検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. 9時間耐久の朝
タグで検索
- 釣りログ 凄腕GW戦 (びぐざむ)
- 先週から凄腕のGW戦が始まりました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 出だしからよろしく無いことが続いてますw<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ここ一月ほど磯ヒラし…
凄腕参戦記 [2018年5月2日] 続きを見る
- 釣りログ なぜだか大隅 (びぐざむ)
- 突然の大隅遠征@さむです。<br /><br /> 福岡から突然やって来た男が<br /><br /> ハゲ「ヒラスズキ釣りたいです」<br /><br /><br /><br /> 薩摩はベタ凪ぎですがWWW<br /><br /><br /><br /> ハゲ「磯ヒラ行きま…
釣行記 [2015年11月22日] 続きを見る
- 釣りログ 開拓ヒラスズキ&カンパチ (びぐざむ)
- 8月も終わってしまい残暑の厳しいシーズンが始まりました。<br /><br /> 毎年たいした魚が釣れない9月<br /><br /> 釣れないのは引き出しが足りないからだと釣れないの承知の開拓へ<br /><br /><br /> タケちゃん…
釣行記 [2019年9月8日] 続きを見る
- 釣りログ 青物2016#6アジパターン (びぐざむ)
- アジの群れが入っててトップにはモワリとした誤爆のみ<br /> レンジを下げて<br /> 今年4本目のランカー53ハタ<br /><img alt="" height="690" src="/p/ptsh89aery8dbh7c9dbb-bbf6990e.jpg" width="920" /><br /><…
釣行記 [2016年4月10日] 続きを見る
- 釣りログ おひさしぶり (びぐざむ)
- 今年最初の南極青物釣行<br /> <br /> <br /> 北西の風18m<br /> 波高3m<br /> <br /> <br /> サラシまくり!<br /> <br /> <br /> このパターン<br /> <br /> 一昨年も経験済み!<br /> <br /> …
釣行記 [2017年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ 梅雨ヒラもそろそろ終わり (びぐざむ)
- 台風7号に押し上げられて梅雨明けするのかなとおもったらいまいちそうでもなくて新しい台風も出来そう出し相変わらず時化続いてます。<br /> <br /> <br /> でもそろそろ終盤なのは間違いないんで残りの梅雨ヒラ…
釣行記 [2018年7月5日] 続きを見る
- 釣りログ パックロッドでヒラスズキ (びぐざむ)
- トランスセンデンスの土井くんとマサくんの遠征にお付き合いしてきました。<br /><br /> https://www.transcendence555.com/transcendence<br /><br /> 狙うのはもちろんヒラスズキ^^<br /><br /> 午後からの時化予…
釣行記 [2019年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ アフター祭始まるよ (びぐざむ)
- 日の暮れるのも遅くなり、日中は蒸し暑くもうすっかり初夏です。<br /><br />もうすぐ梅雨入りで毎年この時期はヒラスズキのアフターの群れが体力を回復させるために荒食いモードに入ります。<br /><br />というか…
釣行記 [2021年5月14日] 続きを見る
- 釣りログ スズキのエサとHフックインプレ続き (びぐざむ)
- エサ釣り初めました<br /> <img alt="" height="518" src="/p/p8kdoue24vafd52dtwkv-b3553fe3.jpg" width="920" /><br /> ジャクソンサーフグライド<br /> <br /> <img alt="" height="518" src="/p/wuuti47vhn…
釣行記 [2018年6月13日] 続きを見る
- 釣りログ 青物2016#2マグロ!ご期待下さい。(渡哲也風) (びぐざむ)
- 所帯持ちアングラーの中には家族にマグロ釣ってきてなんて冗談を言われる家庭も多いことだろう。<br /> <br /> かく言う僕もその一人であり、週末のたんびに娘にマグロマグロといわれ続け、ぶりでもハガツオでも…
釣行記 [2016年1月29日] 続きを見る