検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 『志向思考』 その2 村…
- 5. オオニベチャレンジ
- 6. 木曽三川ランカー
- 7. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 8. 魚祭2025 概要
- 9. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 10. 投げ続けた先にあるもの
タグで検索
- 釣りログ R4.7.13湯浅丸 (ikki)
- 2時半出船 3人+船長 富津北側の浅瀬へ 曇り 少し濁り<br /> コノシロも少しいる サバとイナダも結構いる<br /> バイトが遠い渋い日<br /> マッドドッグ200のヘッドチラシ針のみ<br /> 3回出て2匹かけて1ゲット…
釣行記 [2022年7月13日] 続きを見る
- 釣りログ 富津 ホゲ (ikki)
- 仲良しさん限定<br /> <br /> <br /> 途中イカの様子見しながら無事に富津まではこれました。<br /> <br /> 時々サゴシのチャンスもありましたが食わせきれず。<br /> <br /> コノシロはいたのでその周辺で…
釣行記 [2018年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ R6.1.28アクアシーバス (ikki)
- 木村さんとアクアで初釣り 風5メートルくらい<br /> 朝一アクアライン橋脚でジキングでセイゴ4匹くらい<br /> ミノーには反応ないし魚影薄い感じ<br /> 海保周りでフラットやるもアタリすらなし<br /> 猿島周りに…
釣行記 [2024年1月28日] 続きを見る
- 釣りログ 富津 シーバス (ikki)
- <br /> 朝方風強く出港を遅らせて8時40分くらい。<br /> 河口から先で波が大きかったので木更津沖堤防の内側に退避50分<br /> それから富津の南の一番東側へ<br /> 実釣11時から3時の4時間<br /> 2時から3時くらい…
釣行記 [2019年11月24日] 続きを見る
- 釣りログ R4.10.15ブルマリ午後船 (ikki)
- 木村さんとブルマリ午後船曇り6人乗船 富津北側港前へ<br /> 30分くらいで到着 船大きく快適 コノシロはたくさん <br /> 午前中は良かったとのことでしたが、時合短く本命シーバスは0~3匹<br /> 木村さんメガ…
釣行記 [2022年10月15日] 続きを見る
- 釣りログ 富津用ルアー ルドラ130SP ブローウィン140S Reach! (ikki)
- 三年前から始めた富津沖ボートシーバス。<br /><br /> いろんなルアー使ってみてますが、定番のルドラ130SPが強いですね。<br /> あまりに強いので使用してしまいますが、そのままじゃ面白くないので手を加えて使…
釣り具インプレ [2014年7月31日] 続きを見る
- 釣りログ 富津 コノシロいない(>_<) (ikki)
- 仲良しさん限定<br /><br /><br /> 富津行ってきました。<br /><br /> 土曜は強風のため、日曜日にスライドして出航です。<br /><br /> 富津に行きがてら竹岡沖等3か所でティップランエギング<br /><br /> シーバ…
釣行記 [2016年12月13日] 続きを見る
- 釣りログ 富津 3回目 (ikki)
- <br /> 釣り納めは、待ちに待った富津ボートシーバス三回目<br /><br /> 前日キャプテンとの電話で、ビックトップではきついとのこと。<br /><br /> まあ、アワビ貼りルドラとブローウィンの使用を解禁すれば<br />…
釣行記 [2014年12月28日] 続きを見る
- 釣りログ R1 12/29 (ikki)
- R1 12/29 ネム君木村さんと富津南側でミノーゲーム<br /><br /> ビッグバンディットは不発<br /><br /> カナタ鮎夜光貝貼りが強かった♪<br /><br /> 80㎝を頭に9匹♪<br /><br /> カナタ鮎とルドラの夜光貝貼りで…
釣行記 [2019年12月29日] 続きを見る
- 釣りログ 富津 たくさん出ましたが・・・ (ikki)
- いつもながら仲良しさん限定<br /><br /><br /> 土曜日に富津コノシロパターンへ行ってきました。<br /><br /><img height="640" src="/p/mcug7363dxzpvthw9p2y_480_480-11c35390.jpg" style="width:480px;height:4…
釣行記 [2016年11月28日] 続きを見る



