検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 9月19日横浜朝練 (nsyama)
4時半~6時半<br /> 山下地区<br /> 小潮 干潮1:42<br /> 満潮8:30<br /> <br /> セイゴ祭りがまだ始まらないので、山下地区。<br /> スタートからしばらくは生命応なし。薄明るくなってきた頃…

釣行記 [2015年9月19日] 続きを見る

釣りログ 10月8日横浜投げ練 (nsyama)
10月8日土曜日<br /> 13時半~15時半<br /> 磯子地区~根岸地区<br /> 小潮 干潮14:49<br /> <br /> 天気が悪くて、仕事も忙しくて週末の朝に早起きするモチベーションがない!と言ってても海の中の季節は確実に進…

釣行記 [2016年10月8日] 続きを見る

釣りログ 12月23日横浜朝練 (nsyama)
12月23日水曜日<br /> 4時~6時半<br /> N地区<br /> 中潮 満潮3:56<br /> <br /> ほぼ1ヶ月ぶりの朝練。<br /> 1ヶ月間で季節は進んで寒い!暖冬だけどやっぱり冬。北風も強いので風裏になる場所でスター…

釣行記 [2015年12月23日] 続きを見る

釣りログ 2018年10月10日非公式に横浜で試し投げ (nsyama)
新しいパックロッドのテストに、朝のアポイント前の超短時間で試し投げ。<br /> ちょうど石炭船の出航で、スクリューの流れが当たった一瞬の高活性でセイゴがヒット。<br /> <br /> 新しいロッドは、ベリーがバ…

釣行記 [2018年10月10日] 続きを見る

釣りログ 5月21日日横浜朝練 (nsyama)
5月21日日曜日<br /> 4時半~6時半<br /> MM地区<br /> 大潮 満潮4:03<br /> <br /> 相変わらずの忙しさで、目覚ましで目が開いても起き上がる気力が無く、1時間ほどベッドでもがいてから出撃。日も延びて既…

釣行記 [2016年5月22日] 続きを見る

釣りログ 4月25日横浜朝練 (nsyama)
やっぱり早寝はできなかったけど、天気予報も良いので頑張って早起き。小潮上げ5時~<br /> 7時。MM地区のワンドへ。<br /> 天気は良いし風もない。最高なのにベイトいない。ボラもほとんど跳ねず生命反応薄いの…

釣行記 [2015年4月25日] 続きを見る

釣りログ 4月29日横浜朝練 (nsyama)
4時半~5時半。若潮下げ。<br /> 今日は雰囲気を変えていつもの場所のお隣へ。<br /> 壁際をチェックしながら進む。失恋でベロベロな女子グループを避けて浮き桟橋の際を通すと一発。その場で喰ったようなズシッと…

釣行記 [2015年4月29日] 続きを見る

釣りログ 10月26日横浜朝練 (nsyama)
10月26日月曜日<br /> 4時半~6時<br /> N地区<br /> 大潮 満潮3:47<br /> <br /> 今日は用事があって仕事はお休み?<br /> 週末は寝坊と暴風で出られなかったので朝練。<br /> 夕べ、犬の散歩したときから冷え込ん…

釣行記 [2015年10月26日] 続きを見る

釣りログ 8月8日横浜朝練 (nsyama)
6時~8時<br /> 根岸地区<br /> 小潮 干潮潮4:57<br /> <br /> 3時半の目覚ましを二度寝してしまい目覚めたら6時。諦めきれずに近場で投げ練。<br /> <br /> 思いの外風が強く、水面チャプチャプでベイト…

釣行記 [2015年8月8日] 続きを見る

釣りログ 7月12日横浜朝練 (nsyama)
長雨と仕事と子供の用事でなかなか釣りに行けず、久しぶりの朝練。MM地区で4時半~6時。<br /> ハクとイナの群れがワンサカいる中、メバルの活性が高く小さいボイルがあっちこち。壁際でも反転するのが見える。ライ…

釣行記 [2015年7月12日] 続きを見る