検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. 表層でハマる超スローピ…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. KAGELOU MD15?Fとランカ…
タグで検索
- 釣りログ 20/6/9淡路島メバル (メバラー)
- 久しぶりに火曜の夕方早めの時間から釣行<br /> まずはアジを探して岩屋港内の真ん中の波止へ<br /> 先端へ入れたのはいいが南風7~8メートルで追い風とは言えやりにくい状態<br /> まだまだ明るい状態から始めてジ…
釣行記 [2020年6月9日] 続きを見る
- 釣りログ 15/6/16淡路島メバル (メバラー)
- 今週は久しぶりの岩屋海水浴場へ<br /> 橋の上で風を確認すると予報になかった強めの西風が・・・<br /> 現場に着くとやっぱりけっこうな風が<br /> しかも地元の若い子が花火やってるし・・・<br /> まあ、し…
釣行記 [2015年6月17日] 続きを見る
- 釣りログ 17/5/23淡路島メバル (メバラー)
- 明石一文字に行く予定が船頭さんが入院中との事で淡路へ<br /> 橋の上で風を確認すると南の風強風<br /> しかし岩屋へ行くとどういう訳か西風<br /> まあ、こちらには好都合で岩屋海水浴場へ<br /> 流れは南へ…
釣行記 [2017年5月23日] 続きを見る
- 釣りログ 17/3/28淡路島メバル (メバラー)
- 今種は夜中の3時に最大流速のため火曜の夜から出発<br /> しかも久しぶりに風も穏やかで富島へ<br /> 早めに出発したがなんだかんだで1時ごろスタート<br /> まずは埋め立て地西面から始めるが反応なし<br /> …
釣行記 [2017年3月29日] 続きを見る
- 釣りログ 24/9/10淡路島アジ (メバラー)
- 2週間空いて久しぶりの釣りに<br /> コタツにアジを食べさせてあげたくて事前情報のあった岩屋へ<br /> 早い時間に出させてもらえたのでまだ明るいうちに到着したので<br /> まずは青物?シーバス?何かちょっとい…
釣行記 [2024年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ 22/11/9淡路島アジ、アオリイカ (メバラー)
- 南東の風だったので久しぶりに富島へ水曜夕方から釣行<br /> 6時半ごろ着いてまずは釣り場の混み具合を見に行くと<br /> まず狙いたかった角は先行者が居られて波止の方はと見渡すとポツポツ人が居られる感じ<br />…
釣行記 [2022年11月9日] 続きを見る
- 釣りログ 23/11/14淡路島アオリイカ (メバラー)
- 1週空いて今シーズン終盤のアオリ狙いに岩屋へ4時過ぎ到着<br /> 数日前に急な寒波がやってきたからか先行者なしでまずは北の波止のお立ち台へ<br /> しかしわかってはいたが流れなし<br /> じんわりと南へ流れて…
釣行記 [2023年11月14日] 続きを見る
- 釣りログ 12/2/15淡路島メバル (メバラー)
- 一日降り続いた雨上がりの釣行<br /> しかしこの日はずいぶん久しぶりの無風。<br /> ヤフーの天気予報の「静穏」に期待して・・・<br /> <br /> せっかくの無風なので西浦の富島へ<br /> 到着するとほんとに…
釣行記 [2012年2月15日] 続きを見る
- 釣りログ 13/5/14淡路島メバル (メバラー)
- 今週は明石一文字に渡る予定だったが渡船が休みで淡路へ<br /> 本命ポイントの岩屋海水浴場に着くと南風2mの予報なのに4~5mの風。<br /> とりあえず真ん中に入ったが風で釣りにくいだけならまだしも濁りも…
釣行記 [2013年5月15日] 続きを見る
- 釣りログ 13/5/28淡路島メバル (メバラー)
- 早めの梅雨入り当日に淡路へ<br /> 風が南東からだったので富島へ<br /> 到着すると予報よりも雨風とも弱く問題なくスタート<br /> まずは流れを見るために埋立地のテトラの端の壁の上からキャスト。<br /> ワ…
釣行記 [2013年5月29日] 続きを見る