検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 5. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 6. 壁際の支配者
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ ベイトが多すぎて釣りにならない…そんな時はコレだ!!! (ナツ)
- 3月に春一番が吹きそこからしばらく心地のいい天気が続いていました。<div><br /></div><div>その中で3月某日知り合いとウェーディング行く約束していました。</div><div><br /></div><div>当日知り合いは先に浸か…
釣行記 [2022年3月27日] 続きを見る
- 釣りログ 潮が悪く時間帯的にも最悪でも行ってしまう.... (ヒデ@ドルフィン)
- 昨日は、若潮干潮夜8時台という条件の中、家にいるよりは!?<br /> ただそれだけの理由でw<br /> またまた港湾部へ!<br /> <br /> いつもの鉄板ポイントへ向かう途中川を見ると、まったく流れがない、なおかつ藻…
釣行記 [2015年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ 短時間バチ調査やはり渋いが一匹! (ヒデ@ドルフィン)
- 本日は悪天候が予想されるため、夕飯食べてから即横浜M地区へ調査に!<br /> <br /> 開始2投目で!<br /> <br /> <img src="/p/mr9j9yzzz4a2z4um37cj_920_518-a0bd1392.jpg" width="920" height="518" /><br /> <b…
釣行記 [2015年2月23日] 続きを見る
- 釣りログ 久々更新!地元河川バチ調査! (ヒデ@ドルフィン)
- 前の潮回り一回この潮回り三回ほど短時間だが地元河川T川に!<br /> <br /> 前回の潮回り中潮一日目<br /> バチはソコソコ抜け<br /> <br /> 橋脚下流攻め<br /> <br /> 明暗部で一発。<br /> ドシャローゆえに遠目…
釣行記 [2017年2月15日] 続きを見る
- 釣りログ 爆風な風と共にやはり渋々... (ヒデ@ドルフィン)
- 5/6(金)雨風 大潮<br /> いつもの港湾部、駐車場についた時点で雨...萎える。<br /> そして、釣果は...<br /> <br /> <img src="/p/8yswh5tpxfihp7xa6mvf_920_518-ef5788e1.jpg" width="920" height="518" /><b…
釣行記 [2016年5月8日] 続きを見る
- 釣りログ 久々更新!横浜港湾部バチパターンは.... (ヒデ@ドルフィン)
- この潮回り二回ほど横浜港湾部へ。<br /> <br /> 海バチ調査に!<br /> <br /> 一日目は大潮満潮時間が、1900過ぎくらい。<br /> <br /> <br /> 夕まづめを過ぎた時間で潮止まりあたり。<br /> <br /> とある明暗部…
釣行記 [2017年4月3日] 続きを見る
- 釣りログ バラシ連発...冴えない (ヒデ@ドルフィン)
- 昨日もこの潮回りで通いつめてる大型河川へ。<br /> <br /> Nさんがお迎えに来てくれるというありがたさ!<br /> ありがとうございました!<br /> <br /> Nさんは前日に爆のポイントに<br /> 僕はその上流に!<br /…
釣行記 [2016年3月14日] 続きを見る
- 釣りログ 連日の大型河川にてバチパターン! (ヒデ@ドルフィン)
- 本日も満潮に合わせて大型河川へイン!<br /> <br /> 今日はまたまた雨の影響でゴミが半端ない。<br /> <br /> そんな中、下げが聞き始めた時間帯。<br /> <br /> <img src="/p/xzukuh3yxgpu9ufawwoa_920_518-288bc…
釣行記 [2016年3月12日] 続きを見る
- 釣りログ プチ爆!?平日バチ調査③ (ヒデ@ドルフィン)
- ○北方面のお仕事を終わらせて、現場に着いたのは六時前。まだ明るいw<br /> <br /> 準備とルアーの確認暗くなる前に河口あたりで、少し投げてたら1ヒット1バラシをしたことは内緒な話w<br /> <br /> さて、昨日…
釣行記 [2015年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ 大型河川にて70アップもシブ... (ヒデ@ドルフィン)
- 昨夜は、ソロにて大型河川へ!<br /> <br /> 満潮前に入り準備。<br /> <br /> しかし、如何せん寒過ぎる。<br /> <br /> さて、ちょうど日没になり投げ始める。<br /> <br /> 偶然、釣り仲間のMさんが通りかかり合…
釣行記 [2016年3月11日] 続きを見る