検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ パックロッド青物からのヒラスズキ#1 (びぐざむ)
- 今日は長潮の緩潮でしかも爆時化ということでヒラスズキ・・・<br /> <br /> <br /> と行きたいところだけど、白子入りの腹パン系産卵メタボ鰤が釣れているので朝マズメだけ青物狙いへ<br /> <br /> <img alt=…
釣行記 [2019年3月31日] 続きを見る
- 釣りログ HP用の写真を撮ってくるミッション (びぐざむ)
- 東風が吹き、雨が降り、流れ藻が海面を漂い出すとヒラスズキがアフターから回復しようと荒食いしだすシーズンが始まるなと季節の移ろいを感じます。<br /><img height="255" width="384" src="/p/sbycxjvzfpf5jxgov…
釣行記 [2021年4月17日] 続きを見る
- 釣りログ ショボサラシでもアフターヒラスズキ (びぐざむ)
- 一昨日はヒラスズキが爆裂したんで<br /> <br /> 今日も、と思ったけどショボサラシ・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <img alt="" height="690" src="/p/hzpay53b54vcrkowu2ig-0d9041bf.jpg" width="920" /><b…
釣行記 [2016年5月22日] 続きを見る
- 釣りログ 読み間違い (びぐざむ)
- 一番波が当たるであろうエリアに入るもいまいち足りず。<br /> <br /> ゆるーいサラシにアスリート、<br /> 潮目にこばっち監修ジグ投げて<br /> <br /> <br /> 45、50<br /> <br /> やっぱ青物は朝かな(≧∇…
釣行記 [2015年7月7日] 続きを見る
- 釣りログ あけおめヒラスズキ 2020エンピナード108#1 (びぐざむ)
- 明けましておめでとうございます。<br /><br /> 本年もよろしくお願いします。<br /><br /> 年明け一発目は、年末に届いた新しいプロトロッドを使って1月1日元日の朝からタケちゃんと磯ヒラ!<br /><br /><img heig…
釣行記 [2020年1月4日] 続きを見る
- 釣りログ 旅の後書き2 (びぐざむ)
- 夜の釣りはいつ回ってくるかわからない感じでひたすら200gを投げ続けました。<br /><br /><img alt="" height="1200" src="/p/vm2apk5fansm8c895tbx-5cacf9c9.jpg" width="920" /><br /><br /> 投げ続けられたの…
釣行記 [2019年7月9日] 続きを見る
- 釣りログ かごしまのぶり (びぐざむ)
- 寝坊しました@さむです。<br /> <br /> KEN&ドクターHくんを1時間ほど待たせてダッシュで磯へw<br /> <br /> <br /> 緩潮の割にやっぱりここだけは潮が流れてるポイントへ( ´∀`)<br /> <br /> みんな…
釣行記 [2015年12月6日] 続きを見る
- 釣りログ デブルとhuミノー (びぐざむ)
- ヒラスズキの産卵も中期に差し掛かり、腹パンのヤツとお腹ぺったんこなヤツが入り混じって釣れるようになってきました。<br /><br />どうも高活性なヤツと食い渋るヤツが混在してるようで•••<br /><br /><br />高活…
釣行記 [2021年1月30日] 続きを見る
- 釣りログ アフターヒラスズキとイサキ (びぐざむ)
- アフターヒラスズキを求めて瀬渡し3000円の一級瀬へ<br /> <br /> ツレがいたんで釣らせるために初っぱなから本命ポイントを叩かせて自分は別のサラシへ<br /> 数投でミスバイトが有り"出たぞ"と声をかけるとラ…
日記/一般 [2016年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ team総魚種王#1ヒラスズキ遠征 (びぐざむ)
- 2017総魚種王のびのび夫さん<br /> <br /> <br /> くそデカい魚をバンバン釣ってる凄腕船長で、去年は松岡さんとテレビにも出てた爽やかイケメンです。<br /> <img alt="" height="480" src="/p/3i5asnr88tidma…
釣行記 [2019年3月24日] 続きを見る