検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. 表層でハマる超スローピ…
- 8. 雨雲レーダーの間違った…
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ 20/5/19淡路島メバル (メバラー)
- 今週もコロナウイルスによる緊急事態宣言の中釣行<br /> 立ち入り禁止はわかっているが今回も岩屋海水浴場に11時ごろ到着<br /> 橋の上で風を確認するとかなりの西風だったので心配したが<br /> なんとかなる感じ…
釣行記 [2020年5月20日] 続きを見る
- 釣りログ 20/4/14淡路島メバル (メバラー)
- 久しぶりに夕まずめ日没前からの釣行<br /> 6時ごろ佐野へ到着先端はやっぱり先行者がおられるのでコーナーへ<br /> 陽も長くなってまだまだ明るくしかも潮が低いのでまずは様子見でジグ単から<br /> しかし当たり…
釣行記 [2020年4月14日] 続きを見る
- 釣りログ 17/12/11淡路島メバル、アジ (メバラー)
- またもや強風波浪注意報の中の釣行<br /> しかし先週よりもさらに風は強く西風8メートルの予報<br /> で、まずはなんとかなるかな?と岩屋のアジ探しに。<br /> いつもの荷上場へ行くと風は強いものの常にでは…
釣行記 [2017年12月12日] 続きを見る
- 釣りログ 21/8/25淡路島ライトショアジギング (メバラー)
- 2週間ぶりに釣りへ<br /> 単休なので朝マズメの佐野へ<br /> ぼちぼち情報が出だしてる青物が釣りたいし<br /> 本当は2時に起きてまだ暗いうちにアジを探したかったが寝坊して3時起き<br /> まあ、でも朝マズメには…
釣行記 [2021年8月25日] 続きを見る
- 釣りログ 12/9/5淡路島ショアジギ (メバラー)
- 今回は同じ鵜崎でも北端へ3時半に到着<br /> まずはテキサスで根魚を狙ってみるが反応はあるもののヒットはなし。<br /> しばらくやってエギングに変更<br /> 三号エギで探ったがこちらも反応なし。<br /> そう…
釣行記 [2012年9月5日] 続きを見る
- 釣りログ 24/7/16淡路島アジ (メバラー)
- 2週間ぶりの釣りに散歩後淡路へ<br /> メバルも終わった感じやし岩屋は海水浴場がオープンしたしで久しぶりに佐野へ<br /> しかしこちらはこちらで立ち入り禁止の看板とかあるし・・・<br /> とか色々考えながらも…
釣行記 [2024年7月16日] 続きを見る
- 釣りログ 22/9/27淡路島エギング、アジ (メバラー)
- 今週は火、水の連休で火曜の夕まずめに佐野へ<br /> フライングではあるがシーズン入りしたアオリを狙うつもりだったが<br /> 到着すると風は予報と違う北風で波も高く外海はアウト<br /> まあ、想定内ではあったの…
釣行記 [2022年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ 24/5/21淡路島メバル (メバラー)
- 今週も火曜の散歩後に淡路へ<br /> 北東の風の予報で心配したが現地の岩屋海水浴場に到着すると問題なし<br /> しかし去年佐野で何度か悩まされた強い波が打ち寄せている状況<br /> とは言えシーズン真っ只中やしな…
釣行記 [2024年5月21日] 続きを見る
- 釣りログ 17/6/6淡路島アジ、メバル (メバラー)
- 先週よかったアジを求めてまずは岩屋漁港へ<br /> 残念ながら選手の荷上場のポイントはロープが張ってあり立ち入り禁止<br /> で、その廻りをうろうろしてアジを探すがお留守?なのかヒットなし。<br /> 一番湾…
釣行記 [2017年6月7日] 続きを見る
- 釣りログ 16/9/13淡路島アジ、ショアジギ (メバラー)
- まずは今週もアジを求めて岩屋でスタート<br /> 連休だったが遅めの9時すぎから釣り開始<br /> 岩屋は今週もサバが湧いていて20センチほどのを1匹釣って移動<br /> 次は浦港へ行くが魚っけなしですぐ移動し…
釣行記 [2016年9月14日] 続きを見る