。 (SUGI)
- 伊豆から♪<br /> <img src="/p/wij3nbmtk273a5n6sztt_920_920-405147b3.jpg" width="920" height="920" /><br /> <br /> <br /> <br /> と、湾奥に帰って来ました(^^)<br /> <br /> まずは、港湾の運河筋をチェック…
釣行記 [2016年9月20日] 続きを見る
- 釣りログ ウェーディング in湾奥 (SUGI)
- 河川ウェーディングは<br /> 久し振りにテスター吉田氏と釣行♪<br /> <br /> ヨッシーさん...プププッ<br /> モンスターと遊びすぎだって(笑)<br /> <img alt="" height="661" src="/p/tjzs8djh9z27r5ur3rt6-3…
釣行記 [2016年9月21日] 続きを見る
- 釣りログ アドラシオン125F♪ (SUGI)
- 皆さん こんばんわ。<br /> <br /> <br /> <br /> 前回のサーフヒラメ釣行では、なんとか初物をキャッチすることが出来ましたが<br /> <br /> やっぱり...<br /> <br /> デカイのが欲しい(苦笑)<br /> …
釣り具インプレ [2014年5月9日] 続きを見る
- 釣りログ 雨後の河川で撮影釣行。 (SUGI)
- 関東チームラパラから千葉のヨシギ君と お馴染みヨッシーさんが遊びに来てくれたので、今回も撮影を兼ね河川に向かうも・・・<br /> <br /> 早い時間帯から空きがないという激混み状態でしたね(^^;<br /> <br />…
釣行記 [2016年9月23日] 続きを見る
- 釣りログ 日々変化する湾奧河川。 (SUGI)
- こんばんは。<br /> <br /> <br /> <br /> ここ最近の東京湾奧、上流のエリアからは景気の良いお話しがチラホラ聞かれ パターンもサッパやアミと著しく激変する河川の状況。<br /> <br /> <br /> <br /> 当日はシン…
釣行記 [2014年9月29日] 続きを見る
- 釣りログ 東京湾奥河川の陸っぱり釣行。 (SUGI)
- 動画撮影も兼ね ウェーディング釣行が続いていたので、たまには陸っぱりからエントリーしてみました(^^)<br /> <br /> まぁ時間も限られ 中途半端なタイミングってこともありましたが、浸かりではない今の状況も…
釣行記 [2016年9月28日] 続きを見る
- 釣りログ ニコ生放送【 湾奥河川釣行 】 (SUGI)
- 皆さん お疲れ様です。<br /> <br /> <br /> <br /> 今月10月3日<br /> <br /> 秋の東京湾奥河川にて 限られた時間内をラパラチームの皆で釣行しましたが、御視聴御声援くださった大勢の方々に心から感謝致し…
釣行記 [2015年10月8日] 続きを見る
- 釣りログ 爆風の湾奧釣行。 (SUGI)
- 皆様 おはようございます。<br /> <br /> <br /> <br /> 休日ということもあり、明るい時間から気になっていたランカーポイントをチェック。<br /> <br /> <br /> <br /> まだ 少し早い雰囲気...<br /> <b…
釣行記 [2014年11月4日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥シーバス釣行はロングレンジミノー120 (SUGI)
- 砂物遠征後は<br /> 湾奥河川ウェーディングゲームです。<br /> <br /> まだまだハイシーズンとは言えない現状でしたが 渋いながらも楽しめた釣行となり、大きめのプラグでもガッツリ狙える雰囲気になってきました…
釣行記 [2016年10月19日] 続きを見る
- 釣りログ 湾奥実釣動画 ♪〈予告編〉 (SUGI)
- 皆様 お疲れ様です(^^)<br /> <br /> <br /> <br /> さて 週末♪<br /> <br /> と その前に<br /> <br /> ラパラ・ジャパンさん御協力のもと,東京湾奥を代表するフィールドテスター佐藤宏憲氏監修による実釣動画が遂…
釣行記 [2013年12月7日] 続きを見る