検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ (Fishman)
<p>皆さんこんにちは。愛知のフィールドテスター柿本です。<br /><br /> さてようやくシーバスが産卵から戻ってきました!<br /><br /><img alt="" height="225" src="http://fishmanrod.com/wp/wp-content/uploads…

日記/一般 [2022年3月29日] 続きを見る

釣りログ 【短い時合をモノにせよ!】厳寒期河川ゲーム (Fishman)
こんにちは!広島のほせおです!<br /><br /> 今回は厳寒期の河川ゲームに挑んできました!<br /><br /> 流石厳寒期!さびい!気温はマイナス、凍えるアングラー。<br /><br /> …そして寒い雰囲気。笑<br /><br /> …

日記/一般 [2025年2月3日] 続きを見る

釣りログ お正月のアカメ祭り (Fishman)
広島の山﨑です。<br /> 新年初釣行!という事で今回は、久しぶりに彼の国へ行ってまいりました!<br /><br /> 日本3大怪魚”アカメ”の聖地・高知県<br /><br /> これまた何が困ったって、1月の高知は未経験!<br />…

釣行記 [2022年1月13日] 続きを見る

釣りログ (Fishman)
https://youtu.be/kP_H-bDqaFw<br /><br /> 季節は秋。<br /><br /> ベイトはサイズの大きなサヨリやボラ、河口で産卵をするために川を下る多くの鮎。<br /> そう、デカいベイトをデカいシーバスがこぞって食う、ラ…

日記/一般 [2024年9月19日] 続きを見る

釣りログ ビッグベイトが苦手?そんな方へのWCORK130の使い方 (Fishman)
<p>暑い夏もそろそろ終わり。<br /> 空梅雨だった7月が過ぎ、8月に入ってからは纏まった雨が降ってきたり、そうなると気持ちは鮎食いのリバーシーバスへ。<br /><br /> 増水した河川は、7月のド渇水はどこへやら、…

日記/一般 [2022年9月7日] 続きを見る

釣りログ (Fishman)
<p>https://youtu.be/vtJv3cd2g2g<br /><br /> ベイトタックルの悩みのタネ、“バックラッシュ”。</p> <p>オイルやベアリング、スプール、ラインなど…何が原因なんだろうと悩んだりしていませんか?一番大事なのは…

日記/一般 [2023年12月21日] 続きを見る

釣りログ (Fishman)
<p>皆さんこんにちは!茨城の鈴木です!<br /><br /> ついに発売になったWコーク!なんとか秋のハイシーズンに間に合いました!<br /><br /> 早速こちらの川でも活躍してくれています!今日はそのWCORK 130について…

日記/一般 [2022年10月6日] 続きを見る

釣りログ CORK ほせコノシロでランカーシーバス (Fishman)
こんにちは。広島テスターのほせおです。<br /><br /> めっきりシーバスが釣れなくなった広島県!<br /> どこいったの何年か前にうじゃうじゃ居たランカー達…<br /><br /> そんなこんなでシーバス釣りに行くのも億…

釣行記 [2022年1月24日] 続きを見る

釣りログ ホームの大分県で「秋」を釣る (Fishman)
皆様こんにちは。大分の梶原です。<br /><br /> 厳しい残暑も終わり、気付けば秋が深まる時期となりました。<br /><br /> シーバスシーンに於いてはハイシーズンを迎えている地域も多いのではないでしょうか。今回…

日記/一般 [2024年11月11日] 続きを見る

釣りログ \ビッグベイトゲームを始めよう!/ (Fishman)
「始めてみたいけどロストが怖い<img alt="" height="15" src="/emoji/f64b.gif" title="" width="14" />」「投げるのが難しい<img alt="" height="15" src="/emoji/f46d.gif" title="" width="14" />」<br /> 初心…

釣行記 [2021年10月31日] 続きを見る