検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. イナッコパターンでラン…
- 10. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
タグで検索
- 釣りログ 今年、初ウェーディング (小沢隆広 )
- そろそろ魚釣らないとな・・・ということで<br /> <br /> 佐藤君に同行してもらい、今期初の<br /> <br /> ウェーディングゲームに行ってきました。<br /> <br /> <br /> ラインも巻き換え春気分にしてみま…
釣行記 [2013年3月31日] 続きを見る
- 釣りログ 無風の緩潮 (小沢隆広 )
- 今年の秋は緩潮になるとなかなかベイトが<br /> 落ちて来ず、ベイトが落ちてきても無風だと<br /> 喰わせるのも難しい日の釣行<br /> <br /> <br /> やはり、下げ始めでは魚の気配も薄く、ベイトが落ちてくるタイミ…
釣行記 [2014年10月4日] 続きを見る
- 釣りログ 雨後の湾奥河川 (小沢隆広 )
- 雨後でベイトが落ちてくるだろうと予想し<br /> 湾奥河川に行ってきました。<br /> <br /> 潮が効き始めタイミングで橋下のヨレ狙い<br /> ソーランミノー95Fをヨレの先にキャストし<br /> ワンジャークしてからヨ…
釣行記 [2014年10月24日] 続きを見る
- 釣りログ 緩潮の底バチには (小沢隆広 )
- 先日の様子から今日も釣れるでしょうと<br /> 深夜の釣行<br /> <br /> <br /> <br /> ポイントに到着すると既に仲間の姿があり<br /> ご一緒させていただきました。<br /> <br /> 風は弱めで釣りはしやすそうな感…
釣行記 [2015年1月18日] 続きを見る
- 釣りログ まだまだ日替わり (小沢隆広 )
- 秋を先取りしたいと思い前回と同じエリアへ<div><br></div><div>前回よりベイトの数が減ってるのがいやな感じ…</div><div><br></div><div>こういうのって当たるんだよね…</div><div><br></div><div>思ってた通りに…
釣行記 [2018年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ 爆風のランカーハンティング (小沢隆広 )
- 北風の爆風ですが、こういう日ならアングラーは<br /> いないし、出そうな予感と思いポイントに向かうが明暗にはアングラーの姿が…<br /> <br /> 挨拶して状況を聞いてからオープンウォーターに<br /> 向かう<br />…
釣行記 [2015年10月30日] 続きを見る
- 釣りログ 激渋の3日間 (小沢隆広 )
- 10/11<br /> <br /> 夜勤明けの疲れた身体を引きずって河川へ行くが<br /> <br /> 反応が悪くショートバイト多発で魚の顔を見ることが<br /> <br /> できず、ソコリ間際の違う川に移動になんとかゲット<…
釣行記 [2012年10月14日] 続きを見る
- 釣りログ 爆風の河川 (小沢隆広 )
- 前日はあまり釣りできなかったのと<br /> <br /> 渋かったのは風の影響だったのか<br /> <br /> 魚が動いたのか確認の意味も含めて<br /> <br /> の釣行<br /> <br /> 本当は新製品のテツジンを入手したので<br /> …
釣行記 [2013年10月13日] 続きを見る
- 釣りログ 新しい試み (小沢隆広 )
- ラパラテスターの佐藤氏と<br /> 以前から実釣動画を撮りたいね!<br /> 話しをしており準備が整ってきたので<br /> ラパラフィールドサポーターで<br /> LONGINモニターでもあるSUGI氏と3人で<br /> テストも兼ね…
日記/一般 [2013年11月27日] 続きを見る
- 釣りログ オープンウォーター攻略♪ (小沢隆広 )
- 開幕した湾奥河川、凝りずに今回もオープンウォーター縛りの釣行<br /> <br /> 下げ始めから明暗ではボコボコ釣れてますが<br /> オープンウォーター縛りで乱されずサイズ狙い<br /> <br /> 流れが加速し、ベイトが…
日記/一般 [2014年10月14日] 続きを見る