検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 雨雲レーダーの間違った…
- 9. 表層でハマる超スローピ…
- 10. ウエイトチューンのナン…
タグで検索
- 釣りログ メンテナンス (たーぼ)
- まずは一昨日ナツ◯グ君に頼まれてたルアーを持って行き、代わりに好物を戴きました♪<br /> <br /> <img src="/p/bvzdkfp8bdxzerrrsz42_920_518-e7701677.jpg" width="920" height="518" /><br /> <br /> 気がつけば…
日記/一般 [2016年11月26日] 続きを見る
- 釣りログ ヨイチを投げて見た! (たーぼ)
- imaさんから頂いたヨイチを早速河川でブン投げて見ました!<br /> <br /> <img src="/p/c8beg4w6yzbr7stovuxp_768_432-6e7f350d.jpg" width="768" height="432" /><br /> <br /> 28gながら33gのバルバロッサより7~…
釣行記 [2017年4月7日] 続きを見る
- 釣りログ ミラクルミニマムからの家族で車中泊…… (たーぼ)
- 今日は仲間内の凄腕最終日ですが、まずはセール中の釣具屋さんに行き、去年から欲しかったタックルハウスのTKW140を購入♪<br /> <br /> <img src="/p/buma4ce3nzhax6wmnpy4_920_518-2a14cfc0.jpg" width="920" heig…
釣行記 [2016年4月16日] 続きを見る
- 釣りログ やっとこさの一本(^o^;) (たーぼ)
- まずは火曜日なんですが、PEが傷や根掛かりによるラインブレイクなどで短くなって来ていたので、ライン購入のついでに県南の河川に行って参りました(^o^)<br /> <br /> シーバスを始めた頃は高速が無料だったため…
釣行記 [2016年5月26日] 続きを見る
- 釣りログ いや~良く使いました(^o^;) (たーぼ)
- 今日は仕事ですが出張見積をしに別府まで(^o^)<br /> <br /> さすがの連休車が多いですね~(^_^;)<br /> <br /> その帰りにちょいと足を伸ばしなんちゃらベリーに♪<br /> <br /> 時間があまりなかったのでバタバタ…
釣り具インプレ [2016年3月20日] 続きを見る
- 釣りログ 暑さに弱くなった…… (たーぼ)
- 昨日は夕マズメには少し早い4時に河川に到着!<br /> <br /> 本来はお盆の調整休日でしたが、日中はやはり暑過ぎると言う事でこの時間からでしたが、それでもかなり暑く、橋の下からチニング(*≧∀≦*)<br /> <br /> …
釣行記 [2016年8月18日] 続きを見る
- 釣りログ 表彰式&祝賀会 (たーぼ)
- 昨日釣り仲間の凄腕二回分の表彰式と祝賀会を開催しました\(^o^)/<br /> <br /> 特別ゲストはイカリーダーさん(^O^)<br /> <br /> 先ず4月の凄腕は91cmで自分が優勝!<br /> <br /> 次に6月の凄腕は91cmで事務局…
日記/一般 [2016年7月3日] 続きを見る
- 釣りログ あ~勿体無い(;_;) (たーぼ)
- 昨日は夕マズメ前に河川に向かい、タイミング的にはちょっと早いかな~と思うもTKLMを流してるとバイトがあり、セイゴがフッキングするも面白い様にエラ洗いし、結局フックアウト(^_^;)<br /> <br /> その後ルアー…
釣行記 [2016年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ 釣れたけど後味が悪い・・・ (たーぼ)
- 昨夜はまずBKFのフックを純正のST-66#2/0(左)から同じカルティバのST-58#1/0(中)に交換(^_^)<br /> <br /> <img src="/p/db84cvy9e4sshg7izgxo_768_432-52380aac.jpg" width="768" height="432" /><br /> <br /> 比…
釣行記 [2017年6月29日] 続きを見る
- 釣りログ 逆転ならず…… (たーぼ)
- 土曜日は仲間内の凄腕の逆転を狙い、夕マズメ直後から河川でウェーディング開始!<br /> <br /> さすがに土曜日とあってアングラーが増えて来ます(^_^;)<br /> <br /> なのでランガン出来ず、30m位の範囲を立ち…
釣行記 [2016年6月20日] 続きを見る