検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 15/10/13淡路島ショアジギ (メバラー)
今週は青物メインでやろうと火曜の朝スタートの釣り<br /> 5時ごろ淡路入りでさてどこにしようかと考えたが早めのスタートと<br /> 人の少なさ優先で鵜崎の埋立地へ。<br /> まずは今シーズン絶不調のアオリを…

釣行記 [2015年10月14日] 続きを見る

釣りログ 20/10/13淡路島ショアジギ、アオリ、アジ (メバラー)
火曜、水曜連休で急いで掃除して2時出発で淡路へ<br /> 昼食とったりで佐野へ4時ごろ到着し早速ショアジギ開始<br /> 流れもそれなりにありベイトっけもある感じなので期待しながらやったが全く音沙汰なし<br /> …

日記/一般 [2020年10月13日] 続きを見る

釣りログ 19/10/9淡路島アジ、ショアジギ (メバラー)
今週は坂上君同行で連休の月曜夜から淡路へ<br /> まずはいつもの岩屋でアジ探し<br /> しかし到着すると追い風ではあるがかなりの強風<br /> まあなんとかなるかといつもの波止で0時前スタート<br /> すると1投目…

釣行記 [2019年10月10日] 続きを見る

釣りログ 22/10/5淡路島ショアジギ (メバラー)
ちょっと変則で水曜朝マズメの釣りに佐野へ5時ごろ到着<br /> 便意をもよおしてトイレに行ったりして釣り開始はもう明るくなりかけた頃に<br /> 潮が低く風もありあんまり条件は良くないが流れはあり雰囲気は悪くな…

釣行記 [2022年10月5日] 続きを見る

釣りログ 15/8/4淡路島アジ?ショアジギ? (メバラー)
メバルもシーズンオフとなり、さて何を狙おうかといったところで<br /> 去年よく釣れたアジを求めていつもの岩屋へ<br /> 今週も南の石積みへまずは入ってみたが先週よりも更に潮位が高く先端は入れない程に<br /…

釣行記 [2015年8月5日] 続きを見る

釣りログ 12/10/3淡路島エギング、ショアジギ (メバラー)
今週はポイントを絞って先週よかった鵜崎周辺へ<br /> まずはアオリ狙いで岩屋海水浴場の石積みへ<br /> 残念ながら当日も北風が若干あり風速4メートルほど?<br /> 先週反応のよかった沖向きを中心に探るがな…

釣行記 [2012年10月3日] 続きを見る

釣りログ 13/8/28平磯ショアジギ (メバラー)
久しぶりに平磯へ朝イチから<br /> 青物狙いで西の端でやってみたがツバスのチェイスが一度あったのみ。<br /> 3号エギでアオリもチェックしたが<br /> 7、8センチのが1杯釣れたのみ。<br /> 11時納竿<br…

釣行記 [2013年8月28日] 続きを見る

釣りログ 15/9/7淡路島アジ、ショアジギ (メバラー)
台風接近でせっかくの連休なのに月曜夜から淡路へ<br /> まずは岩屋で今季初フライングでアオリ調査。<br /> しかし台風前の風が北から強く吹いていて埋立地でもよけられず断念。<br /> ならばアジでもと漁港へ…

釣行記 [2015年9月8日] 続きを見る

釣りログ 22/9/21淡路島ショアジギ (メバラー)
台風通過二日後の淡路へ水曜単休なので朝マズメ狙いに佐野へ<br /> 4時過ぎ到着し南から北へと行くと波止はやっぱりいっぱいなので北のテトラ帯へ<br /> あんまり人が来ないところと思ってちょっと南寄りの養殖場…

釣行記 [2022年9月21日] 続きを見る

釣りログ 11/7/6淡路島メバル (メバラー)
久しぶりの淡路島。<br /> 前回のおさらい(ミニマルでのボトム狙い)がしたくていつもの石積みへ。<br /> しかし、このポイントで初めて先行者あり。<br /> しかたないので根元の方でやらせてもらおうと準備を…

釣行記 [2011年7月6日] 続きを見る