検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 5. 道具に拘るおじさん達
- 6. 止め時がわからないほど…
- 7. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. 真のほっとけメソッドで…
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
タグで検索
- 釣りログ 目立たないけど佳作ルアー?KomomoSF-85のインプレ (とんぷく)
- 最近ハマっているシャローのウェーディングでのプラッギングでよく使うルアーのご紹介です。<br /> <br /> 宜しければぜひご覧になってください。<br /> <br /> <a href="http://fishingtonpuku.blogspot.jp/20…
日記/一般 [2017年6月19日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- 今年もいよいよやってまいりました、サヨリパターンのシーズン!<br /> <br /> サヨリパターンは体格のイイ大型が数釣れるので、個人的にも大好きです。<br /> <br /> しかしこのサヨリパターン、ちょっとした…
釣り具インプレ [2018年11月7日] 続きを見る
- 釣りログ 衝撃的!8本撚りPE初体験! (とんぷく)
- 皆さんはPEラインは何をお使いでしょうか。<br /> <br /> 私は長年、なんとなく「ラインは2000円以下で買うもの」と決め込んでいて、特定の気に入った種類のものばかり購入していました。<br /> <br /> まあ大…
日記/一般 [2017年5月25日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- 先日釣具店で初めて、リーダー専用品を買ってみました。<br /> <br /> これまで使ってきたのはハリス用ラインの転用か、サンラインのBASIC FC。<br /> <br /> 初めて買ったリーダーはGALISショアリーダーですが…
釣り具インプレ [2017年7月31日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- 雨の日の釣りやハンドランディングなどで袖を水につける機会が多い人にとっては非常に便利で重宝するアイテム、パズデザイン のリストシームを買ってみて、使ってみましたので、インプレ記事を書きました。<br /> …
釣り具インプレ [2018年4月26日] 続きを見る
- 釣りログ 風が強くても踏ん張れる!imaロケットベイトのインプレ (とんぷく)
- いつの時期でも、釣り場で強風が吹いていて、思い通りに釣りができないシーンは多々ありますよね。<br /> <br /> そんな時に助けてくれるのが、imaのロケットベイト。<br /> <br /> ジグミノー故に逆風下でも飛…
日記/一般 [2017年6月24日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- 最近タモや外付けエイガードや根掛かり外しやと、ウェーディング装備品がだんだん大げさになってキマシタ。<br /> <br /> ワタクシのクルマはBMWのセダンタイプ。よって、これらの濡れモノをトランク内でどう整理する…
釣り具インプレ [2018年10月1日] 続きを見る
- 釣りログ 今更ですが、バチシー最強のお手軽ロッドとは (とんぷく)
- <a href="http://fishingtonpuku.blogspot.com/2017/05/blog-post_83.html" target="_blank">先日の釣行</a>では、なんと深夜3時ごろ、上げ潮8分目くらいの時間帯に、夜の砂浜でバチ抜けシーンに遭遇してしまいま…
日記/一般 [2017年5月22日] 続きを見る
- 釣りログ … (とんぷく)
- <a href="https://fishingtonpuku.blogspot.com/2018/03/blog-post_15.html" target="blank">装備品について ちょいお役立ちアイテム?パズデザイン ナイグロー トリプルテン のインプレ</a>
日記/一般 [2019年2月18日] 続きを見る
- 釣りログ 今年期待の新作フック、STX-38ZNを買って、使ってみました! (とんぷく)
- 個人的に今年一番発売を待っていた釣り道具、カルティバのフック、STX-38ZNがいよいよ各番手とも店頭に出そろい始めました。<br /> <br /> そこで、早速買って、使って、あれこれ試してみました。<br /> <br /> …
釣り具インプレ [2017年6月25日] 続きを見る