検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. よく使われる言葉‥
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ 2018/3/14 無風無流ボラだらけ (やま)
- 3/14(水) 中潮(大潮前) 満潮4:04 干潮9:36 <br> 無風~くるくる2メートル<br> <br> <br> 前回の後は、月曜まで0~1。<br> <br> 火曜日はつんさんが1番で6本。<br> <br> <br> 前日午後に南西の強風が吹いたが、…
釣行記 [2018年3月14日] 続きを見る
- 釣りログ 2017/4/5 ランガンタイミング (やま)
- 4月最初の釣行。<br /> <br /> <br /> 潮的には、開始からずーっと上げと、ちょっと厳しそうな感じ、、、<br /> <br /> <br /> 前日、ほんのわすがですが、キャストしようか考えましたが、準備が面倒ですから…
釣行記 [2017年4月5日] 続きを見る
- 釣りログ 忘れられない1日に。ヒラマサ32キロ。 (ichi)
- 秋も深まり海の中では色々な魚達がそわそわし始めた今日この頃。<br /> 私の気持ちも魚達と見事にリンクし、ヒラマサキャスティングに出撃してきました。<br /> <br /> 今回お世話になったのは長崎から出航する…
釣行記 [2018年11月8日] 続きを見る
- 釣りログ 稚鮎を探して見つけて見失って (ichi)
- GWが始まり故郷の宮崎へ里帰り。<br /> 時間があれば釣りに行こうと1タックルだけ持って帰りました。<br /> <br /> そしてさっそくチャンスがあり短時間でしたがシーバスを求めて出陣。<br /> <br /> 向かった…
釣行記 [2017年5月2日] 続きを見る
- 釣りログ イワシに狂わないフィッシュイーターはいない説 (ichi)
- 4月初旬。ある情報が舞い込んで来た。<br /> <br /> 若松にイワシが入ってる‼︎<br /> <br /> なに?去年は5月半ばだったぞ‼︎<br /> <br /> 毎年イワシにはいい思いをさせてもらっているのでこのチャンスを逃…
釣行記 [2017年4月7日] 続きを見る
- 釣りログ 若松沖イワシドリーム終幕 (ichi)
- GW最終日。<br /> <br /> 行ってきました。<br /> <br /> ボートシーバスin若松沖and洞海湾。<br /> <br /> 9時に小倉マリーナ出発し最初のポイントに9時30着。<br /> <br /> 最初は前回イワシの溜まり場と…
釣行記 [2017年5月7日] 続きを見る
- 釣りログ エギングシーズン到来し沖波止へ (ichi)
- <br /> <br /> 今シーズン初となるエギングへ。<br /> <br /> 5月16日の仕事が終わり2時間程度の短時間釣行。<br /> <br /> 北九州市若松にある沖波止へ。<br /> <br /> 現場到着し車から降りると、爆風。<…
釣行記 [2017年5月20日] 続きを見る
- 釣りログ 凪とピーカンとやる気のないカレントで玄界灘の青物崩壊 (ichi)
- 最近はシーバスが相手をしてくれないのでお金を払って相手をしてくれる魚を探す。<br /> <br /> <br /> <br /> 正に男と女の関係。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> なんのこっちゃ。<br /> <…
釣行記 [2017年7月28日] 続きを見る
- 釣りログ 博多湾ボート。稀に見る… (ichi)
- 5月28日。<br /> レンタルボートを予約し博多湾にボートを出した。狙うはアオリ、タチウオ、シーバス。<br /> <br /> 欲張って色々なタックルを持ち込んだ。<br /> <br /> <br /> タイトルの何が稀に見るのか…
釣行記 [2017年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ イワシに狂わないフィッシュイーターはいない説 第2章 (ichi)
- 前回のリベンジをかけて。<br /> <br /> 行って来ました、イワシ探しの旅。<br /> <br /> 全員ビッグバッカーを引っさげ、前回イワシが群れていたポイントへ直行。<br /> <br /> これが大当たり。<br /> <br…
釣行記 [2017年4月23日] 続きを見る