検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. オオニベチャレンジ
- 7. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 8. 投げ続けた先にあるもの
- 9. 木曽三川ランカー
- 10. ハンプをナメられるルアー
タグで検索
- 釣りログ 07/01 鯛釣り (サクラマン)
- 2013年後半戦は鯛釣りでスタート!<br /> <br /> 夕暮れからの出船で明石海峡下に着いた頃には真っ暗になる寸前。<br /> まずは岩屋側の橋桁でスタート。<br /> <br /> 早速、仕掛けを垂らすといきなりヒット…
釣行記 [2013年7月5日] 続きを見る
- 釣りログ 伊豆冬筒イカ (perci(ペルシ))
- 久しぶりの釣りなんでボウズはイヤですよね。<br /> <br /> なので伊豆の冬の釣り第一弾として、2日間計約11時間みっちりやってみました。ツツイカ釣りです。<br /> <br /> っても、ただウキをボーっと眺め…
釣行記 [2016年1月7日] 続きを見る
- 釣りログ 南伊豆横根でタカベ狙いも… (perci(ペルシ))
- 南伊豆の有名な沖磯、横根に行ってみました。ここはお初です。<br /> <img alt="" height="480" src="/p/55oe8txyvcm28ffjwa3e-5c9d9ac1.jpg" width="640" /><br /> <br /> 色々なブログを拝見していると、…
釣行記 [2015年9月24日] 続きを見る
- 釣りログ 陸っぱりヤリイカ (perci(ペルシ))
- (情報詰めこんだので長いです)<br /> <br /> 餌釣りですが接岸すると陸っぱりからもヤリイカが釣れます(^.^)。<br /> <br /> 去年もトライしたけれどタイミングが遅かったのかスルメイカのみ。それでも美味しいから問題…
釣行記 [2013年1月13日] 続きを見る
- 釣りログ イシガキダイチャレンジは今年も…@伊豆 (perci(ペルシ))
- 去年ダメだったぶっ込みのイシガキダイ釣り、1年モノの赤貝が冷凍庫でスペースを取ってるんで消費しに磯へ行きました。<br /> <br /> 朝イチはルアーをちょこちょこ。<br /> 時期的にヒラスズキも無くはないけ…
釣行記 [2018年11月23日] 続きを見る
- 釣りログ 戸田手こぎボート釣り[餌釣り] (perci(ペルシ))
- 釣りブランクがあったので「とにかく確実に何か釣ろう」というテーマで選んだのは、かねてよりやってみたかった西伊豆戸田(へだ)の手こぎボート釣り。<br /> <br /> 戸田湾は、天然の防波堤である岬にさえぎら…
釣行記 [2014年9月24日] 続きを見る
- 釣りログ 伊豆でぶっ込み釣り他 (perci(ペルシ))
- ヒラスズキでも青物狙いでもないので、波がなさそうな条件を狙って伊豆へ。<br /> <br /> 雨が降ったり降らなかったりで難儀しました。<br /> <br /> メインは根魚ぶっ込み釣り。オシャレに言えばキャスティ…
釣行記 [2016年10月13日] 続きを見る
- 釣りログ 真冬の伊豆で4目リレーも… (perci(ペルシ))
- 何かもう色々と満足したのもあり釣りブランクでした。久しぶりに釣果が出たので書きます。<br /> <br /> 初釣りはダメ元房総青物でしたけど寒さにやられただけでしたね…。<br /> <br /> さて真冬の伊豆で…
釣行記 [2014年1月30日] 続きを見る
- 釣りログ 網代手こぎボート釣り(餌釣り・貧果) (perci(ペルシ))
- 今年はもう青物はダメそうな気がしたので、餌釣りに行ってきました。<br /> <br /> 網代湾の手こぎボート釣り。何年かぶりの2回目。(網代は熱海の網代です)<br /> <br /> <img alt="" height="480" src="/p/…
釣行記 [2016年11月5日] 続きを見る
- 釣りログ 石物に初挑戦@伊豆 (perci(ペルシ))
- 沖磯ではヒラマサも出てるようだけど、地磯では厳しいのかな?<br /> 青物狙いの伊豆半島は寝坊やら爆風やらで納得のいく釣りも出来ずに前の週は完全ノーバイト。<br /> 出会えたルアーマンも一人だけ…<br /> …
釣行記 [2017年11月15日] 続きを見る



