検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 復路1 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>セスナでジョージタウンへ戻り、街で宿泊。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> これが<br /> <br /> 「ようやく文明に戻れた~~~~」<br /> <br /> と歓喜するんだな、毎度w<…

日記/一般 [2015年3月17日] 続きを見る

釣りログ FEEDポッパー これが釣れるんだ♪ (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> トップゲームにはこれがなきゃ始まらない。<br /> <br /> FEEDポッパー70mm<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/5by9wwhghsybkyxj9tj7-6d17250a.jpg" alt="" src="/p/5by9wwhghsybkyxj9tj7-…

日記/一般 [2013年1月18日] 続きを見る

釣りログ 2015アマゾン釣旅⑦ カショーロ編 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> 人気のターゲット、ペーシュ・カショーロ<br /> <br /> 下顎から2本の長い牙が特徴。<br /> <br /> <br /> <br /> <strong>2015アマゾン釣旅①はこちら<br /> <a href="http://www.fimosw.co…

釣行記 [2015年5月18日] 続きを見る

釣りログ マレーシア初日  (の、はずだ) (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <strong>順調なら10/10夜、羽田を出発し早朝マレーシア・クアラルンプールに到着。<br /> <br /> 今回は単独出発だが、現地で友人と会うことになっている。<br /> <br /> <br /> (このログは自動更新…

日記/一般 [2012年10月11日] 続きを見る

釣りログ ナナマル動画 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <br /> <strong>香港の村田さんからまた面白い動画が届いたのでご紹介します。<br /> <br /> <br /> <br /> Rod:Beams7.0L<br /> <br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 339px…

釣行記 [2014年3月5日] 続きを見る

釣りログ 今度はこんな魚種が PNG釣旅⑤ (赤塚ケンイチ-KEN)
<strong>PNG釣旅5日目<br /> <br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/fishman/d52ucu7c8p5bxg">①はこちら</a><br /> <br /> <br /> 朝から晴れてはいるが水の色は変わらず終わったまま。<br /> 昨日の会議…

釣行記 [2013年8月1日] 続きを見る

釣りログ 間に合ったぞ!プロトロッド! (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>100gUPをフルキャストできるロッドを作っていた。<br /> <br /> これは個人的趣味なので量産は考えてません。<br /> <br /> <br /> <br /> 時間がなかったので塗装は無し<br /> <br…

日記/一般 [2012年7月19日] 続きを見る

釣りログ 遠征用トップウォータープラグ (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>少しずつ遠征用トップウォータープラグを揃えております。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="413" width="550…

日記/一般 [2013年10月15日] 続きを見る

釣りログ ナナマルでこんな魚を!?? (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <strong>なんでもベイトロッドLシリーズが各地で活躍しているようです。<br /> <br /> 海外に住むナナマル(Beams7.0L)ユーザーさんからこんな写真が届きました<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2013年8月12日] 続きを見る

釣りログ 南米ギアナ釣旅① 出発編 (赤塚ケンイチ-KEN)
<br /> <br /> <strong>いよいよ南米へ、タライロンフィッシングの挑戦が始まった。<br /> <br /> 行く前からの用意などは周知の通り。<br /> <br /> <br /> <br /> 改めてターゲットを紹介します。<br /> …

釣行記 [2013年11月13日] 続きを見る