検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ お手軽なお遊びを (窯元)
- 一身上の都合で、暫く大好きな淡路までエギングに行けない<img alt="" height="15" src="/emoji/f39f.gif" title="" width="14" />ので、近所でお手軽に出来る釣りを探してみました。<br /> <br /> で、今旬のあ…
日記/一般 [2014年9月28日] 続きを見る
- 釣りログ 明石タコ、追撃!! いよいよ終盤戦です。 (窯元)
- 「もう、ええかげんにしときよ~。」<br /> と家族の視線が痛い明石タコ8回目の出撃を明日に控え新兵器の準備です。<br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="690" width="920" src="/…
釣り具インプレ [2016年7月30日] 続きを見る
- 釣りログ DUELさんありがとうございました。 (窯元)
- 後半は、ほとんど釣行できず不甲斐ない結果に終わったアーマードF+のモニターですが、何と!DUELさんから素敵なお礼が届きました。<br /> <br /> <img style="width: 360px; height: 480px;" height="1227" width…
日記/一般 [2014年8月17日] 続きを見る
- 釣りログ エギCOMパーティ 淡路に参加します (窯元)
- エギングを始めてから今まで使い続けている「エギ王」のメーカーであるヤマシタさんが今月26日に淡路島で開催するエギCOMパーティに参加します。<br /> <br /> <a href="http://egio-com.com/page/news_single.…
日記/一般 [2013年10月5日] 続きを見る
- 釣りログ 明石タコ、追撃!!準備完了! (窯元)
- 何と!あのショートタコ釣り船が4月29日から営業中です。<br /> <br /> <a href="http://www5d.biglobe.ne.jp/~miharu-1/2016takoturijyouhou.html">くさべ渡船さんショートTAKO便専用ページ</a><br /> <br …
日記/一般 [2016年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ チューンドタコノックⅢ (窯元)
- テーマ曲「鋼鉄ジーグ」のメロディで<br /> ダンダダダダダダダダダーン<br /> ダンダダダダダダダダダーン<br /> 俺が釣らねば、(バンババーン)<br /> 誰が釣るのか?(バンババーン)<br /> 今に見ていろ…
日記/一般 [2017年6月9日] 続きを見る
- 釣りログ イカメタルロッド中毒者。。。 (窯元)
- 釣りに拘る場合、その釣りのハイエンドロッドは使っておきたいので、今シーズンに備えてダイワのスーパーメタルトップ買いました。<br /> シマノはエクスチューン持ってるし、って思っていたのに。。。<br /> どう…
釣り具インプレ [2020年6月28日] 続きを見る
- 釣りログ 烏賊もメタルも好きです。 (窯元)
- 烏賊メタルゲームと聞くと胸騒ぎがする今日この頃。<br /> 鉛スッテゲームと言われてもあまりピンとこない。<br /> それは、私がメタル好きだからです。<br /> <br /> いえいえ、金属が好きなわけではなく・・…
日記/一般 [2012年11月6日] 続きを見る
- 釣りログ 還えるべき場所へ (明石タコ準備) (窯元)
- 昨年のタコ釣りはGWからスタートでしたが、今年は諸事情により6月始動の予定なのでボチボチ準備を・・・。<br /> <br /> <img height="690" src="/p/6nxis24zjkv2k7mx5636_480_480-02f42d87.jpg" style="width: 4…
釣り具インプレ [2017年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ GWセールでポチッとな (窯元)
- え~、ソルトブログですが懲りずに船餌釣り話題です。<br /> <br /> すでに朝便のメバル釣りが終了した感のある明石海峡近辺の船釣りですが、今月から既に蛸狙い突入のようです。<br /> <br /> <span style="fo…
日記/一般 [2015年5月6日] 続きを見る