検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. 檜山さんとのリバーシバス
- 8. ガルバストロング120S-LI…
- 9. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 10. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
タグで検索
- 釣りログ 冬磯五目(舞鯛編は…) (perci(ペルシ))
- ボウズでした(T-T)<img alt="" height="640" src="/p/ma5khd9n55xtdv43kgfo-bad7fb7c.jpg" width="480" />。<br /> <br /> ウキを二つもなくしてしまった…。<br /> <br /> なにやら水温が1度下がったと言う…
釣行記 [2013年1月14日] 続きを見る
- 釣りログ 書くことがない伊豆 (perci(ペルシ))
- ルアーのみだったら書くことなかったですね…<br /> <img alt="" height="480" src="/p/cwgw3ptypsyxunufh8ny-f82bc409.jpg" width="640" /><br /> <br /> <br /> 西湘は大荒れで伊豆も風は強いしウネリは強烈…
釣行記 [2015年10月18日] 続きを見る
- 釣りログ 夏イサキ@伊豆 (perci(ペルシ))
- ホントは梅雨の時期に行きたかったんだけど連発台風でした。<br /> <br /> 夏の伊豆には行かないことにしてるんですが仕方ない。<br /> <br /> 今年はなんとしてもやりたかった2年ぶり3回目のカゴイサキへ…
釣行記 [2015年8月6日] 続きを見る
- 釣りログ 初秋は沼津で餌太刀魚 (perci(ペルシ))
- 天気悪かったですね。<br /> 釣りに行かなかったので、とにかく何か釣れたらと思い、最初にやってみたのが餌太刀魚。<br /> (遠投用の磯竿で発砲電気ウキ・オモリ・水中ライトをブン投げる。タコベイト+針に餌はサンマ…
釣行記 [2016年10月12日] 続きを見る
- 釣りログ 伊豆で3目狙ってみた (perci(ペルシ))
- 朝イチは伊豆ではやったことないサーフでヒラメでもと思っていたけど、意外に波がありそうだったので、急遽磯に入ってみた。<br /> <br /> 波はほどほど<br /> <img alt="" height="480" src="/p/rfek6vooc5rh…
釣行記 [2016年2月2日] 続きを見る
- 釣りログ ゴロタメバルからのヤリイカ@伊豆 (perci(ペルシ))
- 数日で水温が一気に2度も下がったのだけど、どうなんだろう?<br /> <br /> 早起きが無理なので夜釣りに。凪ぎ予報で潮位もいい感じなので久しぶりのゴロタメバルへ。<br /> <br /> たぶん3年ぶりじゃなか…
釣行記 [2016年1月13日] 続きを見る
- 釣りログ イカ漁港 (perci(ペルシ))
- 比較的近場でイカが釣れてるようなので調査釣行(餌です)。<br /> <br /> 地元率も高い上に遠方からの人も多い。ここは行き帰りに立ち寄ることがたまにあるくらいで、竿を出すのは年に数回になってしまった過密…
釣行記 [2013年1月25日] 続きを見る
- 釣りログ カゴでイサキで三毛作 (perci(ペルシ))
- 今回の伊豆磯は夏の代表的な美味しい魚であるイサキをカゴ釣りで狙いつつ、青物とヒラスズキも狙ってしまおうという三毛作作戦です(^.^)。<br /> <br /> 【イサキについてポイント解説】<br /> ・今が産卵期で…
釣行記 [2013年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ 伊豆ちょっと昔の話とか (perci(ペルシ))
- 磯ヒラスズキ釣れませんなぁ…。<br /> <br /> ただボヤいているばかりだとツマラナイのでちょっと昔話。<br /> <br /> 私が最初にヒラスズキを釣ったのは4年前の伊豆の某有名磯。この時はネットで見かけた…
釣行記 [2012年11月4日] 続きを見る
- 釣りログ 冬磯五目(メジナ編) (perci(ペルシ))
- 【前書き】<br /> 今回の企画は、冬磯の対象魚であるメジナ(グレ、クロ)とヒラスズキを同時に狙おうというもの。<br /> <br /> とはいえ、磯からメジナをちゃんと狙うってのは十ウン年ぶりです<br /> (; ̄ー ̄A…
釣行記 [2013年1月29日] 続きを見る