検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ ブーツ140にAR-C(バネ式重心移動)を移植する! Part4 (Wassy )
<span style="font-size: 20px">悲しいことに前回チューンしたブーツ140改AR-Cを無くしてしまったので<br /> <br /> 追加チューンです。<br /> <br /> <br /> 同じものを作っても意味がないのでウエイト違…

日記/一般 [2012年12月13日] 続きを見る

釣りログ ストリームデーモンにAR-Cを搭載して2フック化する (Wassy )
開発者のフィールドと自分のフィールドに違いがあるんでしょうか&hellip;<br /> <br /> 引けるレンジや動きは最高なんですが飛距離と3フックなのが残念。<br /> <br /> そんなわけで自分の好みに改造してみま…

日記/一般 [2012年11月28日] 続きを見る

釣りログ 重心移動システムを自作する【1】 (Wassy )
昨日久しぶりに釣りに行ってきましたが<br /> <br /> 虫にやられるし雷魚は激渋なんでボチボチ恒例の<br /> <br /> やっちゃいますかね!(笑)<br /> <br /> <br /> 今回は頭の中で出来上がってるシステムを…

日記/一般 [2012年9月3日] 続きを見る

釣りログ 重心移動システムを自作する【3】 (Wassy )
さーていよいよ重心移動システム製作にとりかかるんですが<br /> ちょいと、頭の中の妄想をまとめてみましょう。<br /> <br /> 重心移動システムには色々あります<br /> マグネットを使用したもの、溝を作りそ…

日記/一般 [2012年9月11日] 続きを見る

釣りログ ブーツ140にAR-C(バネ式重心移動)を移植する! Part1  (Wassy )
最新ルアーは進化してますね~特に飛距離<br /> <br /> マグネット重心移動のルアーをはじめてみてビックリしたのと同じくらいビックリです。<br /> <br /> 自分のハンドメイドルアーじゃまったく相手になりま…

日記/一般 [2011年12月4日] 続きを見る

釣りログ (Wassy )
昨夜は凄い風でした。<br /> <br /> あの風じゃ会社でルアーの塗装をする気もおきず帰りました。(笑)<br /> <br /> <br /> とあるショップで目にとまったルアー「コットンテール レッドフィン」<br /> <br /…

日記/一般 [2012年4月4日] 続きを見る

釣りログ 首切・・・ 八つ裂き・・・ えぐりだす・・・ (Wassy )
<span style="font-size: 26px;">生贄!<br /> <br /> <img height="1227" src="/p/2z2mc6kojzwe57ka9h3a_480_480-f47380ab.jpg" style="width: 360px; height: 480px;" width="920" /><br /> <br /> 首切り!<…

日記/一般 [2014年12月28日] 続きを見る

釣りログ ストリームデーモンにAR-Cを搭載して2フック化する no.2 (Wassy )
<span style="font-size: 22px">12月に入って仕事と忘年会で釣りに全然行けませんorz<br /> <br /> そんな訳で合間にショッカー製造して次の釣りの準備です<br /> <br /> バチシーズンと関係ないルアーですが…

日記/一般 [2012年12月19日] 続きを見る

釣りログ ブーツ140にAR-C(バネ式重心移動)を移植する! Part5 (Wassy )
<span style="font-size: 22px">外科手術の次は美容整形です(笑)<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/okeabd6tiitb6xg6vt8d_480_480-31802bf1.jpg" alt="" height="360" src="/p/okeabd6tiitb6xg6vt8d_480_4…

日記/一般 [2012年12月22日] 続きを見る

釣りログ ブーツ140にAR-C(バネ式重心移動)を移植する! Part3 (Wassy )
今年もあと半月、早いですね。<br /> なんとか時間作って投げ比べしてきました。<br /> ブーツ140AR-C改の実力はどんなもんでしょうね!楽しみ^^<br /> <br /> テストに使う竿・リール・糸・力糸はこんな…

日記/一般 [2011年12月17日] 続きを見る